おはようございます。しんぺいです。
今回は「海底魔獣スケアディック」についてです。
「My Glorious Justice」に収録されるグランブルーのRですね。
ドロップ30枚以上というだいぶ厳しい条件の代わりにパワーとクリティカルを上げる効果を持っています。
それでは効果を見ていきましょう。
海底魔獣スケアディックの効果
海底魔獣スケアディック
グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト
グランブルー ゾンビ
【起】【V/R】【ターン1回】:あなたのドロップゾーンが30枚以上なら、コスト【手札をすべて捨てる】ことで、そのターン中、このユニットのパワー+30000/クリティカル+1。
大幅パワーアップにクリティカル増加!なんだけど・・・
パワー+30000にクリティカルまで上がると、効果によるパワーアップの中ではかなり破格の上昇量となっていますね。
ただその分条件が厳しめで、
- ドロップ30枚以上
- 手札を全て捨てる
ということで、そもそもこれ発動できんの?というレベルになっています。
ドロップ30枚以上の条件ってめちゃくちゃ厳しくて、ぶっちゃけ終盤になっても30枚届いてないことなんてざらにあります。
以前グランブルー使ってる時に、「やばいデッキ無くなる・・・」って状態になったところでドロップ数えたら30枚無かったですからね。
確かその時の残りデッキ枚数5枚くらいだったと思うんですが・・・。
終盤だとダメージゾーンとフィールド・ソウルのカードで10枚ちょっとはありますし、残りは手札。
まあ手札のカードはコール&上書きを繰り返せば捨てていけるので、残り山札10枚以下とかなら発動狙えなくもないかなって印象です。
ただそこまでしてやることがパワーとクリティカル上がるだけって言うのが気になります。
何が言いたいってここまで終盤で使わせるならガード制限欲しかったな・・・って感じです。
実際パワーだけなら「不死竜スカルドラゴン」がいますしね。
ドロップ30枚あればスカルドラゴンのパワーは60000上がります。
しかも手札捨てる必要なし。終盤でなくても使っていけます。
あとはトドメ性能で言うと「バイオレンス・フランガー」でしょうか。
中々の理不尽ガード制限をかませます。
ドロップ枚数に関係無いので詰められそうなときに使えるのが魅力ですね。ソウルにグレード3いりますが。
こいつらがいるので、グランブルーのグレード3リアガード要員ってそもそもそんなに困ってない気がします。
ただ、クリティカル上がるのはスケアディックにしかない強みですね。
グランブルーって「魔の海域の王バスカーク」が安定してクリティカル上げられるけど、リアガードは特に上がらないので意外と点を詰めにくいのです。
スケアディックをうまく使おうとすればクリティカル増加を活かすのは必須ですね。
まとめ
「海底魔獣スケアディック」についてまとめました。
どうなんだろう、こいつ。使うのかな。
現状だと別にいらないかなって感想なんですよね。
ただクリティカル上がるリアガードっていうのは貴重なので使えそうな気がしなくもない。
新しいVRとのかみ合いも気になりますね。
まだ未判明ですが、もしかしたらスケアディックが必要になってくるのかもしれません。
とりあえずは様子見ですね。