おはようございます。しんぺいです。
週ヴァンでDAIGOセットの新規が公開されてましたね。
【#週ヴァン】
11月27日(金)発売スペシャルシリーズ第8弾『DAIGO スペシャルエキスパンションセットV』収録の《ロイヤルパラディン》より「始まりの伝説 アンブロシウス」&「厳然の騎士 ベイザール」&「制覇の騎士 ウィグスタン」をご紹介!https://t.co/ZzYPM2ujeP #ヴァンガード pic.twitter.com/v8Ibn9lcsn— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) November 10, 2020
【#週ヴァン】
11月27日(金)発売スペシャルシリーズ第8弾『DAIGO スペシャルエキスパンションセットV』収録の《ロイヤルパラディン》より「サンクチュアリガード・ドラゴン」をご紹介!https://t.co/ZzYPM2ujeP #ヴァンガード pic.twitter.com/JJ4egREQBc— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) November 10, 2020
「サンクチュアリガード・ドラゴン」。Vスタだ!
かつて猛威を振るったサンクチュアリガードですが、今回もまた暴れるのでしょうか。暴れそうな効果してますが・・・!?
サンクチュアリガード・ドラゴンの効果
サンクチュアリガード・ドラゴン
グレード3 パワー13000 ギフトアイコン:フォース
ロイヤルパラディン コスモドラゴン
【永】【V】:相手のヴァンガードがグレード3以上で、あなたのグレード1のユニットがいるなら、このユニットの元々のクリティカルは2になる。
【自】【V】【ターン1回】:ブーストされないでアタックしたバトル終了時、コスト【カウンターブラスト1、後列のグレード1のリアガードを3枚レストし、手札を1枚捨てる】ことで、このユニットをスタンドし、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。
永続クリティカル増加はフォースⅠ一択?
相手がグレード3以上で自分にグレード1がいるならクリティカルが2に。シンプル強い。元々のクリティカルを変更させるフォースⅡを乗せても2のままですが、そこはあまり気にするところでもないでしょう。
先攻グレード3以外だとまず満たせるような条件なので、ほぼほぼ標準装備でクリティカルが2と言えなくもないですね。
後半のVスタンド効果もあることですし、クリティカルはこれで確保してフォースⅠをVに振っていけってことでしょうか。
逆にフォースⅡをリアガードに振ることもあり得る?
「サンクチュアリガード・ドラゴン」以外の攻撃もクリティカル上げておけば、4ダメージ以降かなり相手にプレッシャーをかけられそう。ガードしないといけない攻撃が増えるのってうざいよね。
でもフォースⅠをVに振らないと1回目の「サンクチュアリガード・ドラゴン」の攻撃がパワー13000になるのか。Vスタンドしようと思ったらブースト使えませんし。
パワー13000ってシールド15000、トリガー1枚ガードに使えばトリガー2枚貫通までガードされるんで全然手札を削れなくなる。
フォースⅠ振ればパワー23000になるので、20000シールドのヒールトリガー出されてもトリガー1枚で貫通できるようになってだいぶ手札を削りやすくなりますね。
他からのサポートを度外視してますが、とりあえずはフォースⅠ運用が良さげなのかな。
雑に見えてわりと繊細なVスタンド
アタック終了時にVスタンド。当たり前のようにスタンドしてきます。
コストが特徴的ですね。後列のグレード1を3体レストに、カウンターブラスト1と手札1枚捨て。
なぜかおまけのように前列すべてを+10000してきますが、ブーストが受けられないのでそこのカバー的な感じがします。そう思うとそこまでおかしくもない。
おかしいのはドライブ減ってないことですね。手札1枚捨ててツインドライブなので手札増えてる。すげえ効果だ。
相手のグレード指定も無いので、先攻取ったらガンガン攻めていける効果。相手がグレード2からVスタンドを決めていけ。
この場合は永続効果でのクリティカル増加がありませんが、普通にヴァンガードがトリガー引き継ぎながら2回殴ってくるので文句を言うところでもない気がする。手札が増えることに繋がるから余計に使いやすい。
わりとパーフェクトな効果って気もしますが、個人的には結構気を使う効果なんじゃないかと思います。
気になるのはやっぱり後列3体のレストですね。ご丁寧にグレード1という指定があるので、適当に埋めるだけではいけません。
やっぱりグレード1を呼ばないと話にならない。そこは新規でカバーするんでしょうか。
制覇の騎士 ウィグスタン
グレード2 パワー10000 シールド5000
ロイヤルパラディン ヒューマン
【永】【R】:あなたのターン中、「サンクチュアリガード」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの後列のグレード1のリアガード1枚につき、このユニットのパワー+5000。
【自】【V/R】:登場時、コスト【カウンターブラスト1】することで、あなたの山札を上から7枚見て、グレード1を1枚までRにコールし、山札をシャッフルする。
登場時にグレード1を呼んでこられる。見る範囲もある程度広いのでしっかりグレード1を採用すれば外すことはないでしょう。油断はできんけど。
パワーもしっかり上がるのでまず採用されそうなカードです。
あとグレード1を確保するなら「ハイドッグブリーダー・アカネ」もあり?
まあ呼ぶユニットが「ぽーんがる」に固定されるし、ブーストされないから2つ目の効果が意味無くなるし、「ぽーんがる」のソウルチャージもそこまでありがたいデッキにならなさそうだから全体的にケチが付くけど。
それでもグレード1を確保することが絶対に必要になってくるので、もしかしたら声がかかるかもしれません。
とはいえこういう呼べるやつがいても心配になる。グレード3になる前に呼んどいたら除去された、とかになったら目も当てられません。除去してくるクランも珍しくないし。
サンクチュアリガードのVスタンドを使おうと思ったら、グレード1かそれを呼べるやつを3枚引いてこないといけないんですよね。
しかもグレード1を呼んでくるやつはカウンターブラストを使う。あまり呼ぶやつばかりに頼っても「サンクチュアリガード・ドラゴン」のコストが無くなります。
たぶんルアード並みにグレード1を増やさないときつそう。そしてドロップのグレード1を参照するルアードと違って場にいないといけないので、除去を気にしないといけません。
そしてそこまでして用意したリアガードは後列にまず置かないといけないので、リアガードの前列が適当になる予感。引き次第ではとりあえずトリガー置いとけってなってもおかしくなさそう。
理想的に展開できればかなり強いですが、そうならない場合はVスタンドすらできないので強い時と弱い時の差が激しそう。
思った以上に繊細なデッキになりそうです。除去に弱そうってのが個人的にかなり気になる。
まとめ
「サンクチュアリガード・ドラゴン」についてでした。手札増えてるトリガー引き継ぎVスタンドが強そうな感じ。
ただそこに至るまでが運に左右されそうなので、正直使うには苦手なタイプ。序盤からガンガン行きたいけど除去されたりリア殴りされたらグレード1揃えなくなりそうだしプレイングには細心の注意を払いたいところです。
ていうかこういうカード見た時にどう思うかはかなり性格出そう。揃ったらめちゃ強いのは間違いないから強いっていうのは分かりますが、僕は揃わなかった時の強さを気にしてしまうので手放しに強いとは言いにくい。むしろ評価低めです。
僕は最大値が多少低くても良いから強い時も弱い時も大差ないユニットが好きなんですよね。最近だとフェンリルが好き。あれ安定してそうだよね。
逆風の騎士 セリムなんかは今回紹介された専用サポートを除けばかなり相性がいいんじゃないかと。
表のダメージがなければ相手から選ばれなくなるのでV裏に置けば全焼きでもしてこなければ確実に残り続けるコストになってくれるんじゃないかと。
公式的には自ターン中にカウンターは使い切りましょうみたいな紹介でしたし条件を満たすのはそれほど難しくないかと
コメントありがとうございます。
セリムみたいに場持ちの良いやつは良さそうですね。除去を受けないのはかなりありがたいです。