雑記 【カードゲーム】高額プロモカードが登場した時はどうする? 市場に踊らされないメンタルの保ち方 2018年10月15日 shinpei カード暮らし 大会参加賞プロモカードがカードショップで高く売られていると判断に困りますよね。 単行本みたいな書籍付属ならまだしも、大会参加賞のプロモ …
雑記 【カードゲーム】話が合わないやつへの対処法 2018年9月16日 shinpei カード暮らし カードゲームって対人戦なので、カードゲームを趣味にしていると色んな対人的な問題に直面します。 友達だけと遊んでいるならまだしも、カードショップを使っていたりすると知らない人と …
雑記 カードゲームの持ち運びにトートバッグを使ってみた感想 2018年8月27日 shinpei カード暮らし カードゲームを外でやろうとすると、持ち運びにカバンが必要になってきます。 ただ持ち運びカバンについての記事ってネットで検索してもほとん …
雑記 【カードゲーム】デッキの数は何個が正解? ちょうどいい数を考える 2018年8月5日 shinpei カード暮らし 皆さんデッキは何個持っていますか? デッキを持つ個数というのは人によってさまざまだと思います。 1個しかデッキを持たない …
雑記 【カードゲーム】カードの持ち運びに役立つカバンの紹介【サイズ別】 2018年7月27日 shinpei カード暮らし カードゲームは自分の家の中でしかしない、という人もあまりいないでしょう。 友達の家で遊ぶ、カードショップのフリースペースで遊ぶなど、カ …
雑記 スタン落ちって本当に悪い? スタン落ち賛成派の意見を述べてみた 2018年5月6日 shinpei カード暮らし 今回の話題はカードゲームの「スタン落ち」です。 スタン落ちは一般的には悪い印象が強いです。自分の持っていたカードが使えなくなってしまう …
雑記 鹿児島市内観光におすすめ! レンタサイクル「かごりん」とは? 2018年5月5日 shinpei カード暮らし 鹿児島市内を観光した時に見つけたレンタサイクル「かごりん」。 簡単な手続きをすれば、安い料金で自転車が乗り放題とかなり使い勝手が良かっ …
雑記 登山初心者が紹介する登山用リュックの選び方 2018年5月3日 shinpei カード暮らし ゴールデンウィークを利用して屋久島へ縄文杉を見に行っていた管理人。 山の中かなりの長距離を歩くことになるのは分かっていたので登山用リュックを買うことになったのですが、使ってみ …
雑記 【レビュー】初めてBluetoothイヤホンを買ったので使い方と使ってみた感想をまとめた 2018年4月30日 shinpei カード暮らし 今回は良い買い物だったものを紹介していくシリーズ。 ずっと気になってたBluetoothイヤホンを買ってみたら、かなり快適だったので紹 …
雑記 【カードゲーム】買取方法について徹底比較! 店頭買取と宅配買取のどっちが良い? 2018年4月5日 shinpei カード暮らし 今回はカードの買取方法について紹介していきます。 買取と言えばカードショップに持ち込むのが普通でしたが、最近ではネットで買取希望を出し …