ヴァンガード PR

深魔幻皇ブルブファス軸のダークイレギュラーズデッキについて考えてみる【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

今日もダークイレギュラーズについて。

「幻馬再臨」のダークイレギュラーズ、めっちゃ良いですね。

何が良いって、グレード3をめっちゃカッコいいヤツらで固められること。

僕はスタンのダークイレギュラーズだと「ノーライフキングデスアンカー」がめっちゃ好きなのですが、正直いつ使われなくなるかビクビクしているところもあります。

新弾ではひとまず「深魔幻皇ブルブファス」との組み合わせで良い感じのデッキになったので一安心。

まだまだ「ノーライフキングデスアンカー」は現役でやっていけそうです。

 

さて今回は「深魔幻皇ブルブファス」軸の話。

せっかく新弾のVRなので、ブルブファスメインのデッキも組めないかと考えてみたり。

いざ考え始めるとかなりアリなんじゃないかなと思うんですよね。

というわけでここではブルブファス軸ダークイレギュラーズデッキについて書いていこうと思います。

 

深魔幻皇ブルブファス軸の強み

「深魔幻皇ブルブファス」を中心にするデッキの強みは2つあり、1つはソウルの枚数を参照しないという部分です。

 

デスアンカー軸であればソウル13枚を達成するのに苦心するわけですが、「深魔幻皇ブルブファス」がソウルに求めるのはグレード3を2枚とかなり緩め。

しかも「深魔幻皇ブルブファス」自身が効果でデッキからソウルにカードを置けるため、ブルブファスがフルパワーを出すことはそう難しくありません。

 

無理にソウル枚数をためなくてもよいため、「ソウルはためられないが強力な効果を持つカード」を優先して入れることができるのはブルブファス軸の良いところですね。

 

もう1つの強みはリアガード要員のグレード3を入れられること。

「ノーライフキングデスアンカー」と「深魔幻皇ブルブファス」を両方入れるとグレード3の枠はすでにカツカツで、リアガード要員を入れる隙間はほとんど無くなってしまいます。

せいぜい入れても1~2枚ほど。トドメの「ホープ・オン・ダンプ」が関の山でしょう。

 

ところがメインヴァンガードを「深魔幻皇ブルブファス」のみにすれば、リアガード要員のグレード3を入れる枠も出てきます。

「ヴァリアンツ・ドラグフォーム」や「リガー・ツイスター」など強力なグレード3も登場しているので、これらのユニットを充分に使えるのもブルブファス軸の強みです。

 

ブルブファス軸の強みである

  1. ソウル枚数を参照しない
  2. リアガード要員のグレード3が入れられる

これらによってどのような構築があるか、もう少し詳しく見ていきましょう。

 

ソウル枚数を参照しない

「幻馬再臨」のダークイレギュラーズにはちょくちょく、「ソウルからバインドする」ことで効果を発揮するカードが出ています。

デスアンカーとの混合デッキの場合は、ソウルを減らすこれらのユニットは非常に入れづらく、実際僕も入れていませんが、ブルブファス軸で戦うなら話は別ですね。

 

これらはソウルから消えても特に問題無いのでガンガン効果を使っていけます。

なんならブルブファスの効果で補充もできますしね。

「ヴェアティーゲル・イェーガー」は相手が退却した時にしか発動できませんが、ブルブファス自身が退却もしてくれるというオマケつき。イェーガーとブルブファスゎズッ友だょ。

 

ブルブファスのサーチで手札を増やせ、イェーガーの効果でも手札を増やせるとなると、かなり守りの固いデッキになりそうです。

しかもブルブファスのパワー&クリティカルアップのおかげで攻撃も強いという感じで、攻守ともに隙の無いデッキになりそうですね。

 

リアガード要員のグレード3を入れられる

今回かなりリアガード要員が良さげだと思っています。

「ヴァリアンツ・ドラグフォーム」は安定した手札を作るのに一役買ってくれますし、「リガー・ツイスター」は単体でやばいやつ。

デスアンカーを入れていればこいつらの枠はありませんでしたが、ブルブファスのみならまだまだグレード3の枠は空いています。

いっそ両方とも4枚ずつ入れてグレード3を12枚にするのも悪くなさそうですね。

 

個人的な注目カードは「リガー・ツイスター」。

ソウルに同名が2体以上必要なものの、単騎でパワー27000、さらに効果で退却されないという謎のハイスペックユニットです。ちなみに相手ターンでも27000。殴り返しも受けないでしょう。

 

退却しないので場持ちが良いのと、「深魔幻皇ブルブファス」の退却&パワーアップは実際に退却させられなくてもパワーとクリティカルを上げられることを利用して、「リガー・ツイスター」のパワーを退却させることなしにまるっとブルブファスに上乗せ、なんてこともできます。

ブルブファスのパワーアップは相手ユニット選んでるだけだと意外と数字が小さいので、27000プラスはかなり魅力的ですね。小技として覚えておきましょう。

ギフト持ってないのでライドすると残念ですが、そこは「ヴァリアンツ・ドラグフォーム」も入れておいてなるべくライドは避けるようにしたいですね。

 

「ヴァリアンツ・ドラグフォーム」はソウルからキーカードを拾ってこれるので動きやすくなりますね。

グレード2以上なので、アタッカーから再ライド要員まで攻めに必要なユニットを探しにいけます。

地味にダメージゾーンのカードをソウルに置けるのが魅力で、ブルブファスのサーチ範囲を広げてくれるのに一役買ってくれるでしょう。

 

こんな感じで、グレード3のリアガード要員を入れられるようになるのもブルブファス軸の強みです。

グレード3ならではのカードパワーを存分に発揮できますね。

 

まとめ

「深魔幻皇ブルブファス」軸のダークイレギュラーズデッキについてまとめました。

やはりソウル枚数に気を使わなくていいのが最大の強みですね。

「ヴェアティーゲル・イェーガー」は貴重な手札を増やせるユニットなので、それを充分に使っていけるのが良い感じ。

手札増えやすくて、リアガードのパワーも高くて、退却もできてとなかなか隙の無い感じに仕上がりそうですね。

デスアンカーとの混合に比べると派手さに欠けますが、代わりにバランスが良くなった強いデッキになると思います。

ブルブファス軸ダークイレギュラーズデッキ、組んでみてはいかがでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA