ヴァンガード PR

ついに怪獣デッキが組める!と僕の中で話題のアルキテを見ていく【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

木曜日のどこヴァンでアルキテが紹介されましたね。

怪獣使うやつ。めっちゃ良いですね。

アルキテかわいいし怪獣も良い感じ。これは組みたくなるやつです。

というわけで今回はアルキテについて見ていこうと思います。

 

アルキテのライドラインについて

アルキテのライドラインはTwitterに上がってる通り。

グレード1、2共にV登場時に研究オーダーをデッキから持ってきます。

持ってくる筆頭は「奔流エネルギーの研究」ですね。

「奔流エネルギーの研究」は配置時にデッキの上5枚から怪獣を1枚手札に加え、1枚ドロップに置くやつ。

怪獣は色んな種類のユニットが出ているので、外すことはないでしょう。

怪獣の名前を持っていれば「奔流エネルギーの研究」で持ってこられるという価値が生まれましたね。

 

効果無し完全ガードが怪獣の名前を持っているので、アルキテのデッキではそっち採用した方が良いのではと言われているのは面白い。

ライドラインの効果が実質怪獣のランダムサーチみたいになってますね。グレード1、2とも「奔流エネルギーの研究」を持ってきて怪獣を回していくことになるでしょうか。

 

「奔流エネルギーの研究」はドロップから怪獣をオーダーゾーンに置くことができますが、これの意味はグレード3の「怪獣の創造者 アルキテ」が教えてくれます。

 

グレード3のアルキテは怪獣の登場時に、オーダーゾーンから同名の怪獣をデッキの下に置くことでその怪獣のパワーを+10000することができます。

オーダーゾーンに行った怪獣は研究対象。研究された怪獣は強化することができる、みたいな感じでしょうか。

 

+10000と結構上がるし、ターン1回の制限も無いので「奔流エネルギーの研究」でどんどん怪獣を研究していきたいですね。

今はまだ見えていませんが、自力でスタンドできる怪獣とか出てくれると夢が広がります。RRRの怪獣がそんな感じじゃなかったので第8弾では出ないかもですが。

 

グレード3のアルキテはあとアタック時効果を持っていますね。

カウンターブラスト1で、怪獣のリアガードをオーダーゾーンに置く効果とデッキの上7枚から怪獣をコールする効果を使えます。

リアガードをオーダーゾーンに置いて枠を空けつつ、追加のアタッカーを呼んでくる感じ。

 

何が出てくるかはランダムですが、アタッカーの怪獣を呼んできつつ、それを最初の効果で強化できれば一番ですね。

怪獣を強化できることを踏まえると、なかなかパワー高めの攻撃ができるんじゃないかと思います。

 

ブラントゲートで研究で4回攻撃できるというとエバと比べたくなりますが、あちらよりはランダム性のある効果となっています。

代わりにパワーは高め・・・と言いたいところですが、オブスクデイトもかなりパワー出るので負けてそう。しかもあっちはクリティカル上がるしインターセプトまでできるし。

 

勝ってそうなところはどこでしょう。

一応「奔流エネルギーの研究」で毎ターンデッキからトリガー以外のカードを手早く引っこ抜けたり、怪獣の強化がターン1回じゃない都合上、パワーはエバより出しやすそうな雰囲気があったりします。

 

あとは出てくる怪獣次第か。

もうRRRとRRの怪獣が出てるので第8弾の主な強化は終わりっぽい雰囲気がありますが、怪獣が増えるごとに強化されるようなもんですし、そこら辺の将来性は結構ありますね。

出たての軸としてはかなり面白そうです。

 

入れられそうな怪獣を確認していく

アルキテと一緒に怪獣も2枚公開されています。

どっちも研究オーダーがあればパワーの上がる効果と、あとは登場時のアドバンテージ獲りですね。グレード1の方がドローでグレード3の方が退却。

 

怪獣の名前を持つユニットは色々いますが、イマイチ汎用性に欠けるものが多かったので使いやすそうなのが追加されて嬉しい限りですね。

 

今のところ怪獣の名前を持っていて使いやすそうなのと言えば、あとは完全ガードの怪獣、カウンターチャージの「発破怪獣 ボバルマイン」「荒躙怪獣 メガグラーゴ」、オーダー増やすなら「お助け怪獣 テクタン」辺りでしょうか。

 

怪獣を強化できることを思うと、下手に怪獣じゃないやつを入れるより怪獣で固めた方が使いやすそう。

怪獣以外は入れても「コンバイン・ラッシャー」くらいかな?

アルキテのライドラインが安定してオーダーを供給してくれるんで使いやすそう。本当こいつどこにでも入ってくるな・・・。

パワーはアルキテで強化するまでもないくらいは出せるので、良い感じに盤面の展開を助けてくれそうです。アルキテ自体はそこまで展開得意ってわけでもなさそうだし、こういうのもいた方が良いはず。

 

この辺りで埋めておくと良い感じのデッキになるんじゃないでしょうか。

とりあえず怪獣をオーダーゾーンに置きまくって強化して殴っていくって感じですね。

 

使えそうな研究オーダーは?

アルキテでサーチできるのは研究オーダーならなんでもいいので、「奔流エネルギーの研究」以外も入れる余地があります。

あとグレード3のアルキテでリアガードの怪獣をオーダーゾーンに置くには研究オーダーが3枚以上必要だったり、「火山怪獣 ゴウカテラ」で退却できるユニットが研究オーダーの数以下のグレードだったりと、細かいところで研究オーダーの数が必要です。

 

やはり怪獣サポートである「奔流エネルギーの研究」を枚数置けるのが一番良いんですが、それだけだと3枚目置けなさそう。

もう1種類くらいは研究オーダーを入れた方が良いのかもしれません。

 

現状だと選択肢は「実験大成功!」くらいになるか。

1枚目2枚目の研究オーダーはライドラインによってサーチできるため、3枚目に置く研究オーダーとしての選択になりそう。

手札交換で怪獣を捨てて「奔流エネルギーの研究」の効果に繋げるのと、相手のリアガードをバインドすることで除去にもなりますね。

 

「火山怪獣 ゴウカテラ」の除去も合わせると、結構除去の手が厚くなるので2種類目の研究オーダーの選択肢としておすすめ。

もちろん第8弾で他に怪獣サポート寄りの研究オーダーが出たらそっちを使うのもありでしょう。

 

研究オーダーを増やす際は「お助け怪獣 テクタン」の力も借りたいですね。「奔流エネルギーの研究」が強いので「お助け怪獣 テクタン」の効果も強く使えるはずです。

 

まとめ

アルキテについてでした。すでに使いたくなる感じがスゴイ。

ライドラインと数種公開されただけですが、もうなんか良い感じに仕上がってるのはやはり国家制の良さが出てると言えますね。過去カード使える良さを最近よく実感します。

怪獣のカード、集めておこうかな。未だにボバルマインを持っていないんですが、そろそろ必要になるかもしれません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA