ヴァンガード PR

祝復活! 鋼闘機シンバスター&鋼闘機ウルバスターについて【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

とうとうこの日が来ましたね・・・。

「鋼闘機シンバスター」&「鋼闘機ウルバスター」の公開!!

「鋼闘機ブラックボーイ」がファーストヴァンガードとして収録されてから、もしかしてこいつらも来るんじゃないかと思っていましたが、無事に収録が決定。めっちゃ嬉しい。

ということで今回はこの2枚について見ていこうかと思います。両方ともRRだけど、RRにしては良い効果してて一安心。

 

鋼闘機シンバスター&ウルバスターの効果

鋼闘機シンバスター

グレード3 パワー13000 ギフトアイコン:フォース

ディメンジョンポリス バトロイド

【自】【V】:登場時、あなたの山札から「鋼闘機ウルバスター」を1枚まで探し、リアガードサークルにコールし、山札をシャッフルする。

【起】【V】【ターン1回】:コスト【カウンターブラスト1】することで、そのターン中、このユニットのパワー+10000し、このユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札からグレード1以上をコールできない。

 

鋼闘機ウルバスター

グレード2 パワー10000 シールド5000

ディメンジョンポリス バトロイド

【自】【V/R】:登場時、「鋼闘機」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、コスト【ソウルブラスト1】することで、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、そのターン中、このユニットのパワー+10000。

 

双闘ばりのコンビネーション

シンバスターは登場時にデッキからウルバスターを呼び出せます。

ディメンジョンポリスでスペリオルコール、それもデッキからとなるとかなり珍しい効果。呼び出せるのが相方に限定されてるからこそ許されてると言えるでしょう。

やっぱり元は双闘コンビなだけありますね。この2枚で1セットのようなところがあるので、こうして盤面に揃えることができるのは嬉しい限り。

 

そしてそんなウルバスターの効果は、登場時に相手リアガードの退却と自身のパワーアップ。シンプルに強い。

ヴァンガードが「鋼闘機」であるという条件こそありますが、シンバスターの効果で呼び出せば条件はあってないようなもの。どのみちウルバスターを採用する時点で鋼闘機デッキになるのでそこまで気にするものでもないでしょう。

コストもソウルブラスト1と軽めで、かなり良い効果だと思います。

 

パワーアップ量も+10000と良い感じ。ウルバスター単騎でパワー20000まで行きますね。シンバスターはギフトや自身の起動効果でパワーを確保できることを考えると、シンバスターにライドするだけで充分なパワーのアタッカーが2体用意できることになって強そうな感じがする。

 

正直こいつらRRってことを忘れそうなくらいには良い効果をしてると思います。

今回のディメンジョンポリス、RRRの「黒装傑神ブラドブラック」もそうですがVRでもないのにメインヴァンガード張れそうなユニットが多くて良いですね。

ヴァンガードってやっぱヴァンガード要員が多いに越したことは無いので、こういう強めの低レアは大歓迎です。

VRしかヴァンガード要員になれないとかちょっと寂しいんでね。こういう色んな軸のデッキが作れそうなカードはもっと増えて欲しい。

 

シンバスター&ウルバスターがRR収録ということに若干の不安はありましたが、そこまで心配することは無かったようで良かったです。

 

シンバスターと言えばコレなガード制限

シンバスター&ウルバスターと言えばガード制限。お世話になったことがある人なら分かると思います。

当時は完全ガードがグレード1だったので、このガード制限もかなり強力でした。実質完全ガード封じですし。

 

そのガード制限がほぼそのまま受け継がれましたね。

起動効果になり、カウンターブラスト1かかるようになりましたが、グレード1以上ガード制限というのはそのまま。

やっぱシンバスターと言えばガード制限ですからね。この効果が残ってくれてて嬉しい限りです。

 

スタンダードになってから完全ガードがグレード0になってしまったことが向かい風という感じもしますが・・・。

なのでどっちかと言うとグレード1以上の制限よりグレード0の制限になって欲しかったところではありますが、まあRRなんでそこまで求めるのもアレでしょう。

 

ついでのようなパワー+10000もあり、最低限パワー23000は確保できる計算。フォースⅠも合わせれば充分なパワーですし、先手取ってライドした時にはフォースⅡも面白いですね。

グレード1以上をガードに出せませんし、相手がグレード2ならパワー23000でも完全ガードを持っていなければ充分な圧力。

トリガー+グレード1みたいなガードを出させないので、うまくいけば相手のトリガーを大量に出させることも期待できます。

 

他のガード制限サポートとも組み合わせたいですね。

「次元ロボダイマリナー」なら良い感じにガード制限を組み合わせられます。

グレード1以上を出させない+2枚以上のコール強制が良い感じにかみ合ってますね。

相手が完全ガードを出したとしても、それに加えてトリガーを無駄に出させられます。2枚出し強制って完全ガード+グレード3みたいな適当な対処をされる場合が多いですが、グレード1以上を出させなくすることでシールド値の高いトリガーを出させる感じ。

完全ガードに加えて15000シールドでも吐かせられれば良さそうです。ドロートリガー持ってたら泣いていい。

 

ガード制限とはいえ完全ガードを防げないので、完全ガードで止まってしまう危険のある効果ですが、上手いこと他のサポートを合わせて何とかしていきたいところ。

ヴァンガードで連続攻撃ができる「黒装傑神ブラドブラック」も良いですね。

様々なサプライズをブチ込んできた黒装傑神ブラドブラック【ヴァンガード】おはようございます。しんぺいです。 「マジェスティ・ロードブラスター」の影に隠れているんですが、気になるカードも公開されていますね...

バトルフェイズ中のライドなので起動効果であるシンバスターのガード制限は使えませんが、登場時効果でウルバスターを呼び出すことによって計5回の攻撃が可能に。

基本3回攻撃のフォースクランにしては破格の攻撃回数となり、完全ガードを持つ相手に対しても止まりにくくなるので、ブラドブラックと共に採用するのもありですね。

 

双闘の可能性について

Pスタンダードの話ですが、新旧どちらのシンバスターを採用するかなかなかに悩みどころですね。

というのも、ウルバスターが新しくなったことによって旧シンバスターも強化されてるからです。

つまりは旧シンバスターに新ウルバスターを双闘するということ。同名カードなので問題なく双闘することができます。ちなみに双闘20000と書いていますが、ルール上パワーは21000です。シンバスターのパワー11000+ウルバスターのパワー10000ですね。双闘の表記に関係なく、双闘ユニットのパワーは2枚のパワーを合計したものになります。

 

新ウルバスターを双闘することで、ウルバスターの登場時効果が使えますね。ウルバスターの効果はV登場時でも使えるので問題なく効果を使うことができます。

ウルバスターの効果を使うことでウルバスターはパワー20000になり、シンバスター&ウルバスターのパワーは31000になります。これによって、シンバスターのガード制限効果まで有効になるという寸法。

 

旧シンバスター&旧ウルバスターでは、サポート無しではパワー20000が限界だったため、旧シンバスター&新ウルバスターがパワー31000出せるのは魅力的。実質的に双闘強化と言えるでしょう。

 

一方で、超越を使うなら新シンバスターの方が都合が良い。

登場時効果でウルバスターを呼べますし、ギフトも得られます。タイミング的に超越と相性が良いですね。先攻グレード3ライド時でも存分に効果を発揮できるのも良いところ。

 

やっぱ双闘とリメイクって相性良いですね。

名前指定の効果だから、同名で新効果が出るとなんか使えるんじゃないかって思える。

こっちもリメイク出るとかないかな。ちょっと期待してる自分がいます。実際ドライオンって相方のライオネッターにガード制限でもつけてくれればなんか輝けそうな気はする。どうなる双闘。

 

まとめ

「鋼闘機シンバスター」&「鋼闘機ウルバスター」についてでした。

両方ともRRという衝撃のオチ。正直シンバスターくらいはRRRだと思ってました。

それでも効果は悪くないですね。少なくとも専用でデッキ作ろうと思わせてくれるほどの効果で安心です。こういうカードはドンドン出してほしい。最近VRのサポートするグレード3しかいなくて寂しかったんだ。

次のディメンジョンポリス、ギャロップ軸以外にも組めそうな感じで良いですね。期待が高まります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA