おはようございます。しんぺいです。
今日は買い物メモです。
最近無駄遣いを無くすために通販のカートに入れたものは何日か様子を見るということをしています。
これ意外と効果がある。
その時は欲しいなと思っていても時間が経つとそうでもなかったなってことが多かったです。
特にデッキ調整中に必要なカードを買おうとしてる時に効果が高い。やっぱあの構築やめとこってなることが多く、もし毎回買ってたらと思うと恐ろしいですね。
そのうちカートに入れるのにも慎重になるほど。それだけ効果があるんですが、逆にマジで買おうと思ってたやつをカートに入れないまま忘れてしまうこともあるので、買おうと思ってるやつはブログに残しておこうと思います。
買い物メモ
サクリファイス・グラス系のFR
サクリファイス・グラスのデッキが気に入りすぎてレア度を上げたい。
FRを集め始めています。
この前難波へ行った時にちょろちょろ買いました。
サクリファイスグラスのデッキ気に入りすぎてレア度上げ始めた pic.twitter.com/PhkPhPjHR0
— しんぺい (@shinpeicardnews) May 24, 2025
ただ全然足りてない。あと集めるのは
- ラララポココのFR1枚
- サクリファイス・グラスのFFR4枚
- グランドグマのFFR2枚
- マドゥルアのFR3枚
- 甘やかな好餌のFR4枚
こんなところかな。パラーダ君のFRもあるけど使わなさそうだしストレージから見つかったらでいいや。
難波のFR集めは竜星の嵐が神レベルだと思っています。あそこのストレージちょっと古めのFRめちゃくちゃある。国家別に分けられてるのも神。ムージのFR4枚出てきた時は感動しました。
でもそこ以外は穴場を知らないんだよな。ただでさえヴァンガードのストレージって少ないし。
通販でも探していこうと思います。まああんまり焦らずゆっくり集めていこう。特にFFRは安くないし。
ダークステイツのスリーブ
サクリファイス・グラスのスリーブをどうしようか迷っています。
今はこんな感じ。
サクリファイス・グラスのスリーブ構成わりと気に入ってはいるけど、それはそれとしてライドデッキはイマジナリーギフトではないな……っていう違和感に襲われ続けてる pic.twitter.com/AO0gR8ysxS
— しんぺい (@shinpeicardnews) May 29, 2025
共通面の紫にイマジナリーギフトの赤。各スリーブ気に入ってるっちゃ気に入ってるんですが、イマジナリーギフトに違和感を覚えてる。ライドデッキのカードってギフトじゃないし。
共通面をライドデッキにも使おうと思ったけど、縁が黒のものが多くてメインデッキと混ざりやすいのが難点。縁が黒じゃないやつもあるけどサクリファイス・グラスにイマイチ似合わないのが気になる。
というわけで昔に国家のスリーブが出てたことを思い出して買おうか迷ってます。
ダークステイツのスリーブは縁が青だし模様がカッコいい。加えてこの前発売された黒のものを合わせると完璧ですね。
ただしどれも買ってないのでメルカリから買うしかないのが・・・。今更買おうとすると結構高いんだよなあ。
手持ちのスリーブでなんとかならんかも視野に入れつつ考えていくか。
ダークイレギュラーズのSP
最近Gスタンで遊んでたわけなんですが、僕の手持ちのデッキがダークイレギュラーズのほぼフルレアだった。
どうやら昔の僕はフルレアを組もうとしていたみたいで、もうちょっと手を伸ばせばフルレアにできそう。
というわけで残りのカードを買っていきたいが、G期のカードが見つからなさすぎる。
SP欲しいのが
- 夜明けシャルハロート1枚
- 魂を狩る者バラム3枚
- 常闇を裂く者ブレダマオス2枚
このくらいかな。これも今後の目標ですね。サクリファイス・グラスのフルレアよりだいぶ難易度高そうだけど。現行のレギュレーションと違って更新することが無いのが救いか。
とりあえずこんなところかな。目下の目標はサクリファイス・グラスのレア度を上げること。
最近新デッキを組むことが減ってきたので既存デッキのためにお金を使えて良き。
なんかもう新しいデッキを探し求める気も無くなってきてるので、しばらくはこういうお金の使い方をしていきたいところです。