ヴァンガード PR

名物博士 ビッグベリーが懐かしのグレートネイチャーを連れてきてくれた【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

今回は「名物博士 ビッグベリー」について。

どこヴァンで公開された「蒼騎天嵐」のVR、グレートネイチャーですね。

個人的にめちゃくちゃ好き。なんでかっていうと効果が以前のグレートネイチャー感出してきてくれたからですね。

名物博士 ビッグベリー

グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:アクセル

グレートネイチャー ワービースト

【自】【V】:各バトルフェイズか各エンドフェイズに、カードの能力であなたのリアガードが退却した時、1枚引いてよい。

【自】【V】:アタックした時、コスト【カウンターブラスト1】することで、パワー20000以上のあなたのリアガードを1枚選び、スタンドする。あなたのソウルにグレード3があるなら、パワー20000以上のあなたのリアガードをすべてスタンドする。

退却時ドロー! やっぱグレートネイチャーと言えばこれですよ。

退却デメリット付きのパワーアップを使い、退却すればドロー。懐かしの動きです。

スタンダードになってからは抽選能力にお株を奪われていましたが、ここに来て急にグレートネイチャーが昔の個性を取り戻してきました。

 

僕、このグレートネイチャーの動きめっちゃ好きなんですよね。

ドロー効果付きの退却効果を重ね掛けしまくって、エンドフェイズに大量ドローするやつ。

まあ今回の「名物博士 ビッグベリー」だと、ドロー枚数は退却したリアガード1体につき1枚なので昔のと比べると引ける枚数に限度はあります。が、動きとしては結構似た感じにしてくれてて嬉しい。

 

懐かしのグレートネイチャーの動きを体感するにはピッタリのデッキになりそうです。

流れとしては、まずリアガードにて退却デメリット付きのパワーアップを行っていきます。

この辺は「蒼騎天嵐」で一緒に出る感じですね。

スプール・メリー

グレード2 パワー9000 シールド5000

グレートネイチャー ハイビースト

【自】【R】【ターン1回】:アタックした時、「ビッグベリー」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、そのターン中、あなたのヴァンガード1枚とこのユニットのパワー+10000してよい。そうしたら、そのターン終了時、このユニットを退却させる。

【自】:ライドされた時、このカードをリアガードサークルにコールしてよい。

結構緩めに+10000していける代わりにエンドフェイズに退却するデメリットが。ここを「名物博士 ビッグベリー」で補っていくような感じになります。

 

パワー+10000&退却の効果は複数のユニットが持っているので、結構ばら撒いていけそうですね。

何体もパワーを上げて「名物博士 ビッグベリー」でドロー進めていくも良し、1体に集中させてスタンド効果の威力を上げるも良しって感じでいくつか使い道がありそう。

「名物博士 ビッグベリー」のスタンド効果はソウルにグレード3が無ければ1体しかスタンドできないので、初めはパワーアップを1体に集中させてスタンドさせるのが良いかもしれません。

 

個人的におもしろそうだと思ったのは「はむすけの学友 ロケット鉛筆のはむどん」。

アクセルサークルにユニットが登場した場合、そのユニットとはむどんのパワーを+10000。

パワー20000越えのユニットを量産できるうえに、コストで手札のカードをソウルに置けるので、これでグレード3を仕込むことも出来ます。

 

アクセルサークルが足りないんではむどんのドロー効果までは使えないですが、いきなり「名物博士 ビッグベリー」をフルパワーで使えるのは良い感じですね。

 

安定感を求めるなら「ジオグラフ・ジャイアント」みたいな条件緩くて単騎パワーの高いやつを使うか。

アクセルサークルに置くだけで単騎パワー20000超える。こういうの貴重です。

「名物博士 ビッグベリー」単体ではパワー20000越えユニットを作ることも、ユニットを退却させることもできません。何かと組み合わせる前提の効果。

使いやすくするにはなるべく少ない組み合わせで使えるものを選んであげるといいでしょう。

 

まだ公開されていないカードもありますし、もうちょっとビッグベリーと相性の良いやつが出てくれるとさらに楽しそうです。

 

今回のグレートネイチャーはマジで好き。やっぱ昔の動きが復活したのが嬉しいんです。

グレートネイチャー、スタンダード初期に組んだんですが、抽選能力がイマイチ合わなくて崩しちゃったんだよな。

今回のグレートネイチャーの効果はめっちゃ好きな感じなのでまた組んでみようかな・・・?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA