ヴァンガード PR

倦怠の呪術師 ネグロレイジーを救いたい【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

週ヴァンで「倦怠の呪術師 ネグロレイジー」が公開されましたね。

登場時にグレード0をコールできるシンプルな効果。たぶんこれでナイトローゼの消費の激しさを補っていけってところでしょうか。

とはいえ実際にはわりと問題あり・・・?

とりあえず効果を見ていきましょう。

 

倦怠の呪術師 ネグロレイジーの効果

倦怠の呪術師 ネグロレイジー

グレード2 パワー9000 シールド5000

グランブルー デーモン

【自】【V/R】:登場時、あなたのドロップゾーンからグレード0を1枚までリアガードサークルにコールしてよい。

 

グレード0コールに価値はある?

登場時にグレード0をドロップゾーンからコールできます。

V登場時でも使える、コスト無しとかなり発動しやすい部類ですね。しかもアドバンテージを得られる効果と来た。こういう効果好き。

 

ただ、良い感じに使うには乗り越えないといけない部分があって、それが「コールできるのはグレード0のみ」というところですね。

グレード0というと普通はトリガー。パワー5000の効果無しです。

ソウルブラストできればファーストヴァンガードのパワー6000をコールできるようにもなります。

が、この辺をコールして嬉しいかというところ。

 

一応パワー6000のユニットならヴァンガードの後列に配置することで良い感じの数値になるか。パワー12000のプロテクトグレード3なら、後列は6000あればちょうどいい数字が出せます。

でもひと手間かけてそれっていうところが何とも言えなかったりする。

 

リアガードの後列にしてもかなり微妙っぽい。

パワー6000にしても5000にしても、前列が9000だとヴァンガードに攻撃したところでガード要求値的には5000にしかなりません。ヒットしないよりはマシというところか。

 

いかんせん、コスト無しで1枚増えるのはえらいのに肝心の呼ぶやつが微妙過ぎるせいで低い評価を受けてますね。もしかして生まれてくる時代を間違えたか。

どうなるネグロレイジー。週ヴァンで発表されたわりに同じ回で使われたナイトローゼデッキに1枚も入ってなかったところが全てを物語ってる気がします。悲しみを背負って生まれてきてる。

 

いやしかしノーコスト・・・。なんか良い感じに使えそうな気がしないでもないのでできる限りの使い道を探っていきたい。

 

なんとしてもネグロレイジーの使い道を考えてみる

ネグロレイジーの使い道を考えるに、2つの方向性がありますね。

  1. 強いグレード0を呼んでくる
  2. トリガーを呼んでも強い場面を考える

呼ぶやつが弱いというなら強いやつを呼んでくればいい。それか弱いやつでも呼んできて強い場面を考えればいい。そんな感じです。

順に考えていきましょう。

 

強いグレード0はいるか?

グレード0なら何でもいいということで、数少ないトリガー以外のグレード0を検討してみます。

まず思いつくのは「お化けのちゃっぴー」。

登場時にドロップゾーンが10枚以上ならパワー15000になります。

これと合わせれば、ネグロレイジーのブーストにしても24000出せる。「夜霧の吸血姫 ナイトローゼ」を使えば34000まで出せますね。これがすっと出せるのは強そうな感じがする。

夜霧の吸血姫 ナイトローゼ

グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト

グランブルー ヴァンパイア

【自】【V】:あなたのリアガードがアタックした時かブーストした時、そのバトル中、そのユニットのパワー+5000し、そのバトル終了時、そのユニットを退却させる。

【自】【V】:アタックした時、コスト【カウンターブラスト1】することで、縦列を1つ選び、あなたのドロップゾーンから2枚までその縦列のリアガードサークルにコールし、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。

ナイトローゼデッキは元々リアガードの使い捨てが激しいし、ネグロレイジーの雑な数合わせはありがたい。それでいて「お化けのちゃっぴー」を呼んでパワーも充分と来れば採用する価値はありそうです。

 

問題と言えばドロップ10枚たまるまで「お化けのちゃっぴー」はただのパワー5000というところか。あとグレード0の「お化けのちゃっぴー」をデッキに入れてドロップゾーンに落とさないといけないというひと手間がいるのも問題。

パワー34000って「ストームライド・ゴーストシップ」になんかブーストつければそっちの方がよっぽどパワー高いし、ゴーストシップもドローでなんやかんや損失をごまかせる。

ゴーストシップなら別にグレード0を入れる必要もないしで何とも言えないですね。

手間かけた割にはリターンがそこまで大きくないので、ひと手間かける方向性はわりに合わんか・・・?

 

もっと強いグレード0が出てくれば活躍の場があるかもしれません。

 

トリガー出してでも攻めたい場面

いっそトリガー呼んででも攻めたい場面があれば、ネグロレイジーも輝きそうな気はする。

それって思いつくのはやっぱり序盤か。

グランブルーはプロテクトクランなので、前列のパワーは基本的に9000です。これだとフォースのパワー10000グレード2に届かなかったりして序盤に攻めにくいところがありました。

 

そういう時はトリガーでもなんでもいいからとにかくブーストが欲しくなりますね。

ネグロレイジーは出しさえすればとりあえずトリガー呼んでパワー10000超えることができるので、その点では序盤のアタッカー向きな感じがする。

呼んできたグレード0は後々「サムライスピリット」にでも変換すれば良いでしょう。

フォースのユニットにも届くパワーを出せるって意味では評価を上げてもいいかもしれない。

序盤にガンガン攻めていこう。出したグレード0もどうせナイトローゼにライドすれば勝手に退却していきますし、後処理も問題ありません。

 

問題は後半の使い道のなさか。序盤に出したいユニットっていっぱい入れたいのに後半弱いのは何とも言えない。

ナイトローゼの効果込みでも、ネグロレイジーにトリガーでブーストしてパワー24000ですからね。さすがに低すぎる。

そして単体のパワーが欲しいなら「ルイン・シェイド」で良い感。

気軽に単騎13000出せますし、ドロップたまれば単騎17000まで上がります。トリガーでブーストしたネグロレイジーより高い。そしてこっちはさらにブーストもできる。

序盤で攻めたいにしても単騎で10000超えられる「ルイン・シェイド」入れとけば良い感じがありますね。ただでさえナイトローゼデッキはデッキ切れに困るほどではないから「ルイン・シェイド」入れやすいし。

ネグロレイジーはトリガー落としておかないといけない手間もあるし。ガード切ればいいだけとはいえ、トリガーが手札に来ない事態に遭遇すると目も当てられません。

 

結局のところ、グレード0を呼んできたところでできるのがブーストしてパワー上げるだけのなので、それなら他のユニットの方が手間なくパワー高いからいらないかってなりやすい。

勝機を見つけるには、パワー以外のところで活躍の場を見つけるしかありませんね。

 

攻める以外のグレード0はいたか?

パワー高い以外のグレード0はいたでしょうか。

探してみると、今回グレード0がいましたね。「七海見習い ナイトランナー」。

七海見習い ナイトランナー

グレード0 パワー5000 シールド10000

グランブルー ヴァンパイア

【自】【V/R】:アタックがヒットした時、財宝マーカーのないあなたの、VかRを1つ選び、財宝マーカーを置く。

【起】【R】:コスト【このユニットをバインドし、山札を上から2枚ドロップゾーンに置く】ことで、あなたのドロップゾーンから「七海見習い ナイトランナー」以外の「七海」を含むカードを1枚手札に戻す。

ナイトランナーは別の七海に繋げられるので、ナイトランナーを呼べるネグロレイジーは実質七海のコール効果を持ってるのと同じと言える。

 

同じく七海を呼べるユニットには「七海暴掠 ナイトスピネル」がいましたが、あっちはカウンターブラストがかかり、ネグロレイジーはコスト無しなので差別化も充分。

七海暴掠 ナイトスピネル

グレード2 パワー9000 シールド5000

グランブルー ヴァンパイア

【自】【V/R】:アタックがヒットした時、財宝マーカーのないあなたの、VかRを1つ選び、財宝マーカーを置く。

【自】【V/R】:登場時、コスト【カウンターブラスト1、山札を上から2枚ドロップゾーンに置く】ことで、あなたのドロップゾーンから「七海暴掠 ナイトスピネル」以外の「七海」を含むカードを1枚までリアガードサークルにコールする。

むしろ七海ってアドバンテージを得られるのがナイトスピネルしかいなかったですし、グレード2の枠が若干空いてたのでちょうど良いかも。

場に出た後のネグロレイジーは「七海操舵手 ナイトクロウ」に変換すれば無駄もありません。

七海操舵手 ナイトクロウ

グレード1 パワー8000 シールド10000

グランブルー ヴァンパイア

【自】【V/R】:アタックがヒットした時、財宝マーカーのないあなたの、VかRを1つ選び、財宝マーカーを置く。

【起】【ドロップゾーン】:「七海」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、コスト【ソウルブラスト1、「七海操舵手 ナイトクロウ」以外のリアガードを1枚退却させる】ことで、このカードをリアガードサークルにコールする。

七海っていかに盤面を七海で並べて財宝マーカーを得ていくかが勝負になるので、こうして七海を場に増やしやすくできるなら全然採用できる範囲ですね。

 

ちょっと気になるのは効果を使ったナイトランナーはバインドされることか。使い回しができないのはちょっとつらい。

なのでネグロレイジーの採用枚数はちょっと控えめになりそうですね。まあ元々空いた枠に入れるくらいの扱いになるでしょうし、4枚入れなくても良いでしょう。

 

もしかして七海こそがネグロレイジーの居場所だった・・・?

元々ネグロレイジーはナイトローゼのサポートカードだったのに、ナイトローゼデッキで使われないのは不憫さを感じますが、まあ他のデッキでも活躍の場があるだけ良いってことで・・・。

 

まとめ

「倦怠の呪術師 ネグロレイジー」についてでした。

ノーコストコールがいかにも強そうなんですが、グレード0の層の薄さが気になるところか・・・。

ただパワーを確保するだけなら他のユニットで良いので、何か別の使い道を考えてあげたいですね。今のところ七海が一番良さそうな気はします。

もし強力なグレード0が出れば評価も一気に上がるでしょうし、今後の期待もしておきましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA