おはようございます。しんぺいです。
今日も今日とてデュエキングパックネタなわけなんですが。
今回はデーモン・コマンドですね。
デュエキングパック出たからデーモンコマンドのカードを集めたけど、ここからどういうデッキにしよう pic.twitter.com/MHg2oIaF2d
— しんぺい (@shinpeicardnews) October 23, 2024
僕は今デーモン・コマンドデッキを持っていないわけなんですが、これを機に作りたい。
バロムのデッキとか小学生以来だわ。めちゃくちゃ懐かしいですね。
しかし時は令和。今は今で新しいデッキになっているはず。
というわけで今回はデュエキングパックのカードを使ったデーモン・コマンドデッキを考えていこうと思います。
デュエキング的デーモン・コマンド
デュエキングパックで出たデーモン・コマンドの中で、デッキにしっかり採用していけそうなのは主にこの2枚。
デュエキングパック出たからデーモンコマンドのカードを集めたけど、ここからどういうデッキにしよう pic.twitter.com/MHg2oIaF2d
— しんぺい (@shinpeicardnews) October 23, 2024
「悪夢神バロム・ナイトメア」と「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」ですね。
「悪夢神バロム・ナイトメア」は革命0トリガーに近い形で出てきて場を一掃してくれます。
デーモン・コマンド以外の全体除去は、多くのデッキ相手に刺さる防御札となってくれるでしょう。
トドメ刺そうと思ったら全体除去出てくるってなかなかやばい。
「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」はデーモン・コマンドデッキの下地となるカードですね。
手札を2枚増やせるチャージャーかつ「悪夢神バロム・ナイトメア」のためにデッキの下を仕込むことができます。
なんとなくデッキに仕上げるパーツは揃っている気がする。
僕のデーモン・コマンドデッキのイメージって自然でマナ貯めてバロム系列出すので止まっているんですが、ここら辺を使うとなんか違う感じのデッキが出来そうかな・・・?
タマシード軸を提唱してみる
「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」で「悪夢神バロム・ナイトメア」のためにフルスペックを発揮させようと思うと、デッキの上4枚からデーモン・コマンド2枚を手札に加えてデーモン・コマンド1枚をデッキの下に戻したい。
つまりは4枚中3枚デーモン・コマンドであって欲しいわけで、そうなるとデッキのデーモン・コマンドをかなり増やす必要がありそうです。
この辺は以前にちらっと触れたわけなんですが、
今回は前に思い付いてなかった方向からデッキを考えてみたいと思います。
それがタマシード。
タマシードは「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」で手札に加えられるし、「悪夢神バロム・ナイトメア」で進化元にすることもできます。
どちらもデーモン・コマンドクリーチャーを指定しているわけではなく、デーモン・コマンドであれば良いからですね。
バロム・ナイトメアに関して公式サイトのQ&Aに載ってないのでちょっと不安ですが、「それが進化でないデーモン・コマンドなら出し」とあるのでタマシードも墓地から出せ、「これをその上に置く」もシンカライズ持ちのタマシードであればクリーチャーであるかのように進化クリーチャーを上に置けるため実行可能、と思っています。
タマシードはいわば小型のデーモン・コマンド。デッキの中にデーモン・コマンドを増やすにはピッタリのカードですね。
低コストのデーモン・コマンドタマシードでは他にも「デュザメの黒像」が使いやすそう。
これらを進化元として進化デーモン・コマンドを展開するデッキ、という風な構築を目指せそうです。
この場合、マナカーブとしては3→4→6を推したい。
つまりはタマシード→チャージャー→復活呪文という感じですね。
タマシードで墓地を増やし、チャージャーでマナを伸ばし、復活呪文で進化デーモン・コマンドを出していきましょう。
チャージャーは特に4コストのものでないといけない理由も無いので、3コストの「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」も採用できます。ここでデッキの下に「悪夢神バロム・ナイトメア」の進化元を仕込むのをやっておきたい。
また、チャージャーとタマシードを3コストで統一させることで、チャージャーとタマシードのどっちスタートになっても良いという保険もかけられます。
チャージャー→タマシードの順で使う時は、「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」が次のターンに出すデーモン・コマンドタマシードを持ってくる役割も担ってくれますね。
3→4→6のマナカーブだと動き出しが5ターン目になってしまって遅いですが、3か4のターンでタマシードを立てられていれば、攻め込まれてもS・トリガーの復活呪文から進化デーモン・コマンドを出すことで巻き返せる可能性あり。
特に「ブレイン・スラッシュ」は「邪心臓の魔法陣」があれば両方の効果を使えるので扱いやすいでしょう。
意外といけそうな雰囲気が出てきましたね。
せっかくなら復活呪文で出す8コストデーモン・コマンドは進化に限らず普通に強いやつを出したい。
ドルファディロムとか差してても全然使えそう。
EXライフは「悪夢神バロム・ナイトメア」と特に相性が良いですしね。シールドを追加したうえで出てきてくれます。
デッキの下に行っても良し、墓地に落ちても良しと活躍してくれるでしょう。
全体除去は進化デーモン・コマンドでなんとかなるので、どっちかというと「聖魔連結王バロディアス」もありか。
こちらは安定した1体破壊。まあドルファディロムの単色除去とバロム・ナイトメアのデーモン・コマンド以外除去でもわりと隙が無いとは思うけど、この組み合わせは相手のドルファディロムに触れないから単体除去を入れたくはなるんよな。
進化デーモン・コマンドの筆頭は「死神明王XENIA」かな?
除去と展開を両方持っているのがありがたい。バロムではないのが惜しいけど、まあ特に名称サポート入る予定も無いから良いでしょう。
どっちかと言うと「悪魔神バロムハデス」を出したいんですが、9コストですしね。
復活呪文に引っ掛からないので今回はナシで。
一応「インフェルノ・ポータル」で復活はさせられますが、それなら8コスト以下しか復活できなくてもS・トリガー付きの呪文を使う方が良いんじゃないかと思っています。8コスト以下のデーモン・コマンドの選択肢は多いですし。
ちなみに「死神明王XENIA」はNEOクリーチャーであるため、「悪夢神バロム・ナイトメア」の効果でデッキの下から墓地に落ちた場合は進化クリーチャー扱いとはならず進化元にすることができます。かなり都合の良いやつ。
代わりに「デュザメの黒像」で墓地から回収できないけど、別に回収したくもないし問題は無いでしょう。
「死神明王XENIA」で復活させる前提なら「悪魔神バロム・クエイク」も入れたいけど・・・。
マナ貯めるデッキでもないから、さすがにたらればが過ぎるか。
考えてみればわりとデッキになるパーツは揃っていますね。
低コストはタマシードからデーモン・コマンドを採用し、そうすることで「混沌の獅子デスライガー/カオス・チャージャー」でデーモン・コマンドを手札に加える意味も出てくる。
墓地を増やすデーモン・コマンドタマシードのおかげで復活呪文で進化デーモン・コマンドを出すという流れも取れそう。
あとはS・トリガーとかの細かいスペースですが、S・トリガーのデーモン・コマンドはそこそこいるので、そこも埋められそうな雰囲気です。
たぶんデーモン・コマンド30枚くらい入れてデッキ作れるんじゃなかろうか。この方向でデッキを作ってみようかと思います。
火水闇メインのデーモン・コマンドデッキ。出来たらまた記事にしようかと思います。