おはようございます。しんぺいです。
「夜天凶襲」にストイケイアのノーマルオーダーがR枠で出るみたいですね!
ストイケイアのノーマルオーダー、これはつまりゾルガ強化・・・
🦉#どこヴァン!ねお🐈
👇本日紹介した新カードはコチラ👇
ブースターパック第12弾 「夜天凶襲」は8月4日発売!https://t.co/Q7DFKSdBUg📺配信アーカイブからぜひチェックしてね🎵https://t.co/uFyiIyla6y#ヴァンガード pic.twitter.com/Z2ylss3UOj
— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) June 22, 2023
お、おう・・・。
まあ、せっかくだから見ておきましょうか。「花めく蕾に祝福を」。
花めく蕾に祝福を の効果
花めく蕾に祝福を
グレード0 ノーマルオーダー ストイケイア
そのターン中、元々のパワーが5000のあなたのユニットすべてのパワー+10000し、『【自】【R】:このユニットのアタックがヒットした時、このユニットを手札に戻してもよい。』を与える。
ストイケイアのオーダーと言えばゾルガ・・・あれ?
ストイケイアのノーマルオーダーと言えばゾルガ。ノーマルオーダーの扱いにおいてゾルガの右に出るやつはいません。
「花めく蕾に祝福を」はパワー強化ということで、ただでさえ高いゾルガデッキのパワーがさらに高くなること間違いなし!
と思っていたんですが、パワーアップ対象が妙ですね。
元々のパワー5000のユニットが+10000される。あー、つまり「彷徨の獄竜」ね。

ただでさえ高いパワーとクリティカルを誇る「彷徨の獄竜」を強化できるとあれば・・・。
と言いたいところですが、オーダー効果を処理している時って「彷徨の獄竜」はドロップゾーンにいるので「花めく蕾に祝福を」ではパワーアップできませんね。まだ出てきてないんで。
元々場にいる「彷徨の獄竜」はパワー上げられますが、それって効果使えてない獄竜ってことなのでパワー上げたところで弱い。
え、無理やん。馬鹿な・・・ノーマルオーダーと言えばゾルガではなかったのか!?
それでもゾルガで使いたい人へ
「花めく蕾に祝福を」、「彷徨の獄竜」と何一つかみ合っていないということでゾルガデッキに入らなさそうなんですが、まあせっかくなんで無理やりにでも使い方を考えたい。
やっぱコスト無しのオーダーなんでね。使えればそれなりに便利そうではある。
パワー5000のユニットで「花めく蕾に祝福を」によってパワー上げられそうなユニットって言うとやっぱりプラントトークンか。

つまりは「ホルホル・マッシュルーム」の出番かもしれない。

「ホルホル・マッシュルーム」でプラント2体出して、それらを「花めく蕾に祝福を」で強化すればパワー15000のブースターをばら撒けることになります。
縦列に並べればもうその列は30000に。「花めく蕾に祝福を」はグレード0だし、「ホルホル・マッシュルーム」はグレード1なのでいつでもこの攻め方はできます。
ゾルガ・マスクスまで出てくるターンになればさらにパワーが上がる。

パワー5000のユニットを並べて「花めく蕾に祝福を」を使えば、一列辺りパワー40000に。さすがに強そう?
スクセもパワーアップ対象なので、除去を組み込みやすい。

オーダーでソウル使わないし「ホルホル・マッシュルーム」でソウル貯まるしでコストは出しやすいですね。
アタッカーに「樹角獣 レムレア」を置くとか。

だいぶパワーが上がる。
地味に「花めく蕾に祝福を」の追加効果で、アタックがヒットすれば手札に戻せる効果を与えられるので、グレード1のアタッカーでありながらヒットしたら回収してガードに使えたり。
あとは効果無しトリガーがパワー5000なので、それをアタッカーにして回収効果を付与して使い回すのを狙うとか、色々と使いようはありそうです。
これはこれで新しいゾルガの道が開けるのかもしれないし、別に開けないかもしれません。
まとめ
「花めく蕾に祝福を」についてでした。たぶんゾルガでは使わんと思います。
でもリアガードにヒット時回収効果を与えるとか、コストも無しに+10000をばら撒けるところとか、可能性を感じる部分はあります。
ゾルガって妙にパワー5000のカードが多いので、もしかしたら今後脚光を浴びることがあったら面白いなあ。
魔合成を使い過ぎた代償としてすべてのオーダーがゾルガ強化に感じる呪いを受けるゾルガ使いあるある
コメントありがとうございます。
もうストイケイアのオーダーと来たらゾルガ強化にしか見えなくなってます。末期症状ですね笑
マッシュルームを入れてることもあり、悲嘆と絶望のような感覚で使えるので個人的には採用はアリだと思っています
トークンを手札に戻しても意味がないのが欠点ですが、ドロップの5000以下を複数ばらまくカードが出たら化けそうな気がします
コメントありがとうございます。
近い将来、悲嘆と絶望みたいなオーダーになってくれれば・・・。
コストも無いし今後のリアガード次第では面白くなりそうなんですよね~。