独り言

残業代で稼ぐより・・・

給料が先月より5万円増えてました。

・・・いやまあ、先月いっぱい残業したってだけの話なのですが。

 

ちなみに人生で初めて手取りが20万をギリ超えました。嬉しい。いや、ウソです。嬉しくないです。

正直こんな形で手取り20万を超えることになるとは思いませんでした。

基本給で上回りたい人生だった・・・。

 

なんかこんなに残業代をもらったのが初めてなので、正直な感想を言うと、「残業代で稼ぐって人がいてもおかしくないな」です。

だって楽ですもんね、残業で稼ぐの。普段と同じ会社でただ仕事を普段より多くやればいいだけなんで。得られるお金が増える割には明らかに頭使ってません。

ぶっちゃけ給料明細見た最初の感想は「なんでこんなに給料増えてんの?」でした。そして思い返すと、「ああ、そう言えば先月は残業多かったな」です。

 

なんか働く前は残業代で稼ぐ人がいるって言うのをニュースかなんかで見た時に、「いや絶対定時で帰った方がいいでしょ」とか思っていたんですが、なんかこんだけあっさりともらえるお金が増えるのを見てしまうと、何とも言えませんね・・・。

 

残業代込みじゃないと生活が成り立たないのは、生活か働く会社を間違えているので論外なのですが、ちょっとした小遣い稼ぎに残業してる人はいるんじゃないかなと思ってしまいました。

 

 

ただ、僕の個人的な意見ですが、残業してると生活が荒れるので残業はしたくないです。

先月はわりと日付変わる直前までいることもあったので、かなり私生活が荒れてました。

 

まず、家事をする気が全く無くなります。

これは大変なことで、一人暮らしにとっては死活問題ですよ。

荒れていく部屋。溜まっていくゴミ。掃除する気も起きないし、ゴミ出しも忘れる。趣味に使う時間は無いので毎日おもしろくありません。

 

自炊する気力も無いので外食で済ますのですが、そうすると余分にお金がかかります。

僕は普段、食費やら生活必需品諸々を月2万円で生活しているのですが、先月に限って言えば普通にオーバーしました。明らかに外食のせいです。

1回700~800円ほどかけていましたが、それ自炊なら2~3食分は余裕で作れますからね。

残業しても使うお金増えたら意味ないやんっていう虚無感に襲われました。

 

結局残業って、疲れるんですよね。仕事終わったら何もする気が無くなります。

でもそんな苦労は忘れて、給料日迎えたら給料増えたと喜んでしまうのはなんか物凄い罠にはまってる気がしてなりません。

お金と引き換えに何か大切なものを無くしているような、そんな気持ちになりますね。

 

なので最近は残業するのを辞めました。ちょうど人も増えたんで。

そうするとほぼ定時ダッシュをかませるので、家に着いても余裕で時間が余ります。

自炊する時間も取れますし、ゲームもできるし、掃除もできる。良いこと尽くめですね。

 

間違いなく来月の給料は減ってますが、これで良いと思っています。この方が毎日楽しいんで。

やっぱり人生楽しく生きられるようにしていきたいところ。そんな事を思った夜でした。

 

今日も「カード暮らし」をご覧いただきありがとうございます。皆様の一日が実り多きものでありますように。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA