新弾の発売日になってくると、考え始めるのが「パックを買うか単品で買うか?」ということです。
子供の頃はカードショップなんてほとんどなく、パック買いしかしていなかったのですが、カードショップの登場で単品買いという選択肢ができました。良い時代になったものです。
ところで、よく「パック買いは損、カードショップで欲しいのだけ単品買い安定」とかいう考えをよく聞きますが、果たしてほんとにそうなのでしょうか?
新パックの発売が近い今、改めて考えてみようと思います。
単品買いについて
単品買いのメリットは間違いなく、「確実に手に入ること」でしょう。
パック買いは当たるかどうかわかりません。
しかし、単品買いでは在庫さえあれば、確実に欲しいカードを手にすることができます。
これは単品買い最大のメリットと言えます。
一方で単品買いの場合、店によってカードの価格がかなり違うことが気になります。
ある店で500円するカードが別の店では300円台で売っていた、なんてこともよくありますし、逆もあります。
なので単品買いをするときはついつい色んな店を回って時間を消費してしまいがちです。
ただそれが良い面もあって、店によっては傷アリ特価なんかで相場よりもかなり安いものを見つけたりすることもできます。
「近くにカードショップが一軒しかない」なんて場合は気にする必要ありませんが、その場合はカードが買えるかどうかはその店の在庫次第ですね。
カードショップが多ければ多いほど店ごとの価格の差を意識することになりますが、少なければそもそも欲しいカードが店の在庫になかった、なんてこともあります。
単品買いは確実に欲しいカードが手に入る良い手段ですが、
- 同じカードでも店によって価格が違う
- 欲しいカードが買えるかどうかは店の在庫次第
というのは気にしておきたいポイントです。
パック買いについて
パック買いのメリットは「レアカードが安く手に入る可能性」です。
1パックはだいたい150~300円ですが、単品買いの価格はそれに収まることはありません。
時には相場1000円以上するようなものが1パックで当たる可能性もある、というのがパック買いの醍醐味です。
また、パック買いには「欲しいカード以外も手に入る」というメリットもあります。
一見メリットには見えませんが、カードゲームにおける余計なカードは持っていると良いこともあります。
例えば、今は使わなくても、この先使うことがあるとか、友達との交換に使って自分の欲しいカードを手に入れるとか。
カードゲームにおける使わないカードは資産と言えます。持っていると、役に立つ時が来るかもしれません。
高すぎるカードが欲しい場合はパック買いの方が良い時もあります。
例えば1ボックス2250円の遊戯王のデッキビルドパック「ダーク・セイヴァーズ」がありましたが、ここに収録されている「閃刀起動-エンゲージ」は高い時でシングル価格2500円ほどしていました。
ボックスより高いカードを狙っている場合はまずはパックを買った方が得する可能性が高いです。
すでにパック内の他のカードを持っていて、明らかに狙っているカード以外はいらないというようなら話は別ですが、高いカードを狙う場合はいきなりシングルではなくまずはパック買いで様子を見るのもいいですね。
結局どっちが良い?
結局どっちにすれば良い?という質問にはっきりした答えは出ません。
実際に新パックのカードを集める場合、だいたいの場合は単品買いのほうが安くつくでしょう。
なぜなら、パック買いには欲しいレアカードが当たる保証がないからです。
また、ノーマルカードは1パックよりも安い値段で売られていることがほとんどです。
10~30円のノーマルカードを単品で集めるか、パックで集めるか。
どっちが楽なのかは比べるまでもないでしょう。
なら、単品買いが良いのかというと、そうとも言い切れません。
パック買いでは、デッキに使うカード以外に、使わないカードとして資産が残ります。
使わないカードはまたいつか役に立ったり、交換に使えたりします。
また、パックを開ける楽しみというのがあります。
パックを開ける楽しみ、というのは意外と大きいものです。
何が出るか分からないあのワクワクが、人をパック買いに駆り立てるのです。
僕は基本的に単品買い派ですが、たまにパック買いをします。
自分の欲しいカードが明らかに高そうな場合はまずパック買いで様子を見て、足りないカードを単品買いします。
結局初めから単品買いしておく方が安く済む場合が多いのですが、友達とパックを開けたりしている時間が楽しいからやっているようなところもあります。
いらないカードは友達間で回したりするとまた別の機会で自分に返ってくる場合もありますし、パック買いも言うほど悪くありません。
金銭面のことを考えると、確かに単品買いのほうが良いでしょう。
「単品買い安定派」がいるのにも頷けます。
しかし、パック買いにはパック買いにしかないメリットや楽しみがあります。
どっちが正しい、というものではなく、自分はどっちにしたいかというのを考えて選ぶのが良いですね。
ちなみに最近はパック買いをするときは楽天市場で頼むようにしています。
楽天市場での買い物にしておけば、楽天ポイントが貯まるからです。
カードショップのポイントもいいですが、汎用性が無いので特に理由がないなら楽天ポイントを貯めにいくのもおすすめですよ。
パック買いをするなら楽天市場を使った方が良いたった1つのポイントでは楽天市場を使ってお得にパック買いをする方法を解説していますので参考にどうぞ。