おはようございます。しんぺいです。
先日窓付きデッキケースの記事を書いたわけですが、

自分的に初めて使うデッキケースということでテンションが上がり、窓が付いていることにばっかりフォーカスした記事になってしまったなあと改めて思いました。
というわけで今回は窓付きデッキケースについてもうちょっとじっくり見ていこうと思います。
実際の使用感とか書いていこうと思うんで、買おうと思う人の参考になれば幸いです。

デッキケース外観
というわけでまずは外観から。


側面の片方に窓が付いており、ここにカードを収納することで良い感じにデッキケースを彩ることができます。

この構造の都合上、少し大きめのデッキケースになっています。
デッキケースのサイズは、9.5cm×8.5cm×11.3cm。
このサイズは大きめのデッキケースで知られているアンサー トレカデッキケースよりも大きいサイズですね。

コンパクトに収納、とはいかないサイズ感なので、持ち運びの際は気持ち大きめのカバンを用意しておく方が良いでしょう。
一応、ショルダーバッグに入る程度の大きさには収まっていますが、

財布とか他の荷物入れるともうパンパンになってしまうくらいの大きさではあります。
自分の普段使うカバンと合わせてサイズ感を把握しておきたいところ。複数個持ち歩きたいならなおさらです。
フタの開閉について
デッキケースのフタについては、マグネット仕様となっています。

4つのマグネットが使われていてしっかり留まります。カバンの中でフタが勝手に開いてしまうような緩さではないですね。
また、この開閉部分が結構良い作りになっていて、


反対側までがっつり開くようになっています。
これの何が嬉しいって、デッキが取り出しやすいというところ。

限界までカードが入っていても、両脇にU字型の穴が開いているのでしっかり指をかけて取り出すことができます。
普通のデッキケースだと片側にしか穴が開いてなくて、カードを取り出すにはデッキケースの中に指をねじ込まないといけません。
ギリギリまでカードを入れてるとかなり取り出しづらいのですが、コイツはその点を克服していてかなり良き。
正直、窓云々を抜きにしてもこの構造だけで買う価値はあると思っています。
中身について
今回購入したCRAFTCROWN窓付きデッキケース、仕切り板が2つとローダーが付いています。

ローダーは横の窓から見せるカードを入れるための必需品。付けてくれてるのはありがたい。
あと仕切り板も地味に便利ですね。
このデッキケース、中に入るカードの容量としては
- 一重スリーブで約120枚
- 二重スリーブで約90枚
となっています。
1つのデッキを入れるにしては正直ちょっと大きめ。デッキ2個分のケースとして使うとコスパが良いかもしれません。
デュエルマスターズのように1デッキ40枚だけ、みたいなデッキを2つ入れるのも良いでしょう。
1つのデッキを入れる用途で使う場合には、調整用パーツも一緒に入れるみたいな使い方になってくるかと思います。
どっちにしても仕切り板が欲しくなるサイズ感ではあるので、付けてくれているのはありがたいですね。
個人的にはマジック・ザ・ギャザリングの統率者デッキ用にするか、遊戯王のデッキに使うか迷っているところ。
統率者デッキは100枚デッキだから大きいデッキケースが嬉しい。
遊戯王は遊戯王で55枚デッキではあるものの、三重にしているから結構厚いんですよね。
三重にしてもさすがに少し余るんですが、サイドデッキ込みの70枚にしても入るサイズなのはありがたい。
僕は別に遊戯王のサイドデッキって用意してないんですが、将来サイドデッキ使うようになったとしても対応してるサイズっていうのは嬉しいです。
色展開について
CRAFTCROWN窓付きデッキケース、色が何種類かあって、
- レッド
- グレー
- グリーン
- ブルー
- パープル
が確認されています。
内装部分の色が違うということで、お好きな色を選びましょう。
僕はレッドを買いました。が、色んなデッキに使いたいことを思うと他の色も欲しくなってきた・・・。
価格について
CRAFTCROWN窓付きデッキケース、お値段は2,980円(記事執筆時点)。
ちなみにAmazonで窓付きデッキケースを検索すると、複数の会社から同じような窓付きデッキケースが発売されているのが分かります。
価格帯は2,000~3,000円の間。CRAFTCROWN窓付きデッキケースは中でも高めの価格ではあります。
正直なところ各社の違いがよく分からないので、どれがいいかはまだ判断しかねてます。
僕は縫い目の感じがCRAFTCROWNのものが一番良かったと思ったので選んだのですが、実際の性能面の違いは不明。
そのうち全部買って比較してみるのも良いかなあとか思っています。
まとめ
CRAFTCROWN窓付きデッキケースについてでした。
窓どうこうを抜きにしても結構気に入っています。フタが全開になってカードを取り出す時のストレスが無いのはマジで大きい。
目下の問題としては僕がコイツを1つしか持っていないというところ。割とマジで複数買いありだな・・・。
デッキケース選びの参考になれば幸いです。
窓付きの嬉しさに浸っている記事はこちら。

購入はこちら。
