ヴァンガード PR

トリガーの枚数制限【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

昨日は投稿した記事が消えたんで更新なしみたいな感じになってます。7~12時くらいまでは公開されてたんで運が良い人は見れてるかもしれません。

書き直したいんですが、僕は一度書いた記事の中身を結構忘れるので書けません。またの機会に書くから許してください。

たぶんネタは一緒で中身ガラッと変わると思います。ちなみに書いたのは株の話です。結構マジメに書いたのに・・・。

 

さて、週ヴァンですね。

なんかルール変更があったらしい。スタンダードのトリガーに関するルールです。

わりと影響の大きそうなところなので確認しておきましょう。

 

トリガーの枚数制限

クリティカルトリガー、フロントトリガー、ドロートリガーはデッキに8枚までとなりました。

元々トリガーはヒールが4枚まで、超トリガーが1枚までという制限がありましたが、そこに追加した形。

この制限の影響で、クリティカル12みたいな極端なトリガー構成ができなくなりました。

 

嘘だろ。リリカルモナステリオのクリティカルトリガー12枚揃えたんだけど。あんなに苦労したのに・・・!

まさか実戦でクリティカル12アレスティエル使う前に終わるとは思わなかったですね。

 

あとパンドラデッキもクリティカル12だったからこれも直さないと。意外に影響が大きい。

何より第3弾出たらクリティカル12ゾルガにしようと思ってたのが企画倒れになりました。

 

初手謝罪

まあこの改訂の是非を問うことはしません。ルール変わったなら、変わったルールで遊ぶだけですし。不満と言えばクリティカルを買ってしまったことですが、そんなもんは禁止制限改訂みたいに誰もが通る可能性のある道です。

そもそも僕はクリティカル12の何がそこまでいけないか理解してません。

 

それより週ヴァン観てたらいきなり謝罪会見で胸が痛くなりましたね・・・。

僕は公式って神のような存在だと思ってるんで、「ルール変えたぞ!ドン!!」みたいな感じでも全然良いと思うんですけど、まあそういうわけにはいかないんでしょうね。

 

カードゲームの公式とユーザーの関係って、ゲームを提供する人とゲームを遊ぶ人の関係で、公式の方が圧倒的に上の立場だと僕は思ってるんですが、これが業者と客の関係に見えてしまうと結構萎える。

あの謝罪会見、客先に謝ってる業者の感じがスゴイあって、見ててなんだかなあって気持ちになりました。そんなに謝らなくてもよくないか。そうせざるを得ない状況を思うと本当にお疲れ様です。

Twitterの誰に言ってるでもないお気持ち表明ですら大概なのに、公式に直接届くお客様の声がどんなものか、想像に難くありません。色々あったんだろうなって気持ちになる。

 

もちろん商品を買う以上、ユーザーは客という面はあるんですけど、僕はただゲームを遊ぶだけなのにそういう関係は意識したくないなあと思ってます。

 

ヴァンガード、なんだかんだ10年遊んできてブログまで書いてるんだからかなり好きなゲームですし、これからも続いていってほしいですね。

 

まとめ

トリガーの枚数制限についてでした。

正直内容そのものよりも公式の謝罪っていう衝撃が大きい。本当そんな謝らんで良いですよ・・・。充分遊ばせてもらってるし。

僕はカードゲームって出されたものをただ遊び、面白いなら続けて面白くないならいつの間にか辞めるものだと思ってるのですが、最近の風潮は違うみたいですね。ブシロード、陰ながら応援しています。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    サラッとトリガー制限しますって言ってくれても良かったんですけどね…。
    ゾルガはクリ11にできる恩恵がデカかったので何気にちょっと痛い制限です。

    • shinpei より:

      コメントありがとうございます。
      週ヴァン、不祥事やらかしたみたいな雰囲気でなんかついていけなかったです。
      ゾルガデッキはクリティカル増やしてワンチャン狙いに行こうと思ってたんで、地味に厳しくなりますね。
      まあクリティカル&フロントでしばらくはやっていこうかと思います。フロントのシールド値大きいからこれはこれでありって思うようにしました。

  2. 匿名 より:

    Dスタンは全体としてガード値が低くドローの恩恵が少ないためにドロートリガーが基本的に弱くて、今強いデッキは星を可能な限り積むのが強く、それに対抗するために他のデッキも星を積まなければいけなくなり、環境における構築が固定化される恐れがある。またそれらに対抗するにはより速いデッキにするか星捲られても受けきれるリソースを稼げるようになるしかなく、更なるカードパワーのインフレを招いてしまう、ということらしいです

    私としてもこの改定自体はどうでもいいんですけど、ここまで仰々しくしなくてもと思いました

    • shinpei より:

      コメントありがとうございます。
      それって別に公式が言ってたわけじゃなかったような・・・。謝罪自体は「再スタートしたばっかりなのにルール変更になってしまいすみません」みたいな内容だったと思います。

      あとそれ分からんでもない話ですが、僕は別にヴァンガードのインフレってそこまで気にしてないんでそんな問題にすることかなって思ってました。
      僕はクリティカル制限の必要性をそこまで強く感じてないからこそ、今回の謝罪会見もめちゃくちゃ大げさに見えたのかもしれません。

  3. 匿名 より:

    仰々しくしたのはTwitterで騒いでるユーザーの溜飲を下げるためだと思います
    騒げば動くと思われちゃうのもどうなんでしょうね
    そりゃバランスは良い方がいいけどもう少しブシロには堂々としてほしいです

    • shinpei より:

      コメントありがとうございます。
      自分で言っておいてなんですが、開き直って「ルール変えたぞ!ドン!!」みたいな感じだったら普通に荒れてそうですね笑
      まあそこまで極端な言い方は無くても、バランスがおかしかったからトリガー編成を制限するって自信を持って言って欲しかったのはあります。ひたすらルール変更になってしまったこと自体を謝ってる感じでしたし。堂々として欲しいっていうのは僕もそう思います。いや、堂々とできるような雰囲気ができて欲しいと言うべきかもしれません。

  4. 匿名 より:

    スタンがVスタンに比べてポジティブな雰囲気が無いから焦ってる感じは伝わります。
    スタン落ちしてるレギュの方が盛り上がってるのは武士としては望ましくないんでしょう。

    Vの方がDよりも能力が派手で使いたくなるし、これまでの思い入れがあるユニットが多いから、一年目はこうなっても仕方ない気もするんですが。

    • shinpei より:

      コメントありがとうございます。
      Dシリーズってそんなポジティブな雰囲気ないんですかね? 僕の周りはDシリーズ楽しんでる人が多いんであんまよく分かんないんですよね。良くなった、遊びやすくなったってよく言ってますし。

      2期以降のアニメにも期待したいです。オーバードレスの1期、カードゲームアニメ的に微妙でしたし。
      木谷社長がオーバードレス2期以降はホビーアニメになるように見直すっていう発言をしてたところにめちゃくちゃ期待しています。
      アニメが盛り上がれば、Dシリーズももっと楽しめると思うんですよね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA