おはようございます。しんぺいです。
今回は「星辰の癒し手エルゴディエル」について。
「神羅創星」に収録されるエンジェルフェザーのVRですね。
ダメージゾーンへの除去っていう割と珍しげな効果を持っています。
それでは効果を見ていきましょう。
星辰の癒し手エルゴディエルの効果
星辰の癒し手エルゴディエル
グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト
エンジェルフェザー エンジェル
【自】【V】:登場時、コスト【カウンターブラスト1】することで、すべてのリアガードから2枚まで選び、ダメージゾーンに置く。1枚以上置いたらそのターン中、このユニットのクリティカル+1。あなたの相手は自分のダメージゾーンから、この効果で自分のダメージゾーンに置かれたカードと同じ枚数選び、回復する。
【自】【V】:アタックした時、相手の表のダメージゾーン1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
除去&クリティカル増加
登場時にすべてのリアガードから2枚をダメージゾーンに送れます。
単純に相手のリアガードに使えば2枚まで除去できる計算。
退却じゃないので退却されない的な効果にも引っ掛かりませんし、バインドでもないのでギアクロニクルに利用されることもありません。
除去としての感覚はデッキ戻しに近いでしょうか。
それでもデッキ戻しであればまた引かれる可能性もありますが、現状ダメージゾーンはエンジェルフェザーとダークイレギュラーズくらいしか触れないので再利用される可能性も低く、除去としては割と性能高いです。
ダメージゾーンに送るのは自分のリアガードでも可。
ただ、単純に枚数損していますし、カウンターチャージ目的としても1コスト使ってるせいで2枚ダメージゾーンに送らなければ釣り合わないので割と微妙。
攻めて使うとすればダメージゾーンで効果を発動できるユニットに対してでしょうか。
「団結の守護天使ザラキエル」をダメージゾーンに送れば、そのままメインフェイズに「団結の守護天使ザラキエル」の効果でライドすることができます。
1ターンで2つプロテクトを得られると思えばそういう利用方法も良いでしょう。代わりにエルゴディエルのクリティカル増加は無くなりますが。
ダメージゾーンにリアガードを置かれたプレイヤーはそれぞれその枚数分回復します。
ただ表でリアガードがダメージゾーンに置かれるので、実質これがカウンターチャージになっていますね。
なので相手のリアガードを除去したとしても、相手にカウンターチャージされることになります。
序盤ならまだ相手もカウンターブラスト余らせているかもしれませんが、終盤だとむしろ表のダメージ欲しいって感じになるのでわりと相手に有利に働いてしまいます。
いくらリアガード除去してクリティカル上がるって言っても、序盤以外は使わない方が良いのでは・・・?と思ってしまいますね。
一番強そうな場面は先攻初回ライド時でしょうか。
相手もカウンターブラスト使えてない可能性があるのでカウンターチャージになってしまうことはあまり気にせず、相手のリアガードを除去したうえにクリティカル上がると思えば良い感じでは?
パワーも2つ目の効果で22000は確保できそうなので、これでまだ準備が出来ていない相手に対して突っ込めますね。
何というか早めに点を詰めて、こっちは「真紅の奇跡メタトロン」や「団結の守護天使ザラキエル」で回復やギフト獲得を絡めて、巻き返せない点数差を作っていくのが良いのかなあと思ったり。
どこまで上手くいくかは分かりませんが、そんな感じになりそうな気がします。
まとめ
「星辰の癒し手エルゴディエル」についてまとめました。
ちょっと癖がありそうですが、割と面白い効果をしていますね。ダメージゾーンへの除去というのが面白い感じです。
あと個人的には今弾のエンジェルフェザーによくある「相手のダメージゾーンに新たなカードが置かれた時」という条件を満たせる部分に注目しています。ていうかエルゴディエルありきでの条件な気がしてなりませんし。
色々コンボ性の高そうなカードですね。
その他の収録カードは神羅創星 収録カード一覧【ヴァンガード】にまとめておりますので、良かったらそちらもご覧ください。