おはようございます。しんぺいです。
月末なので振り返りのお時間。6月が終わりっていうと1年が半分終わってることになります。早すぎる・・・。
今月は妙に考える時間があったので、今後ブログをどうしていくかとか考えてた時期でもありました。
というわけで始めていきます。
ブログ毎日更新
2023年はブログを毎日更新するという目標があります。
6月はというと、毎日更新してました。えらい。
今月マジでやばいと思ってて、風邪ひいたんですよね。
さすがに更新やめとこうかと思ってたんですが、普段ブログを書くのって明日公開する分を書いてるおかげで、実質1日ストックがあり助かりました。
毎朝7時更新はできなかった日があったけど、まあその日のうちに更新してるんでセーフということで・・・。
風邪ひいてた時にひたすら寝てたんで、今後ブログをどうしていくかとかぼんやり考えていました。
ここのブログって更新記事の9割くらいはヴァンガードの新カードについてなんですが、これの頻度を減らそうかなって。
なんか思ったんですが、新カードの記事って2~3日も経てば読む価値なくなるよねって。
せっかくブログ書いてるのにすぐ読まれなくなるような記事ばっか書いてるのはもったいないかな~って思ってきたんで、今後はなるべくいつ読んでもいいような記事を目指していこうかと思っています。
ここ最近は結構意識してるんで扱うネタが変わってきてる。まあこれはこれで良き。
半年毎日更新を続けて、ヴァンガードの新カードネタで9割くらいやってきたんで、残り半分はちょっと違った記事の書き方をしてみようと思います。
新しいことを始めるアレ
2023年はなんか新しいことを始めようという目標があります。
そして手を出したのが株。
始めたばかりの頃は損をするとすぐに売ったりして無駄に損を重ねていましたが、メンタルが鍛えられた結果、わりと持ち続けられるように。
上がるでしょって自分が思ったやつは、目先で多少下がっても最終的には上がるはず。
このメンタルで6月は任天堂の株を売ったり買ったりすることによって、最終的に2万円くらい増えました。もしかして天才トレーダーなのかもしれません。
任天堂の株を売った後、4月に売ったり買ったりしてたバンダイの株を再び持つことに。まだ上がりそうという僕の勘が働きました。そして現在絶賛損失を被っています。もしかしたら天才トレーダーではなかったのかもしれません。
なんだかんだゲームやってるみたいで面白いんで、火傷しない程度に株の様子は見ていこうと思います。
持ちデッキ整理の話
僕は常に、自分の持ちデッキは良い感じにしたいという目標を持っています。
僕の思う良い感じって言うのを可能な限り言葉にすると、
- デッキの数は2~3個
- 持ちデッキのことは熟知している(更新を繰り返し、常々構築を練っている状態)
- レアリティが良い感じ(統一されているとか、お気に入りのレアリティで揃えているとか)
こんな感じ。これを目指しています。
今は主に遊戯王、デュエルマスターズ、ヴァンガードをやる事が多いので、少なくともこの3つのカードゲームについては上記の状態に持っていきたいわけです。
これ、だいぶ完成に近づいてきている気がします。遊戯王とデュエマについてはほぼ持ちデッキが固まったはず。両方3つずつデッキがあって、たぶんもう増えなさそう。
そろそろ持ちデッキと調整用カード以外は全部処分するよう動き始めても良いかもしれません。それが出来たら完成。
ヴァンガードはあんま安定しないですね。作ったり崩したりしています。イラストが良すぎるからね、仕方ない。
五等分の花嫁コラボがどうやらムシキングコラボみたいにデッキが組める方向性なので、またデッキが増える予定。ちなみに僕は五月推しです。
まあ遊戯王とデュエマはそろそろ完成に向かいそうなので、その辺の様子はまたブログにしていこう。
作品に触れる
今年の裏目標に、隙あらば何かしらの作品に触れるっていうのがありまして。
今まではアニメを観ていたんですが、今月はなんかゲームやってました。
マインクラフトを始めたんですよ。
マインクラフトを始めたんだ pic.twitter.com/kfligBCpHa
— しんぺい (@shinpeicardnews) June 26, 2023
難しすぎんこのゲーム? 拠点を作るまでに何回やられるんだ・・・。
とりあえずエンダーなんとかいうボスを倒すのが目標でやってるんですが、準備を整えるのにどれくらい時間がかかるのかも分からん。
でも何も無い状態からゲームが始まって、だんだんと基盤が整っていく様子は面白い。とりあえず毎日敵に襲われることは無くなったんでゆっくり進めていこうと思います。
まとめ
6月の振り返りでした。たまたまか知らんけど、今月はなんか動きが大きかった気がする。
後半やる事も決まったし、良い調子で2023年を終えていきたいところです。