おはようございます。しんぺいです。
最近ユースベルク熱が凄くて。主にアニメの影響なんですけど。
ユースベルクのカードを持っていないにもかかわらず、次のパックでユースベルクに使えそうなカード無いかな~と公開済みカードを漁っている次第です。
それで今日のカードを見ていたら、超カッコいいドラゴンがいるじゃないですか。あのPVに出てたやつ。
あれコモンかよ!っていう衝撃がありつつ、なんとかして使えないかという気持ちが湧き上がってきたので今回は「破戒竜 ダージュロアー・ドラゴン」について見ていこうかと思います。
破戒竜 ダージュロアー・ドラゴン
破戒竜 ダージュロアー・ドラゴン
グレード3 パワー13000 ペルソナライド
ケテルサンクチュアリ アビスドラゴン
【自】:あなたのターンにこのカードが手札から捨てられた時、「ユースベルク」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、コスト【カウンターブラスト1】することで、相手のリアガードを1枚選び、山札の下に置く。
ワンチャン使いたい枠
手札から捨てられた時に相手のリアガードを1枚デッキの下に送る効果ですね。
デッキの下に送る効果は除去としてかなり優秀です。
オーバードレスをドレス元ごとデッキの下に送り返して再利用を防いだり、「ここからは実験の先」を無視して相手のオブスクデイトを除去したり。

なんだかんだデッキの下に送るという除去は使いどころがあると思います。
あとはデッキに入るかどうか。
デッキの下に送る除去ってすでに「ユースベルク ”反抗黎騎・翠嵐”」がいるんですよね。

手札を増やすついでのように除去できる。なんなんだコイツは・・・。
「破戒竜 ダージュロアー・ドラゴン」はコスト効率が圧倒的に劣ってますね。まあコモンだししゃあないんですけど。
勝ってるところというと、狙って除去できるところか。
ただまあ、除去したい筆頭みたいなオブスクデイトがグレード3で、ユースベルクのデッキはグレード3多め構築になるから普通に翠嵐で除去できそうではある。
ダージュロアー・ドラゴンを採用してまでユースベルクにとってオブスクデイトが邪魔な存在なのかどうかですね。
カウンターブラスト1使っちゃうんでコスト管理もキツくなるし。そこら辺を乗り越えて採用するメリットあるのかどうかが気になるところです。さすがに無さそうとか言ってはいけない。
あとはもう相手とか関係なしに開き直って除去に寄せるか。
翠嵐とダージュロアー・ドラゴンをしっかり使って相手の盤面を崩壊させながら攻めていく方向で。
翠嵐だけだと狙ったリアガードを除去できない可能性はあるので、打ち漏らしをダージュロアー・ドラゴンで拾っていく感じでしょうか。
いやでもダージュロアー・ドラゴンって手札捨てられた時に発動する効果で、基本的に「ユースベルク ”破天黎騎”」で捨てることになるから順番が逆か。

除去したいやつは真っ先にダージュロアー・ドラゴンで除去しておくって感じですね。一応「ユースベルク ”反抗黎騎・疾風”」で捨てるコストでもOK。
うーん・・・。効果を使うことはできるんですが、カウンターブラスト1の使い道としてそれで良いのかという疑問はずっと残ってしまいます。
ユースベルクのカウンターブラストの使い道って、基本は翠嵐とシュナイゼルかな?

圧倒的アドバンテージの翠嵐と、反抗黎騎に繋げるシュナイゼル。ここらに使う方がリターン大きそうなんだよな。
ダージュロアー・ドラゴンに回すコスト、普通に無さそう。
なんか出た時期が悪い気もしてしまうな。反抗黎騎が紅蓮と疾風しかいなかった時期なら除去手段として普通に入った気もするんですが、翠嵐が除去もできちゃうし・・・。
なので採用理由としては、除去をより厚めにしたいという理由になってしまう。
まあでもいいかそれで。単なる退却じゃないから、刺さらないということが少ないですし。
これでオーバードレスもオブスクデイトもガンガン戻してあげましょう。あとは「トリクムーン」とか「彷徨の獄竜」も狙い目。
厳しいコストは「イニュクリエイト・エンジェル」でなんとか。

アニメでよく使ってるやつ。ライカくんイニュクリエイトとペインキラー好き説ある。
ダージュロアー・ドラゴン、たぶんあんまり採用されないだろうから意表を突けるし、うまいこと戻したら気持ち良くなれるしで1~2枚入れておくのも良いんじゃないでしょうか。あと何よりカッコいい。
まとめ
「破戒竜 ダージュロアー・ドラゴン」についてでした。たぶん使える(確信)
実際のところコストが厳しいし、コレ入れるくらいなら他のリアガード要員入れる方が良さげな気がするんですが、圧倒的イラストアドバンテージにより入れたくなるやつ。
しかしこいつ、PVで出た時は新しい反抗黎騎か!?とか思ってたんですが、全然そんな事無かったですね。
ユースベルクを組んだらなんとかして輝かせてあげたい。使い方募集中です。
ダージュロアーが今回の反抗励起だと思ったのは自分だけでは無かったはず
それはさておき実はユースベルクにとって手札を捨てるのもかなりアドに繋がる行為でそう言う意味でもCBも使ってハンド切るって行為も使うコイツぶっちゃけ入れようが無いんですよね
全てはウェイワードセラピーエンジェルとか既に出してるブシロードが悪い
コメントありがとうございます。
やっぱアレは反抗黎騎と思いますよね笑
ウェイワードセラピー・・・その名前を出してしまいましたか。
手札捨てるにしてもウェイワードセラピー捨てるわってなるの普通に辛すぎるんでなんか救いの手が欲しいところです。