ヴァンガード PR

もしかしてルイン・シェイドって使わない?【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

今回は「ルイン・シェイド」についての話。

いや、最近ずっとグランブルー使ってるんですが、1つ思うところがありまして。

 

もしかして「ルイン・シェイド」っていらない?

 

去年は相当お世話になってたんですが、コキュートスデッキに変えてから有効に使える気がしておらず。

「ルイン・シェイド」がデッキから抜けそうなんですが、そう思うに至った経緯とか書いていきます。

 

前提:メインヴァンガードの変更

新弾で「氷獄の死霊術師コキュートス」が登場したことにより、デッキのメインヴァンガードが変更になりました。

「魔の海域の王バスカーク」も強かったんですけどね。

でもごめんな。どう見たって僕はコキュートスの方がカッコいいと思うんだ。

スリーブもコキュートスに変えた。すまない。

 

というわけで、メインヴァンガードは「氷獄の死霊術師コキュートス」になりました。

コキュートスはバスカークと違って、

  • 復活できる枚数が多い
  • 自力でドロップゾーンを増やせる

という強みがあります。

反面、クリティカルの上がるタイミングは遅いです。

 

で、「ルイン・シェイド」はと言うと、

  • ドロップゾーンを増やせる高パワーアタッカー

という立ち位置ですね。

これを分けて考えると

  • ドロップゾーンを増やす
  • 高いパワーを出す

これが「ルイン・シェイド」にできることです。

 

で、この2つってコキュートスデッキにおいては別に「ルイン・シェイド」に頼らなくてもできちゃうんですよね。

それが「ルイン・シェイド」使わなくてもよくね?と思った理由です。

 

ルイン・シェイド、効果使ってない問題

先日グランブルーを使ってファイトしていて思ったことなんですが、「ルイン・シェイド」の効果使ってないんですよね。

 

「ルイン・シェイド」には

  • アタック時にデッキの上から2枚ドロップゾーンに落として自身のパワー+4000

と言う効果がありますが、全然使わなかったです。

ていうか「ルイン・シェイド」自体ほとんど出してません。

 

そもそも「氷獄の死霊術師コキュートス」にライドした段階でドロップゾーンから2体は出せるわけですが、出すのってだいたい「ストームライド・ゴーストシップ」と「グリード・シェイド」になるんですよね。

「ストームライド・ゴーストシップ」は単体パワー24000でアタックできるので、「ルイン・シェイド」よりはるかに高いパワーが出せてしまいます。

 

そして「グリード・シェイド」は手札を整えるために結構出します。

ガード値確保したり、完全ガード回収したり。割と忙しいですね。

そしてついでにドロップゾーンを増やしてくれます。

コキュートスのコストでもドロップゾーンは増えるので、ドロップ増やしについてはかなり間に合っています。

 

だいたいこの2体ばっかり出すんで、そもそも「ルイン・シェイド」の居場所はありません。

終盤になったら「不死竜スカルドラゴン」とか出しますが、そこでもやっぱり「ルイン・シェイド」は出てきません。フィニッシャーと言うほどのパワーもありませんし。

 

となると出す場面というのが序盤、グレード2の時点とかになってくるのですが、ここだと「ルイン・シェイド」の効果を使うタイミングが無いんですよね・・・。

 

だいたい序盤だと「ルイン・シェイド」は単騎でアタックします。

クリティカル12にしたおかげで手札にあまり余裕が無く、ブーストまで付けて攻撃するのが難しいからです。

そうなるとパワーは13000。

これって、アクセルやプロテクトのクランに対しては意味ないんですよね。だいたい相手もパワー9000なので、9000だろうが13000だろうがガードに必要なシールド値は変わりません。

 

結局序盤でも「ルイン・シェイド」の効果は使わず、コキュートスライド後はそもそも出さなかったりで、これ「ルイン・シェイド」入れてる意味ないなあとか思った次第です。

 

ルイン・シェイドが活躍する瞬間

「ルイン・シェイド」の効果を最近全然使っていないのですが、かと言って全く活躍したことがないわけではありません。

コキュートスデッキでも「ルイン・シェイド」に感謝する場面は多く、序盤で特に活躍します。

 

分かりやすいのが対フォースで後攻を取った時。

相手のグレード2ヴァンガードはパワー10000なので、後攻ではきつい戦いを強いられます。

こっちの基礎パワーは9000なので攻撃が届かず、かと言ってブーストを出す余裕もない。

こんな時は攻撃回数を稼ぐのに苦労します。

 

「ルイン・シェイド」であれば単騎13000出せるので、フォースのグレード2に対しても攻撃が届くようになるんですね。

ブースト付けることなく攻撃を届かせてくれるので、こういう時は「ルイン・シェイド」に感謝しています。

 

あとは先攻取った時で、「ルイン・シェイド」にライドした時。

相手のヴァンガードのパワーはだいたい8000なので、13000で攻撃できると15000シールド出されてもトリガー1枚貫通まで持っていけるんですよね。

クリティカル12にしたおかげで序盤のヴァンガードの攻撃でクリティカルをめくることも増えたので、ヴァンガードの攻撃は出来るだけ通したいのです。

 

通常はブースト無しの攻撃だと15000シールド出されただけでシャットアウトされてしまうものですが、8000相手に13000出せればこっちのもの。

まあこれで都合よくクリティカル引けた試しもあまりないですが、ガードのされにくさは実感しています。

 

という感じで割と「ルイン・シェイド」に助けられているのもまた事実。

特にフォース相手だと実感しやすいですね。

ちなみに僕も「ルイン・シェイド」いらなくね?って思うタイミングはアクセルと戦うときであり、フォース対面では普通に使えるアタッカーとして使ってます。

 

ルイン・シェイドの代わりに入れるユニットは?

とまあ一応アタッカーとしても活躍してはいる「ルイン・シェイド」ですが、僕は「ルイン・シェイド」抜いて「キャプテン・ナイトミスト」に替えても良いかなあと言う気もしてます。

理由としては、

  • 序盤に強くしたい
  • 復活コールのタイミングを増やしたい

というのがあります。

 

序盤強くしたい

グレード2とかで3面並べて攻めてこられると結構きついです。

言ってもグランブルーは除去とか無いので、並べられたら素直に殴り返すしかありません。

 

ただ復活コールできるのは「氷獄の死霊術師コキュートス」にライドしてからなので、殴り返せるかどうかは結構引きに左右されます。

こっちも並べ返せればいいですが、正直そうできない時もあります。

 

「キャプテン・ナイトミスト」はカウンターブラスト1で、ドロップゾーンからグレード1以下をコールできます。

これで出したいのが「細波のバンシー」です。

出せば単騎12000になる上、ドローできるのでだいぶ心強い。

グレード2ライド時点で決まるかと言われるとかなり怪しいですが、狙ってみたい行動ではあります。

 

復活コールのタイミング増やしたい

いま僕のデッキでは復活コールできるやつを「氷獄の死霊術師コキュートス」だけにしています。

これはこれで戦えるのですが1つ問題があって、ちょっと動きが固いんですよね。

 

「細波のバンシー」のソウルブラストコストで復活させたいやつを出す場合に時間がかかってしまうという感じです。

  1. 「細波のバンシー」をコキュートスで復活
  2. バンシーのソウルブラストで復活させたいやつをドロップへ
  3. 次のターンのコキュートスで復活

という感じですね。

 

ソウルにいるユニットってライドしてきたカードなので、わりと復活させたいやつがいることが多いです。

できるだけスムーズに復活させたいですが、コキュートスだけだとちょっとつらいって感じですね。

 

「キャプテン・ナイトミスト」がいれば、

  1. 「キャプテン・ナイトミスト」で「細波のバンシー」を復活
  2. 「細波のバンシー」のソウルブラストで復活させたいやつをドロップへ
  3. コキュートスの効果で復活

と同ターンでソウルのユニットを復活させられます。

 

復活できるやつが複数いた方が動かしやすそうなので「キャプテン・ナイトミスト」を採用してみた使い勝手も試してみたいなって感じです。

 

まとめ

新弾後の「ルイン・シェイド」についてまとめてみました。

優秀なアタッカーであることは間違いないのですが、ドロップ増やしが間に合っていることと、他に高いパワーを出せるアタッカーが出たことでちょっと居場所が無くなっているような気もします。

ちょっと「ルイン・シェイド」抜いてみた形も使ってみて、また使い勝手とか見ていきたいなって感じですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA