今回はスリーブの話。
ヴァンガードのデッキに使うスリーブについて語っていこうと思います。
色々なスリーブを試してきましたが、1つの結論にたどり着いたので紹介していきます。
結論:二重スリーブに落ち着く
僕のヴァンガードのデッキのスリーブ構成としては、
- 一重目:ヴァンガード公式のスリーブ
- 二重目:ブロッコリーのスリーブプロテクター エンボス&クリア
の二重スリーブに落ち着きました。

スリーブ構成については今まで色々試していて、シンプルに無地スリーブの一重とか、逆にインナースリーブまで使った三重スリーブとかやってた時期もありました。

が、結局は二重スリーブが良いなと思った次第。
スリーブを守りたい、カードをまっすぐにしたい、なるべく手間を減らしたい。
スリーブ選びには色々な思いがありましたが、二重スリーブにするのが総合的に見て一番ちょうど良かったです。
どのスリーブプロテクターを選ぶか
二重スリーブということで、スリーブとそれを守るスリーブプロテクターの二重構成です。
この時気になるのが、どのスリーブプロテクターを選べば良いかというもの。
個人の好みが分かれてくるところですが、僕はブロッコリーのスリーブプロテクター エンボス&クリアが良いと思います。
裏面がざらざらとしたエンボス加工になってて、引っ掛かりがなくスムーズにシャッフルすることができます。このシャッフル感が気に入っててずっと使ってるみたいなとこある。
引っ掛かりが無いのに、おろしたてでも崩れないのも良い。他のだとつるっつるでデッキ置いただけでも崩れていくやつとかありますし。それが無いのもかなりストレスフリーです。
エンボス加工のスリーブプロテクターにしたって色んな会社が出していますが、ブロッコリーのやつは裂けにくいところが気に入っています。
シャッフルしてて引っ掛けてしまった時でも裂けにくい素敵な仕様。
正直、裂けたから替えたってことがほぼ無い。ずっと使ってて汚くなってきたから替えるってのはありますが。なかなかの頑丈さです。
あと色んな店で売ってるのも良き。メジャーなブランドなので探すのに苦労するってことも無いでしょう。大手カードショップなら置いてる率高い。最悪Amazonでも買える。
お値段的には80枚で1000円弱とちょい高めですが、質が良くて売ってる店も多いので愛用しやすいでしょう。
使うスリーブプロテクターが決まっているならともかく、何か良いスリーブプロテクター無いかな~って探してる人にはおすすめしたい商品ですね。
おまけ:一重目について
ちなみに一重目に使うスリーブですが、ヴァンガードの公式スリーブを使うことが一番多いです。
色んな種類を出してくれるしサイズも当然合ってるから使いやすい。重宝しています。
最近のマイブームは共通面スリーブ。カードの裏面の柄のやつです。
あれ青色が一番よく売っているのですが、たまに色が違うやつを出してくれます。
今度のデラックス物販でも発売されますね。ああいうの集めるのが好き。
ふんわりとデッキに合った雰囲気のやつを付けるのが気に入っています。

ケイオスに紫とかそういうの。良い感じに個性を出していきたいところです。
今回はそんな感じで。それではまた。
ちなみにスリーブプロテクターのレビュー記事もあるんで良かったらそちらもどうぞ。
