おはようございます。しんぺいです。
「黒影の大賢聖イザベル」の効果が判明しましたね。
ギャンブルちっくなスタンダードのグレートネイチャーをひっくり返すかのようなテキスト書き換えみたいな効果。
本来はバラバラに使うと設定された効果を両方とも使えるとあってかなり面白そうな効果です。
それでは効果を見ていきましょう。
黒影の大賢聖イザベルの効果
黒影の大賢聖イザベル
グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:アクセル
【永】【V】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたは「どちらかを行う」を両方行う。
【自】【V/R】:登場時、コスト【ソウルブラスト1】することで、あなたの山札の上から1枚ドロップゾーンに置き、そのカードタイプにより以下のどちらかを行う。
・ノーマルユニット-そのターン中、このユニットのパワー+15000。
・トリガーユニット-この効果で山札からドロップゾーンに置かれたカードを手札に戻す。
ランダムとは何だったのか
スタンダードのグレートネイチャーと言えば抽選能力。
ノーマルユニットかトリガーか。
どっちが出るかは分かりませんが、どっちに転ぶか分からないだけあって、コストにしては良い効果をしていることが多いですね。
トリガーユニットはデッキに16枚とノーマルユニットに対しては少なめだからか、トリガーユニットが出た方が効果が若干強めです。
そんなグレートネイチャーでしたが、「黒影の大賢聖イザベル」は全部ぶっ壊しに来ましたね。
相手のヴァンガードがグレード3以上なら、どちらか行う能力を両方とも行えるようにできます。
さっきの「バイナキュラス・タイガー」であればカウンターブラスト1で、1ドロー1退却に加えて前列3体を+5000する効果になります。やばい。
一時期スタンダードのグレートネイチャーを組んでた身からすると、個人的にはどっちに転ぶか分からない不確実さの中で何とかやっていたのが何だったのかという感じ。
まあ、強化されるのは良いことです。。。
抽選能力を存分に発揮していこう
抽選能力は基本的にどっちかしか使わないこと前提のはずなので、両方使えるともなればコスト論もビックリの効果に早変わりです。これが研究の成果か・・・。
一番面白そうなのは「モノキュラス・タイガー」。
これ両方使えちゃったらノーマルユニットでしかガードできなくなるんですが・・・。
単騎でパワー高いユニット、それこそ「黒影の大賢聖イザベル」とかブーストしたいですね。
単騎27000出せるので、全部合わせるとパワー35000でノーマルユニットでしかガードできないとなかなか楽しそうなことになります。
「モノキュラス・タイガー」はかなり汎用性高いガード制限なので、良い組み合わせを見つけたいですね。
今のところ単純にパワー上げれば良い感じにはなりそうです。
抽選能力の今後は・・・?
2つの効果を掛け合わせられると強いってのは僕はPスタンダードのダークイレギュラーズでめちゃくちゃ学んでいます。やっぱりデモナス猊下は最高なんだ。
ただちょっと気になるのは、今後のグレートネイチャーは抽選能力の両方が使える前提で調整されるんじゃないかってところ。
正直今回新しく出るやつとか両方使えても大して問題ないようにわざとバラバラな効果になるようにしてる感ありますし、単純に2つの効果を掛け合わせると強いってのは「モノキュラス・タイガー」と「バイナキュラス・タイガー」だけなような気もします。
何となく今後の査定に影響を与えるのではないかという意味では「クロノドラゴン・GG」と同じような雰囲気を感じざるを得ません。
「クロノドラゴン・GG」も自動能力を好きなだけ組み合わせられるぞって思ったら、そこからほぼ終盤まで起動効果のギアドラゴンしか出なかったですし。
研究を進めた結果、今後の効果に支障をきたしそうなのは皮肉というかなんというか・・・。
色んな意味で今後のグレートネイチャーに注目です。