おはようございます。しんぺいです。
今回は「星夜の強弓ウリクセス」について。
「The Answer of Truth」に収録されたグレード2ですね。
「神羅創星」にも再録となっています。
ソウルに入って1ドローという普通に優秀な効果をしています。
それでは効果を見ていきましょう。
星夜の強弓ウリクセスの効果
![](https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g3869193.jpg)
ソウルイン&1ドロー&ソウルチャージ
ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、自身をソウルに入れて1ドローしてソウルチャージ1することができます。
僕この手の「アタック終了時にソウルに入って1ドロー」って効果めっちゃ好きなんですよね。なんというか、無駄が無い。
攻撃するだけして自分は消えて手札が増えるので、
- 相手ターンの守りに使える
- 除去に狙われない
とかなり良い感じ。
しかもソウルが増えるので、コストの確保もできます。
こういう効果持ってるやつはガンガン増えて欲しいですね。
・・・とか言ってたらわりと珍しくなくなってきた模様。
![](https://www.suruga-ya.jp/pics/boxart_m/gg103897m.jpg)
![](https://www.suruga-ya.jp/pics/boxart_m/gg134490m.jpg)
基本的にレア度が上がれば効果も増えるので、後続のやつらはかなり優秀。
もう1つの効果が強いということもあって、この手の効果は優秀なユニットであることをイメージさせます。
話を「星夜の強弓ウリクセス」に戻すと、効果はソウルに入って1ドローとソウルチャージですが、効果の発動に何の条件も無いのが優秀です。
グレード2からでも全然使っていけるので、ライド先を探しにいくとかもできますね。
新ジェネシスデッキでは星神を探しに行くのでも良いでしょう。
ジェネシスとしてはソウルに入ってくれるだけで、各種ソウルブラストの補助にもなるので良い感じ。ソウルチャージもしてくれるので、一気にソウルを2枚増やせます。
ヴァンガードでは効果何も無いも同然になるものの、基礎パワーはフォース基準の10000あるのでライドしても問題なし。最低限の仕事はしてくれます。
ちなみにフォースクランに所属しているので、パワー面は問題無し。
フォースⅠを置けばパワー20000になり、ブーストを付ければ28000は簡単に出せます。
ただ、フォースⅡを使ったり、星神デッキの場合はフォースによるパワーアップが受けられなくなる可能性大なので、その場合はパワー不足が気になる場面も。
とくに「神羅創星」の再録では、星神デッキでの使用が想定されるので、今までよりはパワー不足が気になりやすいかもしれません。
そう言った意味では、どちらかというと星神デッキよりも「信託の女王ヒミコ」をメインにした今までのジェネシスデッキの方が使いやすそうな感じもしますね。
星神デッキではあくまでドローサポートとしての役割が強そうです。
とは言えドローできてソウルも増やしてくれるとあって普通に優秀な働きをしてくれるカード。
積極的にアドバンテージを稼げるようなカードではないものの、デッキの回りをよくしてくれる名脇役といった感じです。
まとめ
「星夜の強弓ウリクセス」についてまとめました。
コモンながら再録までされる、確かな実力を持つカードです。
デッキの回りを良くしてくれるカードなので、枠があれば積極的に採用していきたいですね。
その他の収録カードは神羅創星 収録カード一覧【ヴァンガード】にまとめておりますので、良かったらそちらもご覧ください。