おはようございます。しんぺいです。
月刊ブシロードの付録が公開されましたね。
「タイムスタンピング・ドラゴン」。タイムリープできるヴァンガード要員ということで色々と面白そうな予感。
というわけで今回は「タイムスタンピング・ドラゴン」について見ていこうかと思います。
タイムスタンピング・ドラゴンの効果
タイムスタンピング・ドラゴン
グレード3 パワー13000 ペルソナライド
ダークステイツ ギアドラゴン
【自】【V】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、コスト【カウンターブラスト1】することで、あなたのバインドゾーンに同名がないあなたのリアガードを1枚選び、バインドする。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、1枚ではなく、それぞれ別名を2枚選んでもよい。
【自】【V】:あなたのリアガードがこのユニットの効果でバインドされた時、そのカードの元々のグレードが3以上なら、そのターン中、このユニットは『トリプルドライブ』を得て、パワー+10000し、違うなら、あなたは山札からそのカードのグレード+1を1枚まで探し、Rにコールし、そのターン中、パワー+10000し、山札をシャッフルする。
色々書いてるけどつまりタイムリープ
2つ効果があるように見えますが、1つ目の効果でバインドし、それに反応して2つ目の効果で色々やる感じなので実質効果は1つですね。
つまりアタック時に自分のリアガードをバインドして、バインドしたリアガードよりグレードが1つ上のユニットを持ってくる効果と言っても良いでしょう。
嗚呼なつかしきタイムリープ。
かつてギアクロニクルの得意技として名を馳せたタイムリープっぽいことができるというヴァンガードで、古参おじさんとしてはなんとなく胸アツな気分になります。
ちなみにグレード3をバインドすればトリプルドライブを得られるということで、本家タイムリープよりなんか強そうな雰囲気もありますね。
相手ヴァンガードがグレード3以上になれば、バインドできる枚数が2枚になります。
グレード2以下を2枚バインドして5回攻撃にするもよし、バインドするカードを片方グレード3にして、トリプルドライブを得つつ4回攻撃にするもよし。
ユニット呼んでくるにせよトリプルドライブにせよ、おまけのようにパワー+10000が付いてるのも優秀ですね。
バインドできるのはバインドゾーンに同名が無いやつということで、ゲームが進むほどにバインドできるカードが減っていきます。そこは早めに決着をつけろということでしょうか。
相手がこっちのカードをバインドしてくるとかでなければ、弾切れになることは少なそうですが。
それかデッキに採用するカードをばらけさせて長持ちさせるかですね。好きなユニットを持ってこられる効果とは合っていると言えるでしょう。
デッキから好きにユニットを呼んでこられる効果なので、自由度が高めな様子。結構おもしろいんじゃないかな~と思いながら見ています。
どんなデッキになるかを考える
スタンダードではどんなデッキが組めるかを考えてみましょう。
特定のカードを呼んでこられるというので期待するのはやっぱり迅骸魔境でしょうか。
足りないグレードのやつがあってもすぐ持ってこられるので、クリティカル2のアタックを決めやすくなっています。
こういう特定のパーツがいたら強い、みたいなやつは良いですね。「タイムスタンピング・ドラゴン」でパーツを揃えやすいので使いやすいはず。
あとは、強そうだけど数入れるのはなあ・・・みたいなやつも良さげ。
こいつカウンターブラストとか使わないわりに退却枚数が多くてスゴイなって思ってたんですが、コストが微妙に厳しい。入れ過ぎても邪魔な雰囲気があるんですが、「タイムスタンピング・ドラゴン」のデッキなら1枚入れといて必要なら持ってくるかってことができますね。
あとちょっと本筋からズレるけど、デッキからノーマルユニットをどんどん引っこ抜くことができるんでトリガー率が高そう。
なのでオーダーサイクルと合わせたくもなってきます。
「タイムスタンピング・ドラゴン」の効果で呼んできても登場時効果は使えませんが、こいつも登場時にデッキからユニットを引っこ抜けます。
どんどんデッキからノーマルユニットを抜いていってトリガー引きやすくするっていう方向性もあり。トリプルドライブにもできるし良さげでは??
色々と面白いデッキが出来そう。こういうの良いですね。
まとめ
「タイムスタンピング・ドラゴン」についてでした。
月ブシPRカードのヴァンガードって面白そうなやつが多いんですが、こいつも例に漏れずって感じ。デッキからユニットを好きに呼んでこられるんでかなり可能性を感じますね。
デッキ組んでみようかな。色んなカード使えるの良いよね。