おはようございます。しんぺいです。
モンストガチャ縛り攻略していきます。
- ガチャしない
- マルチしない
- フレンド枠使わない
の3無しでお送りしています。
なぜかクリアできた超絶
手持ちのキャラでなんか超絶行けないかと前回に引き続き模索していたんですが、

なんか摩利支天いけました。嬉しい。
摩利支天、アンチワープのキャラがほぼいなかったんでめっちゃ助かります。初期超絶の中ではわりと広く使える性能をしてると思うんで取れて良かった。
攻略キャラはわりと謎。取ったわりに全く活躍の場が無かった松永久秀がここにきて大活躍です。貫通のアンチダメージウォールで固めてクシナダのプラズマを引っ張ると良い感じに攻略できますね。
すぐにレベル上げてレギュラー入り。ワープ入りのクエストで広く使っています。
いざ呪術廻戦コラボ
呪術廻戦コラボが始まりました。呪術廻戦はジャンプで読んでるんで嬉しいコラボ。知ってる作品とのコラボは良いもんです。
ガチャ限無しでの攻略なので、どこまでいけるか気になるところ。
まずは星5クエストから。


さすがに星5はクリアできた。星5クエストは手持ち星6で固めたらとりあえずいける印象があります。
ワープクエストでは摩利支天が早速活躍しています。取った甲斐がある。
続いて星6クエストへ。真人、漏瑚、花御が降臨してますね。


真人と花御はすでに持っていたモンスターでクリア。
オラコインのイベントで取っておいた春山爛太郎が真人にて大活躍です。友情を当てるだけのクエストになってました。シャイニングピラーこんなに強いと思ったことはない。
花御のステージはギミック無いんで、火の貫通を詰め込んで弱点を狙っていけばOKです。ここでも松永久秀が。もしかしてこいつ強いのか??
難易度としてはどっちもそこまでって印象。まあ運枠4で周回する前提のクエストってガチャ限使わなくても普通に勝てる難易度のはずだから、ガチャ縛りしててもいけますね。
どっちも4体取って終わり。マルチ縛りしてるから運極周回をする余裕がありません。マルチしないから人に迷惑をかけるわけでもなし、捨てるとこは捨てていきましょう。
続いて漏瑚。こっちは運枠いらないクエストだからかちょっときつかった。おまけにギミックが減速壁で対応してるやつがいない。
正確にはドンペンがいたけどアレは無理だわ。ドンペンってステータス妙に低いからギミック適正になってても勝てないことが多いです。せっかくのドンキホーテとのコラボですが、あんまり使う機会が無いですね・・・。
というわけで漏瑚に勝てるキャラを取りに。水のアンチ減速壁が望ましい。
テレック・キーネスに行ってました。最近書庫に入ってありがたい限りです。

ルキウス・ティベリウスが完全にギミック対応してるおかげで勝てた。今まで取ったキャラが無駄になってなくて嬉しい。
そろそろ究極のクエストはギミック適正キャラが手持ちのどこかにいる状態になってきたので、クエストを攻略していくのが楽になってきました。手持ちが充実してきたと言える。
テレック・キーネスを4体詰め込んで漏瑚へ。

なんとか勝てたけど、テレック・キーネスの友情がクロスウェーブなので当てにくいことこの上ない。貫通タイプだからダメージも稼ぎにくいし、わりときつかったです。
これ毎日勝てば8体ずつ手に入るから運極目指したかったんだけど、諦めました。1回勝てば8体くれるんでそれ4体残して終わりでいいや。
今回のコラボは呪力消費クエストで運極を3体作れるんで、それだけ頑張ろう。3体作れば手持ちの運極が7体になるから爆絶クエストに挑めます。ガチャ縛り攻略も新たな段階へ進めますね。
呪術廻戦コラボ、ガチャ縛り攻略的にはわりとやることやりました。残るは呪力消費クエストと超究極か。
超究極は適正キャラがいないんでまた何か探して挑んでみようかと思います。まあでもそっちは出来ないで当然みたいな気持ちでいるんで、深追いはしないようにしよう。
とりあえず残りの優先事項は呪力消費クエストでの運極作成ですね。1体でも作れば手持ちの運極が5体になって爆絶に挑める。少なくともそこは目指そうと思います。
たぶん次の更新は呪術廻戦コラボの進捗続きかなあ。超究極の結果は報告したいと思います。