あいさつ

今年も一年ありがとうございました

月日が経つのは早いもので2018年も残すところあと1日となりました。

本記事が2018年最後の記事になりますが、やはり最後ということで今年の振り返りも兼ねて当ブログ「カード暮らし」を読んでいただいている皆様へのご挨拶を記事とさせていただきます。

でもよくよく考えると新年一発目の記事も挨拶になると思う。

何回挨拶すんねんって感じですが毎日更新の宿命なので許してください。

 

2018年の反省

2018年最大の反省と言えば毎日更新をしていなかったことに尽きます。

今でこそTwitterのプロフィールとかで毎日更新を露骨にアピールしていますが、はっきり言って毎日更新できていたのは11月後半くらいからだと思います。

これは嘘をついていたわけではなくて、そもそも毎日更新とかいうアピールをしていませんでした。

 

自分のブログなんだから好きなタイミングで更新すればいいかと思っていましたが、この一年のブログを運営していると、もっと多くの人に見られたいという想いが強くなってきました。

そしてブログをより多くの人に届けようと思えば、記事の質は確実に上げていかなければなりません。

もちろん自分の好きなことを発信するという大前提は覆りませんが、文章の書き方、題材のチョイスなどまだまだ勉強することは山ほどあります。

 

こういったことを考えていく中でたどり着いた一つの結論が毎日更新です。

僕は量は質を兼ねると思っています。上達するには圧倒的に練習あるのみです。

記事のレベルアップには多くの記事を書くことが欠かせませんが、そのための手段として毎日更新を選びました。

実質はまだ1か月足らずですが、これはこの先続けていこうと思います。

そして自分にプレッシャーをかける意味でTwitterとかでは毎日更新をうたいだしたというわけです。

 

とまあ偉そうにこんなことを考えていましたが普通に読む人の目線からして毎日更新される方が嬉しくないですか?

僕も他人のブログを読むことはありますが、毎日更新しているブログって結構少ないです。

別に仕事でもないので他人のブログの更新スケジュールに口出しするなんてことはありませんが、次の更新を心待ちにしていたはずがいつの間にか存在を忘れてしまったブログは僕の中でいっぱいあります。

それを思うとせめて自分のブログでは更新頻度を明確にしておこうかと改めて思ったのもあります。

というわけでカード暮らしは2019年も毎朝7時更新でお送りするのでよろしくお願いします!

 

2019年の目標

反省点と被りますが、毎日更新を確実に行っていくことは目標の1つです。

正直言って過去にも毎日は更新しとこうと思っていましたが、実際には過去記事に手直ししたのを更新と言い張っていた時期もありました。

かなり手抜き感あふれる更新をしていた時もあったので、2019年は毎日新記事を投稿していくことを目標にしていきます。

ていうか量をこなすとか言った手前、新記事を投稿するしかないんですよね。とにかく手を動かします。

 

あとはもっとヴァンガードの大会に出ようと思います。

これは別にガチ勢に目覚めたというわけではなくて、単純にもっと対戦がしたいという意味です。

2018年も出てはいましたが、忙しさにかまけて月に1回も出てなかったように思います。

やっぱりカードゲームのブログですから、実際に対戦して書けることもあるというわけです。

でも対戦がしたいという意味では、なんかコミュニティを作ってみるのも面白そうです。

Twitterではよく「ライングループ作りました!メンバー募集中!」みたいなツイートが流れてきますが、ああいうのちょっと憧れています。

でも「全然知らん人の作ったグループに飛び込むのもちょっと・・・」とか思って未だに何の行動にも移していません。

もしやるなら自分でグループ作るかな。入ってくれる人がおるかは知らんけど。

 

まとめ

2018年の反省&2019年の目標を書きました。

まとめると

  • 毎日更新を継続
  • もっとカードゲームを遊ぶ

って感じですね。

せっかく趣味のブログを書いているのだから、もっと趣味に時間を振っていこうと思います。

こんなところで2018年の最後の記事を締めさせていただきます。

今年も1年、多くの方に「カード暮らし」を見ていただきました。

1人でもブログを見ていただけることでまた明日も記事を書く意欲がわいてきます。

この1年もまた読者の方に支えられた1年だと思っています。

どうか2019年もどうぞよろしくお願いします。

それでは、良いお年を。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA