カードサプライ PR

サイズなんて覚えてられない! 二重スリーブの選び方とは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

二重スリーブにしている時によく悩むのがスリーブプロテクターの選び方。

色んなメーカーがスリーブプロテクターを販売しているし、それぞれ大きさも違ったりとややこしさMAXです。

 

というわけで今回はスリーブプロテクターの選び方について書いていこうと思います。

「二重スリーブにしたいけどスリーブプロテクターどうやって選んだらいいかよくわからない」という人は参考にしてみてください。

 

 

大前提:二重スリーブのやり方

まずは二重スリーブのやり方から説明していきます。

 

基本的にはスリーブ→スリーブプロテクターで二重です。

僕は遊戯王、デュエルマスターズ、ヴァンガードをやっていますが、どれもスリーブ→スリーブプロテクターという流れは変わりません。

 

遊戯王のみデュエルマスターズサイズのスリーブを使いたいので、遊戯王サイズのスリーブ→デュエルマスターズサイズのスリーブ→スリーブプロテクターにしています。

 

ただ考え方としては、使いたいスリーブとそれを保護するスリーブの2つを使うと思ってもらえれば大丈夫です。

僕の遊戯王の場合は、使いたいスリーブのサイズがでかいので、中にもう1つスリーブを入れて大きさを調整しているということですね。なので結果的に三重になっています。

 

とりあえず使いたいスリーブとそれを保護するスリーブ(スリーブプロテクター)を用意すればいいと思っていただければ問題ないです。

 

 

スリーブプロテクターのサイズについて

スリーブプロテクターになぜ色んなサイズがあるかというと、そもそもカードのサイズが2種類あるのも大きいです。

例として、遊戯王とデュエルマスターズではカードの大きさが違います。

デュエルマスターズのカードは遊戯王よりひと回り大きいですね。

 

遊戯王サイズのカードはミニサイズ、デュエルマスターズサイズのカードはレギュラーサイズ(スタンダードサイズ)と呼ばれています。

 

それぞれ代表的なものとしては

  • ミニサイズ・・・遊戯王、ヴァンガード、バトルスピリッツ
  • レギュラーサイズ・・・デュエルマスターズ、ヴァイスシュヴァルツ、バディファイト

あたりがあります。

 

カードのサイズが2種類あるということは、スリーブのサイズも大きく分けて2種類あります。

つまり、

  1. ミニサイズ用のスリーブ
  2. レギュラーサイズ用のスリーブ

というわけです。

 

となると、二重スリーブに使うスリーブプロテクターも大きく分けて2種類あるわけです。

  1. ミニサイズスリーブ用のスリーブプロテクター
  2. レギュラーサイズスリーブ用のスリーブプロテクター

の2種類ですね。

 

よくある買い間違いに、レギュラーサイズスリーブ用のスリーブプロテクターが欲しかったのに、ミニサイズスリーブ用のものを買ってしまったなんてことがあります。

 

これだとスリーブプロテクターがスリーブに入らなくなってしまいます。

 

まずは自分の買おうとしているスリーブプロテクターが何サイズ用のものなのかをはっきりさせておきたいですね。

 

 

各スリーブのサイズ 具体的な数字とともに

カードの規格はそれぞれ決まっています。

  • ミニサイズ・・・59mm×86mm
  • レギュラーサイズ・・・63×88mm

となっています。

 

なのでこれらにつけたいスリーブの大きさもだいたい決まっています。

スリーブの大きさは

  • ミニサイズ用スリーブ・・・63mm×90mm
  • レギュラーサイズ用スリーブ・・・67mm×92mm

だいたいこの前後である場合が多いです。

 

スリーブプロテクターはつけるスリーブよりも縦横1~2mm大きいものが望ましいです。

 

例えば、ミニサイズ用スリーブにつけるスリーブプロテクターにブロッコリーから発売されている「スリーブプロテクター マット」がありますが、サイズは65mm×91.5mmです。

ミニサイズ用スリーブのサイズである63mm×90mmと比べてみると、スリーブプロテクターのサイズ感が分かりますね。

 

 

 

サイズが多過ぎてややこしい! スリーブを買うときに見るべきポイントとは?

具体的なサイズを上げましたが、覚えていますか?僕は覚えていません。

さっきのやつもググったり実物見たりしながら書きました。

 

あんな細かい数字常に覚えてられません。

よっぽど常日頃からカードのサイズのことばかり考えていないとムリです。

 

でもスリーブプロテクター買うときはこのサイズが重要になってきます。

間違えるとお金が無駄になってしまいますし。

 

なのでスリーブプロテクター買うときは毎回スマホ片手にサイズを調べながら買うことになってしまいます。

パッケージにはサイズ書いてあるので、これと自分の使っているスリーブのサイズを調べながら買うことになるわけです。

 

でもこれがかなりめんどくさいです。

そもそもカードのサイズとかスリーブのサイズ覚えてないからそこを調べるところから始まってしまいますし、1~2mm大きい位が良いよと言われても「本当か?」ってなってしまいます。

 

なのでスリーブプロテクターを買うのって結構めんどくさかったりしました。

 

しかし最近は良心的なスリーブプロテクターが増えています。

最近ブロッコリーのスリーブプロテクターにはまっていて、よく使っています。

スリーブそのものの質が良いのもありますが、個人的に好きなポイントがここです。

スリーブが何に使えるのか具体的に書いてくれているんですよね。

 

ブロッコリーのスリーブプロテクターはS・M・Lとありますが、Sサイズはミニサイズのスリーブプロテクターに使えるサイズです。

 

このことをサイズ表記ではなくて、日本語できちんと書いてくれているのがとてもありがたいです。

 

ブシロードのスリーブプロテクターなんかも書いてくれていますね。

 

こういう形で書いてくれていると、覚えておくべきことは今使っているスリーブがミニサイズ用なのかレギュラーサイズ用なのかということだけです。

具体的な数字は覚える必要がありません。

 

もちろんサイズも書いてくれているので、きっちり確かめたい人にもおすすめです。

 

サイズなんて覚えてられないし、調べるのもめんどくさいという人は、こういった形でパッケージに書いてくれているものを買っておくと楽ですね。

 

 

まとめ

スリーブプロテクターの選び方についてまとめました。

昔はスリーブプロテクターを買うたびにサイズを一生懸命調べていたものでしたが、だいぶ楽ができるようになりました。

スリーブプロテクター選びが面倒だって人にはパッケージに何サイズ用か書いてくれているものを選ぶと良いですね。

 

親切な商品一覧

ブロッコリーのスリーブプロテクターは僕の中で鉄板です。

豊富な仕様違いとサイズで、ここから選んでおけばとりあえず安心です。

ブシロードのスリーブプロテクターも良いですね。

パッケージに入るスリーブがきちんと書いてくれています。

 

同じくブシロードから出ているスリーブをつけるのにちょうどいいサイズとなっていますので、揃えるのもいいですね。

僕もヴァンガードのスリーブを保護するのに使っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA