遊戯王 PR

【遊戯王】イチから始める幻影騎士団デッキの作り方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここでは幻影騎士団デッキについての解説をしていきます。

「アークファイブのアニメ見た!ユートかっこいい!幻影騎士団作る!」な人のために幻影騎士団デッキの組み方についてイチから解説していきます。

幻影騎士団カードの強み、どんなカードと組み合わせるかなどデッキ構築に必要な情報をお伝えしていきますのでデッキ構築の参考にしてください。

 

 

幻影騎士団とは

幻影騎士団の強み

幻影騎士団の強みとしては、墓地で発動する効果を持つカードがかなり多いことにあります。

幻影騎士団モンスターは自身を墓地から除外することでサーチ等を行うことができ、一部の幻影罠カードは自身を墓地から除外することで墓地の幻影騎士団を特殊召喚することができます。

これらを利用することで、墓地さえあれば動くことができます。

手札を切らしてしまっても墓地から効果を発動することで動くことができるため、非常に粘り強く戦うことができます。

 

よく使われる幻影騎士団のカード

「幻影騎士団サイレントブーツ」は幻影騎士団デッキの中心となるカードです。

場に幻影騎士団モンスターがいれば手札から特殊召喚できるので即座にランク3をエクシーズ召喚することができます。

また、墓地では自身を除外することでデッキからファントム魔法・罠カードを手札に加えられます。

幻影騎士団デッキでの重要カードである「幻影霧剣」を持ってこれるのはとても強力。「幻影霧剣」は妨害カードであり、妨害カードをデッキから持ってこれるというのは心強いです。

 

攻撃面、防御面の両方で活躍でき、デッキの要となるカードです。

 

 

「幻影騎士団ダスティローブ」は自身を墓地から除外することでデッキから幻影騎士団を手札に加えられます。

「幻影騎士団サイレントブーツ」を持ってこれるため、墓地に落ちるとうれしいカード。

 

フィールドでは自身を守備表示にすることで闇属性モンスターの攻撃力を800上げられます。

幻影騎士団デッキのアタッカーは闇属性であることがほとんどなため発動機会は多いです。

800という上昇量は大きく、攻撃力2000の「幻影騎士団ブレイクソード」でも攻撃力2800まで上がるので戦闘面での活躍は大きいです。

 

 

「幻影騎士団ラギッドグローブ」は自身を墓地から除外することで幻影騎士団またはファントム魔法・罠カードを墓地に送ることができます。

モンスターをデッキから持ってこれる「幻影騎士団ダスティローブ」、魔法・罠をデッキから持ってこれる「幻影騎士団サイレントブーツ」、墓地の幻影騎士団を復活させられる幻影罠カードなどなど状況に応じて墓地に送れます。

足りないカードを補えるので「幻影騎士団ラギッドグローブ」がいるだけで動きやすさが違います。

 

フィールドでは闇属性エクシーズモンスターの召喚素材になったときにそのエクシーズモンスターの攻撃力を1000アップさせます。

「幻影騎士団ブレイクソード」の攻撃力は3000まで上がり、たいていのモンスターを戦闘破壊できるようになります。

 

デッキの動きを補助したり、戦闘面をサポートしたり。総じて縁の下の力持ち的なカード。

 

 

「幻影霧剣」はフィールドのモンスターを「攻撃できず、攻撃されず、効果が無効な状態」にします。

相手モンスターの効果を無効にできる罠カード。さらに「幻影騎士団サイレントブーツ」でデッキから持ってこれるのでとても使い勝手がいいです。

幻影騎士団デッキの守りの要とも言えるカード。

 

また自身を墓地から除外することで墓地の幻影騎士団モンスターを特殊召喚できます。

手札の消費が一切なくモンスターを特殊召喚できる効果はとても強力です。もう1体モンスターを用意することで簡単にエクシーズ召喚につなげられます。

この効果で特殊召喚したモンスターはシンクロ召喚やリンク召喚などの素材に自由に使えますが、フィールドから離れた場合に除外されてしまいます。

幻影騎士団モンスターは墓地で発動する効果も持つので、なるべくなら除外せずに済むエクシーズ召喚の素材にとどめておくのがいいでしょう。

 

 

「幻影騎士団ブレイクソード」はエクシーズ素材を1つ使うことでお互いのフィールドのカードを1枚ずつ破壊できます。

幻影騎士団は戦闘には強いですが、相手の魔法・罠にはそれほど強くありません。「幻影騎士団ブレイクソード」で相手の厄介なカードを破壊しておきましょう。

 

2つ目の効果は自身が破壊された場合、墓地から幻影騎士団モンスター2体をレベルを1つ上げて特殊召喚する効果。

「幻影騎士団ブレイクソード」をエクシーズ召喚するのに使ったレベル3幻影騎士団2体を選べばレベル4として特殊召喚できます。

1つ目の効果で「幻影騎士団ブレイクソード」自身を破壊することで簡単にランク4へとつなげることができます。

 

 

「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」は幻影騎士団ではありませんが、アニメを見て幻影騎士団を組むなら入れておきたいカードです。

幻影騎士団にレベル4はあまりいませんが、「幻影騎士団ブレイクソード」の効果から簡単に出すことができます。

 

エクシーズ素材2つを使うことで相手モンスターの攻撃力を半分にし、減った数値分自身の攻撃力をアップさせます。

ほぼ確実に相手を戦闘破壊できるようになるので戦闘に置いてはとても強いです。

「幻影騎士団ブレイクソード」の効果で露払いをし、「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」で攻めていくというのが幻影騎士団デッキの基本的な攻撃方法です。

 

 

「ダークレクイエム・エクシーズ・ドラゴン」は「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」のランクアップ形態。「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」に「RUM-幻影騎士団ラウンチ」を使うことで出すことができます。

一見出すのが難しそうですが、「RUM-幻影騎士団ラウンチ」が「幻影騎士団ダスティローブ」と「幻影騎士団サイレントブーツ」でデッキから持ってくることができるので意外と出しやすい。

 

1つ目の効果で相手モンスターの攻撃力を0にし、下がった数値分「ダークレクイエム・エクシーズ・ドラゴン」の攻撃力をアップさせます。

この効果によって、相手に大きな戦闘ダメージを与えることができます。実質相手モンスターと「ダークレクイエム・エクシーズ・ドラゴン」の攻撃力の合計が戦闘ダメージになると言っていいです。相手モンスターにもよりますが軽く5000は与えられます。

 

2つ目の効果で相手モンスターの効果を無効にできます。こちらの攻撃を通すためにも使えますし、相手ターンで相手モンスターの効果を止めるために使ってもいいです。

さらに追加で墓地からエクシーズモンスターを特殊召喚できます。このカードを出すころには「幻影騎士団ブレイクソード」や「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」など出すモンスターは多いです。

 

2つの効果を使ってなんとか相手に戦闘ダメージを与えていきます。「ダークレクイエム・エクシーズ・ドラゴン」の攻撃が通れば勝負が決まることも少なくありません。

効果や出し方も相まって幻影騎士団デッキの切り札と言っていいでしょう。

 

 

幻影騎士団デッキ構築の前に

幻影騎士団の勝ち筋

幻影騎士団デッキはビートダウンデッキです。戦闘で相手のライフを削っていきます。

中でも「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」系統のモンスターは相手モンスターとの戦闘に強く、相手の攻撃力を下げ、こちらの攻撃力を増やすことで一気に戦闘ダメージを与えていきます。

 

一方で相手のカードを除去していくことはあまり得意ではありません。「幻影騎士団ブレイクソード」で除去はできますが数は多くありませんし、出す前に妨害を食らってしまう可能性も高いです。

 

しかし幻影騎士団の強みは墓地さえあれば手札を使わずに展開できることです。

相手の妨害を受けてもなお展開を続けることも可能であり、この粘り強さで相手の妨害を乗り越えて攻めていきます。相手の妨害を乗り越えて「ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」につないでいきましょう。

 

墓地肥やしの手段を考える

幻影騎士団は墓地にあれば動き続けることができますが、そのためには序盤の墓地肥やしが重要となってきます。

墓地に幻影騎士団のカードがあればあるほど動き続けることができるので、なるべく多くの幻影騎士団を墓地に送りたいところです。

 

墓地肥やしの手段としてぜひ採用したいのが「彼岸の旅人ダンテ」です。

デッキの上から3枚墓地へ送れるのでこれで墓地の幻影騎士団を増やしましょう。

素材もレベル3モンスター2体と幻影騎士団デッキで出しやすいモンスターです。

 

事故率は上がりますがデッキにレベル4モンスターを増やして「ライトロード・セイント ミネルバ」を入れるのもいいでしょう。

幻影騎士団にもレベル4モンスターはいますし、「フォトン・スラッシャー」や「ゴブリンドバーグ」などエクシーズ召喚につなげられるレベル4には戦士族が多く、「増援」が共有できます。

 

さらにメインデッキにもライトロードのカードを借りると墓地肥やしがスムーズに行えます。

デッキにライトロードモンスターを入れれば「光の援軍」が使えるようになります。

ほぼ無条件で墓地を3枚増やせるので使いやすいカードです。

 

「彼岸の黒天使ケルビーニ」はデッキから好きなレベル3モンスターを墓地に送ることができます。

これまで紹介してきた墓地肥やしと違い、好きなカードを確実に墓地に送ることができます。

その分墓地に送れる枚数は少ないですが、デッキの上から墓地に送るタイプは不要なカードまで落ちてしまう可能性があるので、墓地肥やしの手段はデッキに合わせて十分に考えたいところです。

 

幻影騎士団には墓地肥やしがほぼありません。せいぜい「幻影騎士団ラギッドグローブ」くらいです。

なのでデッキを組む時には他のテーマのカードを借りましょう。その方が幻影騎士団の強みをより引き出せます。

 

 

幻影騎士団デッキを組んでみよう 様々なデッキタイプ

幻影彼岸

彼岸と幻影騎士団はレベル3モンスターをメインとする点で共通しています。

また彼岸も幻影騎士団と同じく墓地に落ちることでメリットがあるという点も共通しており、幻影騎士団のために採用した墓地肥やしが無駄になりません。

「彼岸の旅人ダンテ」の効果をフルに活用できる、「永遠の淑女ベアトリーチェ」でさらに守りを固められるなど彼岸を扱うことによるメリットは大きいです。

 

レベル3のモンスターをガンガン展開できるようになるので、エクシーズモンスターを絡めた展開がとてもやりやすくなります。

リンクモンスター「彼岸の黒天使ケルビーニ」の登場も追い風で、高い展開力から余すことなくエクストラデッキのモンスターを出せるようになります。

 

幻影彼岸についてはこちらでまとめています。

【遊戯王】リンクモンスターを使うようになった幻影騎士団 幻影彼岸デッキの構築と回し方を紹介

 

 

幻影ライロ

ライトロードによる大量の墓地肥やしは幻影騎士団と相性が良いです。墓地に多くの幻影騎士団を送り込みやすく、下準備さえ整えば一気に展開できます。

 

光属性のライトロードと合わせることでカオスモンスターを入れられるようになるのもメリット。メインデッキに強力なモンスターを入れられるようになるのでエクストラモンスターゾーンが使えなくなっても戦いやすくなります。

 

ライトロードと合わせる場合はランダムな墓地肥やしによって墓地にいってほしくないカードも墓地にいってしまう可能性があります。

墓地にいっても意味がないカードを極力減らす、カオスモンスターを採用して墓地のカードを有効活用する、といったことを踏まえてデッキを作りましょう。

 

 

まとめ

幻影騎士団についてまとめました。

僕もアニメを見て作ったのですが、とても魅力的なテーマです。アニメでもかっこいいですし、使ってて楽しいデッキです。

テーマ内のカードの数はあまり多くありませんが、ほかのテーマと合わせやすいので結構頻繁にデッキを調整できます。

ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA