今回は「最凶!根絶者」に収録された「仮面の王ダンタリアン」についてです。
「最凶!根絶者」のダークイレギュラーズは退却推しで、「相手のリアガードが退却した時に発動する効果」を多く持っていますね。
「仮面の王ダンタリアン」はそんな退却していくダークイレギュラーズデッキのヴァンガードにふさわしい性能をしています。
ここでは「仮面の王ダンタリアン」の効果について見ていきます。
効果
仮面の王ダンタリアン
グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト
ダークイレギュラーズ ヒューマン
【永】【V】:あなたがガーディアンをコールする際、ソウルのグレード2以上もコールできる。
【自】【V】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、ソウルチャージ2してよい。
【自】【V】:カードの能力であなたのソウルにグレード2以上が置かれた時、そのターン中、あなたのリアガード3枚のパワー+5000。
相手リアガード退却時:ソウルチャージ2
相手のリアガードを退却させるとソウルチャージ2できます。
ダークイレギュラーズでの退却効果と言えば「グウィン・ザ・リッパー」ですね。
ただ、「グウィン・ザ・リッパー」はソウル10枚以上無いと退却できないため、若干「仮面の王ダンタリアン」とはかみ合っていない感じ。
ソウルを増やしたいから退却するのにソウルが必要なのが残念。
ただ退却手段はあって損は無いので組み合わせるのも良いですね。
「最凶!根絶者」では他にも退却効果を持っているユニットが登場しています。
「死魔侯爵バアル」はアタック時にソウルを増やしつつ退却できますね。
死魔侯爵バアル
グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト
ダークイレギュラーズ デーモン
【自】【(R)/(G)】:登場時、あなたのソウルが5枚以上なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
【自】【(R)】:アタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),グレード2以上の他のリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
「媚態のサキュバス」も緩い条件で退却することができます。
媚態のサキュバス
グレード2 パワー8000 シールド5000
ダークイレギュラーズ サキュバス
【自】【R】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、コスト【このユニットを退却させる】ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
【起】【ソウル】:コスト【カウンターブラスト1、手札を1枚捨てる】ことで、このカードを手札に戻す。
「仮面の王ダンタリアン」のソウルチャージは1ターンに何回でも使えるので条件を満たせれば一気にソウルをためられます。
「ノーライフキング デスアンカー」につないだり、永続効果でのガードにつなげるためにこの効果でソウルを一気にためていきたいですね。
しっかりソウルチャージしてよいなので終盤でもデッキ切れの心配がないのは嬉しいところ。
ソウルをガーディアンにコール
「仮面の王ダンタリアン」がいる限り、ソウルのグレード2以上をガーディアンにコールできます。
ソウルのグレード2の数だけガード札が増えているので守りは相当固くなりますね。
グレード2以上だとガード値はそこまでありませんが、「死魔侯爵バアル」はグレード3でありながらシールドを持っていたり、「ダークソウル・コンダクター」はグレード2でもシールド値15000を叩き出せるなど、守りの固いグレード2以上は登場しています。
ダークソウル・コンダクター
グレード2 パワー9000 シールド5000
ダークイレギュラーズ エルフ
【自】【(G)】:登場時、あなたのソウルとダメージゾーンが10枚以上なら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000してよい。そうしたら、そのバトルでこのユニットが退却する際、かわりに山札の下に置く。
効果を使うたびにソウルが減っていくことには注意。
「仮面の王ダンタリアン」自体はソウル枚数を要求することはありませんが、リアガードにはソウル10枚以上で効果が有効になるような条件があったりします。
どこまでこのガード効果に頼っていくかによって、採用するユニットも変わってきますね。
グレード2以上がソウルに置かれた時、リアガードをパワーアップ
グレード2以上がソウルに置かれるたびに、リアガード3体にパワー+5000します。
こちらもソウルチャージと同じく1ターンに何回でも発動できます。
ソウルチャージが重なれば、かの「ソウルセイバー・ドラゴン」を超えるパワーアップも夢ではありません。
条件はグレード2以上がソウルに入った時と若干運任せ。
確実に発動させようと思えば「死魔侯爵バアル」や「媚態のサキュバス」のようなソウルに入るユニットを選べる効果を使う必要があります。
ただこれらの効果を使うタイミングはバトルフェイズということもあり、安定してパワーアップ効果を使おうと思うと3列を満足にパワーアップさせるのは若干厳しいです。
「死魔侯爵バアル」の効果を使う頃にはおそらく片方のリアガードは攻撃できませんし、「媚態のサキュバス」も同じく効果を使う頃には1列目のリアガードの攻撃は終わっています。
おまけにヴァンガードはパワーアップできないのでヴァンガードをパワーアップさせようとすればブーストは置いておきたいですね。
「仮面の王ダンタリアン」自体をパワーアップさせる効果は無いのでブーストを付けるか付けないかでヴァンガードのパワーは大きく変わってきます。
新カードの中で狙って発動まで持っていけそうなのは「誘惑のサキュバス」。
メインフェイズにグレード3をソウルに入れられるのでしっかり盤面をパワーアップさせてからバトルに入ることができます。
誘惑のサキュバス
グレード1 パワー8000 シールド10000
ダークイレギュラーズ サキュバス
【起】【R】:コスト【カウンターブラスト1、このユニットをソウルに置く】ことで、あなたの山札の上から7枚見て、グレード3を2枚まで公開し、その中から1枚まで手札に加え、1枚までソウルに置き、山札をシャッフルする。
あとは「ブラッドサクリファイス・ルスベン」なんかも良いですね。
ソウルに置くカードをドロップゾーンかダメージゾーンから選べるので「仮面の王ダンタリアン」の条件を確実に満たせます。
色々と課題はありますが、パワーアップの効果量と条件のお手軽さはかなりのものです。
コストが無いのも良いですね。ソウルチャージを繰り返していたら勝手にパワーアップ効果が発動していたなんてこともあるでしょう。
「ドリーン・ザ・スラスター」と合わせてかなりの高パワーで攻撃することができます。
まとめ
「仮面の王ダンタリアン」についてまとめました。
全ての効果にコストが無いのが嬉しいところ。
条件を満たす必要のあるものばかりですが、リアガードで全力でフォローしに行きましょう。
相手の盤面は退却させ、高パワーでの攻撃で手札を削りにいくことで、相手の場も手札も荒らしていくことができますね。
さらにこちらはプロテクトを持っているので、少々の攻撃は防げます。ソウルからのガード効果もありますし防御力は高いです。
「焼けるプロテクト」を全面に押し出してきているようなユニットですね。
今までのダークイレギュラーズとは違った動きになりそうで楽しみです。
「最凶!根絶者」収録のその他のカードについてはこちら。