独り言

独り言を始めようと思います

独り言を始めようと思います。

 

いきなりなんだって思われるかもしれませんが、ようは日記を書こうと思い至ったのです。

なんというか、書きたいことができたんですよね。正確に言うとこれから書いていきたいこと。

 

僕は今このブログで600近くにもなる記事を書いていますが、1つだけ不満があって、それは読み返される記事があんまり無いということです。

 

正直カード紹介なんて、旬が過ぎれば読まれなくなるのは当然だと思います。

一年前に書いた「最新カード紹介!」をいったい誰が読み返すというのだろうか。僕なら一か月前だって読み返しはしないでしょう。

 

そういう当たり前すぎる事実に最近気づいたのです。

いや、実は前から薄々勘付いていて、このブログには地味にカード紹介以外の記事もあったりします。

カテゴリでいうと雑記とか、考え方とか。この辺りはあんまりニュース的記事を書いていないので今でも読める内容だと思います。

 

ただこの辺りのカテゴリにしても、「なんとか人の役に立てるような記事にしたい」という浅い下心のようなものを発揮しているので、なんとなく本当に自分が言いたい事を書けているか微妙なところがありますね。

 

「人の役に立つ」というのがブログ記事を書く意義だと感じていたような時期は確かにあり、またそれは最近も感じていることであります。

ここ最近、熱心に新弾のカードリストを作っているのも、ひとえに「ヴァンガードを遊んでいる人にとって便利なサイトにしたい」ことを意識している現れような気がします。

トライアルデッキ 新田新右衛門 収録カード一覧【ヴァンガード】2019年9月27日発売の「トライアルデッキ 新田新右衛門」に収録されるカードの一覧です。 各カード名から個別記事へと飛ぶことができます。 記事は順次追加していく予定です。...

 

ただまあそればっかり書いていると、正直言ってつまらない部分もあるのです。

いや、つまらないというのは言い過ぎか。確かにカードリストを作るのに面白さを感じている部分はあるのだから。

どっちかと言うと、「人の役に立つことばかりすると疲れる」という感じがしっくりきます。(ここで困ったところがあって、今書いている記事が本当に人の役に立っているかというのはまた別の話ですが、今回は置いておきましょう)

 

なので、ここらで一度「人のことなど全く考えない、ただ自分が書きたいがために書く記事」というのをやってみようかと思いました。

カードの話を書くかもしれませんし、全然違う話を書くかもしれません。

ただ、僕が普段の生活で見聞きして感じたままに書こうかと思っています。

思いのままに書いた記事はニュース性など全くないし、あとで自分で読み返したら、「あの時自分はこう思っていたのか」と思えるかもしれません。

というかそうやってとりとめのない事を書いていくことで、少しはこのブログが自分にとって何らかの資産になるのではないかと思った次第です。

 

とりあえずこれから毎日書いていこうと思います。これはその第一発目ですね。

飽きたら途中で辞めるかもしれませんが、とりあえずそんな感じです。

ちなみに普段のブログ更新が無くなるわけではありません。並行してやっていきますので、「ああ、なんか変なの書き出したな」くらいに思っていただければ幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA