おはようございます。しんぺいです。
週ヴァンで「フェスティバルブースター2023」のやつが公開されてましたね。
今回はケテルサンクチュアリのRRRサイクルを見ていこうかと思います。あれ、なんか煌か増えてね・・・?
深謀の聖騎士 サージェス
深謀の聖騎士 サージェス
グレード3 パワー13000 ペルソナライド
ケテルサンクチュアリ ヒューマン
【永】【R/G】:このターンに相手の、ドライブチェックかダメージチェックでトリガーユニットが出ているなら、このユニットのパワー+10000/シールド+10000。
【自】【R】【ターン1回】:このユニットがアタックした時、あなたの山札を上から1枚見て、山札の上かソウルに置き、コスト【カウンターブラスト1】することで、以下すべてを行う。
- パワー14000以上の相手のヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、このユニットのパワーをそのユニットのパワー分、増やす。
- コスト【ドロップから超トリガーを1枚除外する】ことで、あなたの前列の他のユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+15000。
2個の効果が使え・・・3個では?
アタック時にデッキの上を1枚見て、上かソウルに置いた後、カウンターブラスト1で2種類のパワーアップ効果が使えますね。
・・・このサイクルってアタック時に2種の効果が使えるやつだったと思うんですが、なんかコスト払う前にデッキの上確認してません? 実質3個目の効果では??
パワーアップ効果しかないからってちょっとオマケされたんでしょうか。とても謎です。
アタック時にデッキの上を確認できるところまでタダなの良いですね。
六角と相性良さげに見えます。
サージェスでアタックしてまずはデッキの上を確認。トリガーならそのまま置いておけるし、違うならソウルに置けます。
攻撃順も、どうせ藍玉の都合上リアガードから攻撃するので問題なし。無駄がありません。
あとはバスティオンでも使えそう。あれもリアガードから攻撃する系のデッキなので、自然な流れでデッキの上が確認できますね。グレード3が見えた時はソウルに置くべきなのかデッキの上に戻すべきなのかよく分からんけど。
コスト払うまえにさらっとやってるからオマケみたいな効果かと思いきや、結構ちゃんとした効果な気がします。これでまだコスト払ってないってマジ??
地味に数値の大きいパワーアップ
カウンターブラスト1使う方の効果は、相手ヴァンガードのパワー分自身のパワーを増やす効果と、超トリガーを除外したらさらに他のリアガード1体のパワー+15000。
カウンターブラスト1使うとはいえ、パワーアップ量は結構なものですね。超トリガーを除外できれば2体の要求値を上げられるのはえらい。
自身のパワーを上げるだけでも強め。パワー14000以上の相手ヴァンガードってつまりはダメージトリガー引かれてたらってことですが、その分パワーアップ値が大きい。
相手のパワー分丸々上がるので、シールドの要求値が大きく伸びます。しかも元々持ってるトリガー引かれたらパワー+10000もある。
仮に相手にダメージトリガー引かれてパワー23000になったとしたら、サージェスのパワーは13000から+10000と+23000でパワー46000か。単騎25000要求。
ガードされれば確実に手札2枚は持っていけるだろうってことなので、カウンターブラスト1払う価値はあるか。
いうて相手にダメージトリガー引かれてなくて相手ヴァンガードのパワーが13000のままだったりすると効果を使えないので不安定ではあるけれど。
ヴァンガードの前に攻撃してトリガー確認したいにもかかわらず、そのタイミングだと相手はダメージトリガー引いてない可能性が高い。そうなるとパワーアップ効果が使えません。
ヴァンガードの後に攻撃するとすると、ダメージトリガー引かれてる可能性はあるだろうけれど、デッキの上を確認することの意味が薄かったり。まあダメージトリガーあるかどうか見れるのは良いかもしれんか。
両方の効果をフルで使えそうなのは、RRVの順で攻撃する2番目に回すことか。1回目の攻撃でダメージトリガー引かれてたらパワー上げられるし、デッキの上を確認するのはドライブチェックで有利になりやすい。
そう考えるとフルパワー発揮できそうなのはやっぱり六角藍玉かな? バスティオンでもプライムになれば同じことができそうか。
なんか他の国家のサイクルよりも面白そうな気がする。やっぱり効果1つ水増しされてる感あるから使いたくなる感じありますね。
まとめ
「深謀の聖騎士 サージェス」についてでした。直接アドバンテージを取れるわけではない代わりに効果が盛られてると言った感じ。
なんか特定のデッキと相性良い感じがあるので、結構使われそうな気がします。
あとはダークステイツとストイケイアとブラントゲートか。どんなのが来るかな。