おはようございます。しんぺいです。
今日もショップ大会PRカードの話。
G4ブルース強化の「インペディメント・スライサー」について見ていきたい。
効果でG4にライドしていくシリーズは、高速化してる今の環境に追いつかせるものだと思っていたんですが、なんか別にそうでもないみたいです。
インペディメント・スライサーの効果
インペディメント・スライサー
グレード4 パワー8000 シールド5000
ダークステイツ デーモン
【起】【R】:「ブルース」を含むあなたのヴァンガードがいて、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、コスト【カウンターブラスト1】することで、あなたの、山札かソウルかドロップから「ブルース」を含むグレード4のユニットカードを1枚まで探し、スタンドでライドし、このユニットを山札に戻してシャッフルする。
【永】【G】:「ブルース」を含むグレード4のあなたのヴァンガードがいるなら、このユニットのシールド+10000。
早出し要員と言うより・・・?
効果でグレード4にライドさせる系のやつらがちょいちょいいますが、基本は相手に先攻取られても、こっちは後攻3ターン目からグレード4になれるぜっていう感じ。と思ってた。
ブルースの場合、一気呵勢があるので早出しする意味があんまり無いですね。
3ターン目、グレード3にライドしたばかりだと一気呵勢になれないやつ。
当然グレード4になっても、
次のライドフェイズを待たなければ一気呵勢になりません。
なので、3ターン目に使う旨味がそこまで無いやつ。強いて言うならトリプルドライブができることになることくらい。
案外それでも強い気はしますが、カウンターブラスト1払ってリアガード1枚犠牲にしてるんでそこそこ重いコストにも思えます。
4ターン目以降に使えば、G3ブルースの効果で一気呵勢になっているので、G4ブルースも即効果を使うことができます。
でもそのタイミングって普通にライドすれば良くね?感もあるので、「わざわざこいつ使う意味ある・・・?」となっているような。
インペディメント・スライサーの役割とは
「インペディメント・スライサー」ですが、ヴァンガードがG4ブルースならシールド+10000されます。
単体15000シールドと言うことで、トリガーと同レベル。なかなかお堅い。ガッツリ入れればデッキのシールド値が結構上がります。
また、「インペディメント・スライサー」のライド効果はG4ブルースを持ってこられる範囲がとても広いですね。
デッキ、ソウル、ドロップ。ダメージ落ちしてなかったらほぼどこからでも持ってこられるので、メインデッキに入れるG4ブルースを減らすこともできます。
と考えると、「インペディメント・スライサー」は実質シールド15000のG4ブルースって扱えますね。
G4ブルースの採用枚数を減らして「インペディメント・スライサー」に回すことで、デッキ内のシールド値を大きく底上げすることができるでしょう。もしかしてそういう役割?
あとはメインフェイズにグレード4にライドできるようになったということで、ペルソナライドと併用したいですね。
4ターン目にG3ブルースからG3ブルースへペルソナライドした後、「インペディメント・スライサー」でG4ブルースにライド。ペルソナライドを残したままグレード4を使うことができます。
こっちは爆発力がスゴそう。G4ブルースの効果と合わせるとカウンターブラスト2使ってるけど、ペルソナライド使えるグレード4っていうのがもう面白そうです。
まあグレード3勢と違ってこのコンボ使えるのは1ターンだけなんですが。限られたタイミングでのみ使える辺りがロマン砲っぽさある。
ただ、G4ブルースって別にG3ブルース必要ないんで、G3ブルースに枠を取るくらいなら他の一気呵勢ユニット入れとく方が使いやすそうではあるけれど。ロマンを取るか実用性を取るか。
「インペディメント・スライサー」、どういうユニットか使い手次第で見え方が変わってくるやつな気がする。
まとめ
「インペディメント・スライサー」についてでした。早出しに関してはそれほどサポートされてない感じの効果なので、ぱっと見の「違う、そうじゃない」感は強い。
まあでもシールド値上げつつG4になれない事故減らせると思うと良いんじゃないでしょうか。上手い使い方あったら教えて欲しい。