おはようございます。しんぺいです。
クランセレクションプラス1が発売されましたね。皆さんもう遊んでいますか? ちなみに僕はまだです。マジでおかしい。なんで地元のカード屋さんに置いてないの??
それはそれとして、手に入らない分公式のカードリスト見てたりして気分をごまかしてたんですが、Q&Aが公開されてるのに気づきました。
そこをパーッと見ていると、なんか気になるQ&Aがちょいちょいあったので、今回は個人的に気になったQ&Aまとめ集。
別にルール的に複雑なカードがあるわけではないけれど、へーってなったやつらです。
幻夢の六花 シラユキ
Q:前列のパワー13000のユニットに対して、“パワー-30000”という効果が適用された場合、その前列のユニットのパワーはどのようになりますか?
A:ユニットのパワーが0を下回る場合、そのユニットのパワーはマイナスになります。よって、パワー-17000になります。
パワーマイナスの処理。ヴァンガードにはマイナスのパワーというものが存在しますよって話です。
パワー13000のユニットにパワー-30000かましたらパワーは-17000に。初めて知った時はわりと驚きました。だいたいのカードゲームってマイナスになるパワーってなくて0で止まる印象。0になったら破壊とかね。
パワーマイナス的にはかなりありがたいルールです。0を大幅に下回るようなマイナス値を叩き出しても、相手がそこからプラスに持っていくためには同じだけパワーを上げていかないといけない。
ちゃんとマイナスした数字分の仕事をしてくれるのがありがたい。これ仮に0で止まるようだったら、パワー-30000も-15000も大差ないってなりやすいし。
「幻夢の六花 シラユキ」は自ターンでも相手をパワー-10000出来る効果がありますが、何体か出して重ね掛けしてしっかりパワー下げていくという選択が取りやすくなっています。マイナスすればするだけダメトリで這い上がりにくくなるのがマイナスルールの良いところです。
神装天機 シン・マルクトメレク
Q:このカードが、「特装天機 マルクトメレク(V-EB13/001)」の起動能力の効果により発生したダメージのダメージチェックにて、トリガーゾーンに置かれた状況です。
「特装天機 マルクトメレク(V-EB13/001)」の起動能力の効果によりコールされたユニットが“登場時”等を条件とする自動能力を持っていた場合、その“登場時”等を条件とする自動能力の解決と、トリガーゾーンのこのカードの自動能力の解決は、先にどちらから行われますか?A:順番に制限はありませんので、望むものから解決できます。
本命のQ&Aの前に、その前提みたいな質問から紹介していきます。
「特装天機 マルクトメレク」の効果で登場時効果を持つユニットを出し、その後のダメージチェックで「神装天機 シン・マルクトメレク」が出た場合の話です。
この時、シン・マルクトメレクの効果と登場時効果を持つユニットの効果、どっちから解決できるの??というもの。
正解はどっちからでも良い。ダメージチェックでトリガーゾーンにカードを置いた後、発動条件を満たしたり、待機中になってる効果を処理していきますよってルールがあります。
ヴァンガードは同じタイミングで使えるようになってる効果はどっちから解決してもいいので、この場合もどっちから使っていっても構いません。
続いてのQ&A。
Q:「特装天機 マルクトメレク(V-EB13/001)」の起動能力の効果により発生したダメージのダメージチェックにて、このカードがトリガーゾーンに置かれた状況で、「特装天機 マルクトメレク(V-EB13/001)」の起動能力の効果によりコールされた「黒衣の薬針 ヤフキエル(V-BT12/007)」の自動能力が、コストを支払い解決されました。
それにより、「特装天機 マルクトメレク(V-EB13/001)」のヴァンガードダメージは1以上となりますが、そのヴァンガードダメージの処理よりも先に、このカードが自身の自動能力によりヴァンガードとなった場合、その1ダメージは、処理されなくなりますか?A:いいえ。
ヴァンガードダメージが1以上ある状態で、そのダメージを受けた時点でのヴァンガードがサークルからいなくなった場合でも、そのヴァンガードダメージは失われず、ダメージ適用処理を行います。
「特装天機 マルクトメレク」の効果で「黒衣の薬針 ヤフキエル」をコールし、マルクトメレクのダメージチェックで「神装天機 シン・マルクトメレク」が出た場合の話です。
シン・マルクトメレクのライド効果とヤフキエルの登場時効果は先ほどのQ&Aによりどっちからでも解決して良いので、先にヤフキエルの効果を解決します。
そうするとヤフキエルの効果によるダメージチェック。
そしてダメージチェックでトリガーゾーンにカードを置いた後、それをダメージゾーンに置く前に待機中の効果を解決するので、シン・マルクトメレクのライド効果を使います。
となればヤフキエルの分の1ダメージはトリガーゾーンに残ったままですが、ヴァンガードはマルクトメレクからシン・マルクトメレクに変わってるのでダメージはどうなるんですか??というのがQ&Aの質問の内容です。
で、回答は1ダメージはそのまま受けますよとなっています。
まあそりゃそうだろうなって裁定ですが、確かにそういう疑問も起こり得るのか。
エンジェルフェザーの処理はいつも難しいと思います。ダメージチェック関係の処理はややこしくなりがち。
星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン
Q:このカードの起動能力の効果により「イマジナリーギフト:フォース」を得る状況です。その「イマジナリーギフト:フォース」の処理として置くギフトマーカーは、どちらのファイターのギフトマーカーを使用しますか?
A:原則、その「ギフトマーカー」を使用することとなったファイター自身が用意したものを、使用する必要がございますが、対戦相手が異なるクランタイプのデッキを使用している可能性や、このカードの能力について認知していないためギフトマーカーを用意できていない可能性などのケースも十分に考えられますので、当該のギフトマーカーを用意できていない場合、「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン(V-SS09/043)」の能力を使用したファイターが、対戦相手にギフトマーカーを貸与する等も問題ございません。
また、感染症対策の観点から、併せて、以下の方法も推奨いたします。
・対戦相手が用意している、使用していないトークン・チケット・マーカーを代用として置く
・対戦相手が用意している、フロアルール上認められた補助アイテムを代用として置く
・対戦相手が代用できるものを用意できていない場合、大会主催者の用意したマーカー(または代用できるアイテム)を置く
代用としてのアイテムを使用する場合につきましては、どのユニットにマーカーを置いたか等で意見の齟齬が生じませんよう、ゲームを進行していただきますようお願いいたします。
カオスブレイカー・ドラゴンの効果で相手はギフトを得るけど、そのマーカーは誰が用意するの?って話です。
基本的にギフトを得る側のプレイヤーが用意するのですが、やっぱりフォースクラン使ってない人だと持ってないことも考えられるので、カオスブレイカー側が貸しても良いよって裁定になっています。
ただ最近の感染症対策の状況とかも踏まえて相手から借りるのはちょっとなあって人は、そこら辺のマーカーとか適当なカードを代用するのもアリになっています。
この辺の質問は暗黒繭マーカーと同じ匂いがしますね。やっぱ相手の効果でこっちがカードを用意しないといけないのはめんどい。かといって知らない人が相手なら借りるのもなあって気持ちも分かります。
僕もふだんプロテクトばっかり使ってるもんですからあながち無関係でもありません。たぶん余ってるプロテクト裏面にして置いてると思います。
ギフトカードだったら用意してると思うし、それを裏にしておけばとりあえず問題はないんじゃないかなって。一番楽っぽい。
なんかこれって別にルールで決められなくてもこれくらいはやりそうな気もするけど、ルール無しだとやっぱもめるんかな。ギフト用意してない方が悪いとか。
個人的には、いちいちこんなんまで書かないといけないのは大変だなあって感じます。でも大会だとそれくらいきっちり決まってた方が安心か。身内なら適当にやるでしょうし。
見知らぬ人とやる前提なら、色々と決めておいた方が無難かもしれませんね。
最後に1つ。
Q:“自分のサークルのマーカーか手札のプロテクトを合計2つ除外し”という効果により、財宝マーカーは除外されますか?
A:はい、除外されます。
かなしい。七海なんていなかった。
地味に「メーアの贈り物マーカー」は生き残るってことに忖度の予感がする。なんで手札のカードは除外されるのプロテクトだけなんや・・・。
まとめ
クランセレクションプラス1のQ&Aについてでした。こういうページも見てると意外に面白いものです。
ていうかこういうページ見てたらマジで早く買いたくなってきました。さすがに今日は買えると思うんで、無くなってないことを祈っています。