ヴァンガード PR

黒衣の戦慄 ガウリールはかなり優秀な予感がする【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

今週の週ヴァンで「天輝神雷」のVRが紹介されましたね。

エンジェルフェザーのVR、「黒衣の戦慄 ガウリール」です。待ってた。

ガウリールと言えば救援ですが、それをスタンダードでも使っていけるようにしてくれてる感じ。かなり良い効果してると思うんですがどうでしょう。

それでは効果を見ていきましょうか。

 

黒衣の戦慄 ガウリールの効果

黒衣の戦慄 ガウリール

グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト

エンジェルフェザー エンジェル

【永】【V】:あなたのターン中、このターンにいずれかのダメージゾーンに新たなカードが合計3枚以上置かれているなら、あなたの前列のユニットすべてにパワー+10000。

【起】【V】【ターン1回】:コスト【カウンターブラスト1、ソウルブラスト1】することで、あなたのダメージゾーンから1枚を手札に戻し、1枚を山札の下に置き、このユニットに2ダメージ。(1ダメージずつダメージチェックを行う)

 

とりあえず雑に10000上げていこう

ダメージゾーンにカードが3枚以上置かれていれば、前列全員にパワー+10000。条件の緩さと言い強化値と言いかなり良い感じ。

 

ガウリール自身の効果でダメージゾーンに2枚置けるので、あと1枚何かで置いてやれば条件達成です。かなり緩め。

何気に相手のダメージゾーンに置いてもいいんで、攻撃がヒットすればそれでも3枚目が置かれます。もし初撃で通れば後続が強化される。どれだけ手札が悪くてもとりあえず適用される可能性が残されてるの良さそうです。

 

まあそんな心配しなくてエンジェルフェザーにはダメージゾーンにカードを置くカードがいっぱいあるんで、特に気にせずとも前列が+10000されるんだって思って良いでしょう。

 

前列が単騎20000前後になるんで、ブースト付ければ30000くらいは楽に届く。ここから自爆ダメージチェックでトリガーを引いたり、自力でパワー上がるユニット使えば40000とか50000は楽に届きますね。

最近のカードには珍しくエンジェルフェザーって3回しか攻撃できないクランなので、その分個々の攻撃はしっかりとパワー上げていきたいところです。

 

救援2みたいな起動効果

カウンターブラスト1とソウルブラスト1でダメージゾーンの1枚を手札に、1枚を山札の下に戻せます。

 

とりあえず手札が増えてるのはえらい。あと手札に加えるカードもデッキに戻すカードも表裏の指定がないので裏のカードを戻せるやつ。2ダメージ受ける分は表で置かれるのでカウンターチャージ2ですね。

つまり実質的にはソウルブラスト1で手札が1枚増えつつカウンターチャージ1してることになる。エンジェルフェザーならではのコスト回復っぷりです。

 

トリガーチェックが追加で2回できるので実質4ドライブ。手札は増えてないけど。

でもクリティカルトリガー引ければ儲けもんだし、ドロートリガーを引いてもメインフェイズなので増えた手札をすぐに使える。2点回復してからのダメージチェックなのでヒールトリガーは発動しにくいと思いますが、まあそんな気にすることでもないでしょう。+10000は入るしね。

 

でもガウリール単体でどうこうするデッキでもない。やってることは疑似ドライブ増加とパワーアップなので、リアガード要員が重要ですね。ここからはガウリールデッキで活躍しそうなリアガードについても見ていきましょう。

 

今回のエンジェルフェザーはリアガード要員がなかなか優秀じゃない?

序盤からでも戦えるリアガード要員が優秀

今回のエンジェルフェザーはリアガードでもダメージチェックできるカードが増えてますね。

黒衣の解析 サラフィエル

グレード2 パワー9000 シールド5000

エンジェルフェザー エンジェル

【永】【R】:あなたのターン中、このターンにあなたのダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、このユニットのパワー+10000。

【自】【V/R】:登場時、コスト【ソウルブラスト1】することで、あなたのダメージゾーンから1枚選び、回復する。回復したら、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。(ダメージチェックも行う)

「黒衣の解析 サラフィエル」はパワーも確保しつつ1ダメージ受けられます。ガウリールと合わせれば楽に単騎29000までいけ、ダメージチェックが合計3回できるのが良い。雑にアタッカーとして使えます。

 

あと今回のRRRもかなり良い感じ。

黒衣の薬針 ヤフキエル

グレード2 パワー9000 シールド5000

エンジェルフェザー エンジェル

【自】【V/R】:登場時、コスト【カウンターブラスト1】することで、そのターン中、このユニットのパワー+3000。あなたのダメージゾーンから1枚手札に戻し、戻したら、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。(ダメージチェックも行う)

「黒衣の薬針 ヤフキエル」はダメージゾーンを回収しつつダメージを受けられます。これもガウリールの永続効果の達成に役立ちつつ、トリガーチェックの機会をもらえますね。

 

何気にこの手のユニットは序盤からでも動けるのが良いよなあ。ガウリールの補助もできますが、効果が単体で完結してるので序盤でも使いやすい。

「黒衣の解析 サラフィエル」は登場ターンに単騎パワー19000として使えますし、「黒衣の薬針 ヤフキエル」は手札を増やしつつ単騎10000超えてフォース相手にも戦いやすい。

しかも両方ともトリガーチェックの機会を増やせるんで、序盤からトリガーを引いていける可能性を上げられます。

 

序盤からしっかり手札を増やしてパワー上げてってできるのは個人的にめっちゃ評価高い。最近どのクランもグレード3になった途端えらいことになるんで、グレード3にならなくてもしっかり効果を使えるユニットが強いように思えます。

 

守護者封じの使いやすさが優秀

ガウリールには前列強化の永続効果もあるし、トリガーチェック増やす効果もあるんでかなりパワーお化けっぽいデッキになりそう。

3回攻撃でパワーお化けっていうと守護者で止まりそうですが、その辺をカバーできるカードが出てるので問題なし。

 

そう、守護者封じですね。しかもクリティカル上がるタイプなんで通せば勝ちまで持っていけそうなやつ。

黒衣の考究 ハミエル

グレード3 パワー12000 ギフトアイコン:プロテクト

エンジェルフェザー エンジェル

【自】【V/R】:登場時、「黒衣」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、コスト【カウンターブラスト1】することで、ダメージゾーンから1枚Rにコールし、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。(ダメージチェックも行う)

【自】【R】:アタックした時、コスト【カウンターブラスト3】することで、そのバトル中、このユニットのパワー+15000/クリティカル+1し、相手は手札から守護者をGにコールできない。そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。

「黒衣の考究 ハミエル」がフィニッシャーとして良い感じ。カウンターブラスト3かかりますが、パワー+15000にクリティカル+1、さらに守護者封じが強力です。

ガウリールも合わせればとりあえずパワー37000は出る。そこからブーストなりトリガー乗せるなりすれば60000や70000も夢ではありませんね。これで守護者封じに加えてクリティカルまで上がってるんですから相手にかなりガードを出させられそうです。

 

カウンターブラスト3のコストが良いですね。重そうですが、カウンターチャージが得意なエンジェルフェザーでは特に問題にならないでしょう。

手札を捨てるよりよっぽどマシです。決めきれなくても返しの攻撃をガードするのに支障がないのがありがたい。

 

あとソウルに入ってくれる点も見逃せません。「機動病棟 フェザーパレス」との併用も期待できます。

これも守護者封じ。グレード3をソウルブラスト2ですが、ハミエルがソウルに入ってくれるので達成しやすくなります。

しっかりクリティカル+1なのでトドメまで持っていけるやつ。

しかもこれらの守護者封じはクリティカルトリガー乗せられれば相手が3点からでも勝ちに持っていけますね。トリガーチェックを増やして守護者封じを強化していきたい。

 

あとガウリール自身もフィニッシャーになれる可能性がある。

「救装天機 ラメド」はブーストしたユニットに守護者封じを与えられます。これでガウリールをブーストすれば、相手はヴァンガードの攻撃を守護者無しで防がなければなりません。

 

条件であるソウルのグレード3も、ハミエルがソウルに入ってくれるので問題なし。

ハミエル→ラメドがブーストしたガウリールって順で攻撃すれば、守護者封じ2連発。相手がこれを防ぎきるのはだいぶ難しいでしょう。トリガーチェックを増やしまくってクリティカルトリガーを手に入れておきたい。

ダメージ4いるのでいきなりかますには厳しいですが、締めに使えそうな動きです。

 

守護者封じにクリティカル増加と、一撃が重いので攻撃が3回でもそこら辺のデッキよりだいぶ強そう。最近の強い攻撃はいかに攻撃回数を増やすかだったんでこういう形も良いですね。

 

まとめ

「黒衣の戦慄 ガウリール」についてでした。トリガーチェックの回数がかなり多いので、毎ターントリガー引いて戦っていけそうです。

何気にリアガード周りも優秀なのが多くて、かなり良い感じのデッキになりそう。3回攻撃しかできませんが、それが気にならないくらいの一撃の重さがあるはず。

相手の攻撃をプロテクトで耐えて、重いカウンターをかます。初期プロテクトを思い出させてくれるデッキですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA