ヴァンガード PR

夜霧の吸血姫 ナイトローゼが現状のグランブルーを救ってくれるのか【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

週ヴァンでついに「夜霧の吸血姫 ナイトローゼ」が公開されましたね。

待望の連続攻撃ユニット。グランブルーって展開力のパワーもあるんですが、3回攻撃しかできないので完全ガード持ってる相手には無力みたいなところがありました。

しかもフルパワーを出すのに微妙に時間のかかるユニットばかりだったので最近はちょっと辛かったんですが、ナイトローゼはいきなり押していけるユニットですね。

 

これは良い感じのカードが来たか!?と思ったんですが・・・。

とりあえず効果を見ていきましょう。

 

夜霧の吸血姫 ナイトローゼの効果

夜霧の吸血姫 ナイトローゼ

グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト

グランブルー ヴァンパイア

【自】【V】:あなたのリアガードがアタックした時かブーストした時、そのバトル中、そのユニットのパワー+5000し、そのバトル終了時、そのユニットを退却させる。

【自】【V】:アタックした時、コスト【カウンターブラスト1】することで、縦列を1つ選び、あなたのドロップゾーンから2枚までその縦列のリアガードサークルにコールし、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。

 

強制的に全力を出させるパワーアップ

リアガードがアタックかブーストした時、そいつのパワーを+5000します。

無条件ですしブースト役のパワーも上げてくれるので、一列並べれば+10000。これがコスト無しでできるのはえらいですね。

 

ただし、パワーを上げる代わりにバトルが終わるとそのユニットは退却します。コスト無しの代償って感じですね。

そして何より気になるのが強制効果ってところ。絶対に5000上げてくるので攻撃に参加したユニットは全員退却します。一切場に残りません。

 

出したユニットが強化される代わりにターン終了時に退却するのは亡霊能力を思い出させますが、それと大きく違うところは手札から出したユニットにも適用されること。

効果で出そうが手札から出そうがターン終了時には残らず退却するので、ナイトローゼデッキを組む際にはこの効果とうまく付き合っていかなければなりません。

 

今までのグランブルーのヴァンガードは、自身の効果で展開していく感じでしたが、ナイトローゼは展開効果を一切持ちませんし、何なら出したユニットを消していきます。

今までとは全く違った形になりそうですね。

強烈なデメリットの代わりと言ってはなんですが、初回ライド時からわりとパワー高めで押していけるので、今までのグランブルーよりはだいぶ早いデッキになるでしょう。

 

G4ナイトローゼを思い起こさせる連続攻撃

アタック時にはカウンターブラスト1で一列丸ごと復活させられます。

アタック時のコール効果なので攻撃回数を増やしていけますね。気軽に4回攻撃できるのは強い。

どうせリアガードは退却してるので上書きになる心配が無いのも良いところ。

 

ただし、コール効果とはいえ自身の効果でアタック終了時に退却するのは変わりないので、場を埋めるためには使えません。あくまで攻撃用って感じですね。一応攻撃しなければ残せますが、やる意味は無いでしょう。どうせ遅かれ早かれ攻撃するし。

 

コールするユニットを「キャプテン・ナイトミスト」のようなコール効果持ちにすることで5回目の攻撃も狙えますね。

カウンターブラストの数だけ攻撃回数を増やしていけるような感じですし、詰めの時にはコスト使い切ってでも攻めていく動きができるのは強そう。

 

一列コールって言うと「霧幻の海賊王 ナイトローゼ」を思い出させます。

リメイクですしこういう感じで昔のユニットの効果に似せてくるのはちょっとエモい。こういうの好きです。

 

ナイトローゼデッキはアタック時に退却というデメリットを背負っている代わりに、ガンガン呼んでガンガン攻撃していけっていうのが見える。

ターン終了時にリアガードが残らないうえに自身が展開効果を持たないという凄まじいデメリットを背負っているので、周りのカードでどうカバーしていくかが勝負になりそうです。

 

ナイトローゼデッキはどうなる?

ナイトローゼデッキの構築は今までのグランブルーと大きく変わりそうですね。

今まではバスカークやコキュートスなど自前で展開できるユニットが多かったので、リアガードはシンプルに使いやすいやつを入れておけば良かったのですが、ナイトローゼはそうもいかなそう。

 

リアガードが残らない前提で動いていく必要があるので、リアガードには展開効果を持つものを多く採用する必要があるでしょう。

「海賊剣士 コロンバール」は活躍しそう。復活効果の範囲が凄まじく広いので、盤面を上手く作ってくれます。

海賊剣士 コロンバール

グレード2 パワー9000 シールド5000

グランブルー ヴァンパイア

【自】【V/R】:登場時、コスト【カウンターブラスト1】することで、あなたの山札から1枚まで探し、ドロップゾーンに置き、山札をシャッフルし、ドロップゾーンから1枚までリアガードサークルにコールする。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。

コロンバールの登場でお役御免になるかと思われた「キャプテン・ナイトミスト」ですが、1ターンに何度も使えるのが役に立つ場面もありそう?

 

メインフェイズに効果を使って展開して、バトルフェイズにナイトローゼの効果から「キャプテン・ナイトミスト」を呼び出してさらに攻撃回数を増やしていくとかはアリかもしれません。

ただまあ、カウンターブラストいくつ使うんだって話ですしそこまでできるかは分かりませんが。

 

特別な動きはしなくともガンガンカウンターブラストを使っていくデッキになるんで、「ダンシング・カットラス」も入れておきたい。

場を埋めたうえにカウンターチャージもできるスーパーユニット。ナイトローゼだと存分に活かせます。パワーもヴァンガードのブーストに使うにはちょうどいい数字。

「海賊剣士 コロンバール」の登場でドロップゾーンに2枚揃えやすくなったのも追い風ですね。

 

あとは呼んでも損失のないやつらか。「ストームライド・ゴーストシップ」なんかは効果でぜひ呼びたい。

単騎24000、ナイトローゼの効果で単騎29000になるのでめっちゃ強そう。しかも攻撃終了時には勝手に退却してドローできるのでナイトローゼのデメリットも関係ありません。

 

同じようなカードで「狭霧のバンシー」も登場します。

狭霧のバンシー

グレード2 パワー9000 シールド5000

グランブルー ゴースト

【自】【R】:あなたのカードの能力で登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+10000。

【自】:あなたのカードの能力でリアガードサークルから退却した時、1枚引く。この効果は同名カードも含めて各ターン1回まで使える。

こっちはノーマルコールできる代わりにパワー上昇値が+10000に。さらにドロー条件もカード効果で退却した時と微妙に違いますね。ナイトローゼ特化になった代わりに使いやすくなってる感じ。

この辺のユニットで損失を取り返していきたい。

 

しかし現状だとさすがにカバーしきれなさそうな気がするんですがどうなんでしょう。

手札めっちゃ使ってガードして、返しのターンに展開できないみたいなことが普通に起きそうで怖い。ただでさえナイトローゼは展開効果を持ちませんし。

 

逆に相手の除去が全然効かないというメリットもあるんですが。ブレマスデッキの全除去をかわせるのは強そうな感じもする。まあ得してるわけではないんだけども。

 

ていうかこういう連続攻撃できるユニットを見るとどうしてもメサイアと比べちゃうんだよなあ。

専用サポートユニットが必要とは言え、展開と連続攻撃を兼ね備えたハイパーユニット。

パワーもこっちの方が高そうですし、フォースⅡでクリティカルも上げられる。どうしても比べてしまいますね。

 

ナイトローゼの強みとしてはプロテクトによる防御性能の高さか。あと周りのユニット的にドローがしやすい。それでどれだけ取り返せてるかは謎ですが。

一応ナイトローゼの効果で「ストームライド・ゴーストシップ」と「細波のバンシー」を呼び出せば、カウンターブラスト1で攻撃回数増やしたうえに2ドローとかいう強そうな動きもできます。パワーも42000と超高い。

ナイトローゼデッキはパワーこそ高いですが、全体的にカツカツになることが予想されるので、全力でアドバンテージを獲っていきたい。カウンターブラストでもソウルブラストでも使えるコストは全力で使って取り返せるようにしたいですね。

あとはソウルブラストで復活効果持ちとか出てくれると理想的なんですが、果たして残りの枠でそういうのは来るのでしょうか。

 

まとめ

「夜霧の吸血姫 ナイトローゼ」についてでした。

待望の連続攻撃ユニットということでめっちゃ強そうなんですが、使うのめっちゃつらそう。強制全退却のせいで余裕が無さそうな感じがすごいします。

ただまあ、攻撃回数が多いデッキが強いっていうのはヴァンガードっぽいので、ナイトローゼも良い感じになるんじゃないでしょうか。残りのRR枠もありますし、見切りつけるにはまだ早い。

何気に強くなる時は一番強くなりそうな気がする。グランブルーって周りのスペックも高いんでね。わりと期待しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA