ヴァンガード PR

いつの間にか出ていた「仮面竜奏」のRRを消化していく回【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

今日のカードが「仮面竜奏」に収録されるFFRの紹介になってて、パックの発売が近いことを思い出しました。

ここ最近は新カードの紹介ばっかやってたから、だいたいブログでも紹介したよな~とか思いながらカードリストを見ていると、意外とRRを紹介してないことに気付く。

というわけで今回は忘れてたRRを一気に消化していこうと思います。忘れてるだけあって使うかどうか分からんやつばっかですが、意外と輝きそうなのもいますね・・・!?

 

熔熱怪獣 レディアビリオ

熔熱怪獣 レディアビリオ

グレード1 パワー8000 シールド5000

ブラントゲート エイリアン

【自】【R】:このユニットがブーストした時、コスト【ソウルブラスト1】することで、そのバトル中、あなたのオーダーゾーンのセットオーダーのグレード合計が3以上なら、このユニットのパワー+5000し、5以上なら、さらに+5000し、7以上なら、さらに+5000。

怪獣って名前を見ただけでアルキテの強化か!?と思ったんですが、効果見るとそうでもないやつ。

セットオーダーのグレード合計を参照するため、グレード1の研究オーダーしか使わないアルキテとの相性は別に良くないですね。アルキテでも使えるグレード3の研究オーダー待ってます。

 

とはいえ、ソウルブラスト1で最大パワー+15000と思うとなかなかの効果では?

23000ブースターってまあおらんでしょ。使えるデッキなら輝きそう。オルフィストとか良いんじゃないかな。

って思ってたけどサンボリーノがいたか・・・。

まあおらんって思ってた23000ブースターがよりにもよって使えそうなデッキにいたというオチ。

 

あとどのデッキで使えるかな・・・。

セットオーダーのグレード合計7ってのが妙に厳しくて、普通に条件満たそうと思うとペルソナライドターンまでかかるやつ。グレード3のセットオーダー置けるのが遅いからしゃあないんですが。

エレドグレーマなら一瞬で満たせる可能性ありか。

いきなりグレード3のセットオーダーを複数配置とかできるんで、レディアビリオもパワー出しやすいはずです。エレドグレーマがセットオーダー戻しちゃうんで、スタンド効果を使う前にレディアビリオを使ってあげましょう。

 

あと密かに期待してるのはグリフォギィラ。

グリフォギィラ専用のセットオーダーとしてグレード10のオーダー出るんじゃないかって思ってるんですよね。「仮面竜奏」には無くともいつか出そう。

最近グレードを参照するカードが妙に多いので、グレード10のノーマルオーダーとかセットオーダーとか出たら面白いかなあって思ったり。

そういうのが出ると「熔熱怪獣 レディアビリオ」も一瞬でフルパワー出せるんで強そう。

 

なんとなくいつか使えるんじゃないかと期待してる1枚です。

個人的にはアルキテで使いたいんで、アルキテで使えるグレード高めのセットオーダー出てくれないかなあって思ってるところ。

 

砂塵の銘弾 バクスター

砂塵の銘弾 バクスター

グレード2 パワー10000 シールド5000

ドラゴンエンパイア ヒューマン

【永】【R】:このユニットが、このユニットと同じ縦列以外の相手のユニットにアタックされたバトル中、このユニットはヒットされない。

【自】【R】:あなたのターンにこのユニットと同じ縦列の相手のリアガードが退却した時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+5000。

名前からしてユージンサポートかと思ったらそうでもなかったやつ。でもユージンで使うと強いと思います。

 

別の縦列のユニットからアタックされるとヒットされない効果持ち。地味に場持ちが良いのかもしれません。

わざわざヒットしないコイツに向かってアタックするはずも無いので牽制程度ですが、特定の相手には刺さったり。

前列アタックとかが良い例でしょうか。

別の縦列からオブスクデイトが前列攻撃かましてきたら、バクスターにはヒットしません。謎の場持ちの良さを誇ります。

 

「英雄激突」に「ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン」が登場するので、密かに対策として活躍の場があるかも。

ヴァーミリオンはほぼ間違いなく前列全体へのアタックが出来るでしょうが、バクスターとは縦列が違うはずなのでヒットしないやつ。両前列バクスターで嫌がらせしていこう。

 

もう1つの効果は、バクスターと同じ縦列の相手リアガードが退却すると、自身とヴァンガードに+5000ですね。

地味にターン1回の制限が無いので、最大+10000を狙えるやつ。

 

この手の効果のよくある問題としては、バクスター自身が特に退却効果を持っているわけではないので、他のサポートが必須というところ。

退却が得意なユージンやガーンデーヴァだとちょうど良いか。

 

どっちの効果も一応どのデッキでも使える効果ですが、こいつ単体でどうこうできるわけではないので最終的に居場所があんま無さそうな雰囲気あるのが悲しい。

一番相性が良さそうなのはユージンかな。ヴァンガードの能力で退却ができるのでパワーアップ効果を腐らせにくいし、不足しがちなユージンのパワーも確保できる。

 

結局のところ名前通りのユージンサポートになるのかな。個人的にはこういう、汎用的に使えるけど専用デッキで使えばより強い、みたいなデザインは好きです。妙なデッキに採用されるかもしれんしね。

 

交誼の騎士 ロードリック

交誼の騎士 ロードリック

グレード1 パワー8000 シールド5000

ストイケイア バイオロイド

【自】【R】【ターン1回】:グレード1以下のあなたの他のリアガードが、あなたのカードの能力で退却した時、コスト【ソウルブラスト2】することで、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

味方が退却すると1ドローと自身のパワーアップ。やってることは強そうなんですが、味方が退却する場面がストイケイアだとイマイチ思い浮かびません。あとコスト重い。

 

パッと思いついた退却カードは「涙する悪意」と「粘糸怪人 アクチアスティッキー」。

これらでグレード1以下を巻き込めば、さらにドローできます。

特定のカード2枚集めてやるコンボにしては地味か?どうせならヴァンガードが退却効果持ちだと使いやすいんだけど・・・。

 

ロロワで使うと面白いかも。

プラントトークンを退却させればロードリックの効果が使える。

ロードリックの効果はターン1回制限が付いていますが、ロロワは相手ターンにプラントトークンを退却させられるので、相手ターンにも効果使ってドローできるようになりますね。

 

自分のターンはラディリナやモモッケトークンでも発動狙えるし、わりと使う機会はありそうです。

ソウルブラスト2と重いのでどこまで使えるかは謎ですが、使えるタイミングが面白いので一考の余地ありかも。

 

リプレニッシュメント・エンジェル

リプレニッシュメント・エンジェル

グレード1 パワー8000 シールド5000

ケテルサンクチュアリ エンジェル

【自】【R】:このユニットがリアガードをブーストした時、スタンドしているグレード3以上のあなたのユニットがいるなら、コスト【カウンターブラスト1】することで、あなたの山札を上から2枚見て、2枚まで選び、山札の上に望む順で置き、残りを山札の順に望む順で置く。

ライカくんの新しい相棒。ペインキラーは犠牲になったのだ・・・。

 

要するにヴァンガードのアタックより前の攻撃でブーストすればデッキの上を操作できますよってやつ。

カウンターブラスト1払うものの、2枚見れるのでトリガー率は跳ね上がるはず。強そう。

 

ユースベルクだとレヴォルドレスのおかげでヴァンガードのアタック後にヴァンガードがスタンドしてドライブが無くなるので、ダメージトリガーの操作にも使えたり。そういう使い方も面白そうです。

 

あとは六角でも使えそう。

六角宝珠の女魔術師 ”藍玉”

グレード3 パワー13000 ペルソナライド

ケテルサンクチュアリ ヒューマン

【永】【V】:このユニットは「六角宝珠の女魔術師」としても扱う。

【永】【V】:このターンにあなたがペルソナライドしているなら、このユニットのドライブ+1し、あなたのトリガー効果のパワー増加を+10000する。

【自】【V】:このユニットがアタックしたバトルのドライブチェックでトリガーユニットが出た時、コスト【ソウルブラスト1】することで、あなたのリアガードを1枚選び、スタンドさせる。

効果の都合上リアガードから攻撃することになるので発動させやすい。藍玉がカウンターブラスト必要としないのも追い風です。

これでしっかりトリガーを探して藍玉の効果に繋げましょうってことですね。ユースベルクよりよっぽど相性良くね?とか言ってはいけない。

 

あんまり難しいこと考えずとも、R→V→Rの順で攻撃すれば効果は使えるので、トリガー引きに行くために色んなデッキで入れやすそうな効果です。

実際入るのかはまあ別として、あんまり名称指定とか入れずに色んなデッキで使える余地を残してくれるようなRRが今回は多いですね。

 

まとめ

最近スルーしてたRR達でした。恐らくというか間違いなくまだ紹介してないやついるんですが、まとめてやるのもまあまあ疲れるな・・・。明日以降またやるかもしれません。やらないかもしれません。

にしても今回は汎用を意識しているのか、名称指定が少ないですね。個人的にはこういうやつの方が嬉しい。色んなデッキの強化になるかもしれないんでね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA