おはようございます。しんぺいです。
先の週末はクリスマスでしたね。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか僕は特に何もありませんでした。
でもせっかくのクリスマスだし自分にクリスマスプレゼントでも買おうかと思ったわけですよ。
というわけで大阪の日本橋に繰り出してました。
クリスマスプレゼントを買いに
やっぱクリスマスと言えばプレゼントなわけですよ。
ただ幸か不幸か分かりませんが、僕にはプレゼントを渡すような人がおらず、なのでプレゼントを受け取ることもないわけです。
というわけで自分で用意するしかありません。欲しいものは手に入れろ。俺に渡せるのは俺だけだ。
というわけで日本橋へ。
クリスマスプレゼント買いに行くか〜
俺の
— しんぺい (@shinpeicardnews) December 25, 2022
ツイートが悲しすぎる。
まあそれはともかく日本橋へ到着。
そう言えば欲しいカードがあったんですよね。
遊戯王からプレミアムパック2023が発売されてたんで、シングルが置いてるはず。
「BF-下弦のサルンガ」が良い感じと僕の中で話題です。
BF-下弦のサルンガ
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 500/守 500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに「BF」Sモンスターが存在する場合、
墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。
手札から緩い条件で特殊召喚できるレベル2チューナーというのが、怪獣カグヤ的に良さげ。
レベル10のシンクロモンスターを使いやすくなります。
さらにBFチューナーなので、「BF-フルアーマード・ウィング」が使えるようになりますね。

効果を受けないアタッカー。シンクロモンスターの選択肢としてかなり良い感じ。
怪獣カグヤはレベル8の非チューナーを多く使うので、サルンガと合わせてフルアーマード・ウィングがシンクロ召喚できるようになります。
怪獣カグヤに入れておくのも良さそう。というわけでサルンガは買っておこう。フルアーマード・ウィングも持ってなかったので買っとこ。
あと、最近メルカリよく使うから発送用カードを入れるスリーブ切れかけてたんですよね。それも補充しとくか。
というわけで買ってきた!

全部で1000円もしてないかな。安上がりなプレゼ・・・
いやこれ違うんだわ。
これただの買い物なんだわ。
プレゼントってなんかこう、特別感というかさ。
普段買わないようなものを買うのがプレゼントなんじゃないでしょうか。
こんなんただ日本橋行ってカード買ってきただけなんですわ。
というわけで、仕切り直しで・・・。
クリスマスプレゼントとは
自分へのクリスマスプレゼントに何が良いか考えてみました。
やっぱ欲しいのと言えばカードなんだけど、普段持ってるデッキに使うカードとか買うのは違うんだよな。それはただの買い物。
じゃあカード以外を買うか、とも思ったんですが、パッと欲しいものが思いつかない。
思考が完全にカードで埋まってしまってる。これがカードゲーマーの性か・・・。
普段使わないカードというと、やっぱコレクション目的でしょうか。
そう言えばいつかは買いたいと思ってるカードがあるんですが、

「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」の赤シク。これはマジでいつか買いたいと思ってる。
でもこれ1万円くらいするんだよな。別に買えない値段じゃないけど、クリスマスプレゼント買うかって決めてから衝動的に買うにはちょっと高い。別に臨時収入が入ったわけでもないし。
3000~5000円くらいでなんとか手を売って欲しい。
というわけで探してたんですが、
これがあったか。12月24日発売。こんなんもうプレゼントにしろって言ってるようなもんでしょ。
なんか青シクとかいうレアリティが出て特別感あるやつ。そして中身がランダムということもありサプライズ性もばっちりですね。
というわけで買ってきました。

ラインナップ的には「俱利伽羅天童」か「閉ザサレシ世界ノ冥神」辺りが欲しい。
というか1個だけ地雷があって、「天獄の王」だけはやめて欲しい。
なんでかっていうと、スリーブすでに買っちゃったからですね・・・。
SECRET UTILITY BOXどこにも売ってないから天獄さんのスリーブ単品で買ったわ
— しんぺい (@shinpeicardnews) December 24, 2022
ていうか24日にカードショップ回った時にはどこにもSECRET UTILITY BOX置いてなかったのに、25日だと急に買えるようになってたんだが何があったんだ。
SECRET UTILITY BOX元々買うつもり無かったので先にスリーブ買っちゃってたオチ。
まあ「俱利伽羅天童」と「閉ザサレシ世界ノ冥神」買ってなかっただけセーフ。あの2つ妙に高かったんでね。
というわけで祈りながら開封。

お、これって・・・。

当たりキター!!!
これは普通に嬉しいやつ。早速使おっと。
スリーブ何のデッキに使うか迷ってたんですが、手持ちのデッキだとやっぱ怪獣カグヤかな。
いや怪獣カグヤって別に「閉ザサレシ世界ノ冥神」入れるデッキでもないんですが、なんか頑張ったら入れられるかなって。
ていうか他に持ってるデッキがデスピアとかで、テーマ性が強すぎる。
汎用寄せ集めデッキみたいな怪獣カグヤが一番「閉ザサレシ世界ノ冥神」をスリーブにしてても違和感ないんじゃないかと信じてます。
それかアンデット族デッキに使うか。あれも特定のテーマってデッキでもないし、スリーブにしやすそう。「閉ザサレシ世界ノ冥神」自体も入れやすそうですしちょうど良いかも?
まあ何かに使おう。せっかく当たったしね。良いクリスマスプレゼントでした。
まとめ
28歳独身カードゲーマーのクリスマスでした。
SECRET UTILITY BOX、買うつもり無かったんですが楽しいですね。適度にサプライズ感があってプレゼントにピッタリです。
なんか発売初日はどこにも置いてないのかって思ってたんですが、25日になってからは凄い置いてる感じあったんで意外と数に余裕あるのかな。
いや助かりました。これで寂しいクリスマスにならずに済んだんでやっぱ遊戯王って神ですね。