おはようございます。しんぺいです。
デラックス名古屋が終わりましたね。先週。
🎉#ヴァンガード WGP #デラックス 2023 Season2 名古屋会場 Aブロック 結果発表🎉
✨決勝ラウンド✨に進出した16チームのデッキコードをライドラインのグレード3と合わせて公開!!🏆
決勝ラウンド進出おめでとうございます👏 pic.twitter.com/NuWJU9UkFU
— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) November 18, 2023
なんか最近は大型大会が終わったら上位デッキを見てなんやかんや身にもならない話をしていたんですが、今回もそれやっていこうと思います。大阪会場分を飛ばした気がするけど気のせい。
なんというか、思ってた通りの感じになりましたね。これが仁義なき戦いか・・・。
上位デッキを見てみる
というわけでデラックス名古屋の上位デッキがこちら。
🎉#ヴァンガード WGP #デラックス 2023 Season2 名古屋会場 Aブロック 結果発表🎉
✨決勝ラウンド✨に進出した16チームのデッキコードをライドラインのグレード3と合わせて公開!!🏆
決勝ラウンド進出おめでとうございます👏 pic.twitter.com/NuWJU9UkFU
— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) November 18, 2023
🎉#ヴァンガード WGP #デラックス 2023 Season2 名古屋会場 Bブロック 結果発表🎉
✨決勝ラウンド✨に進出した16チームのデッキコードをライドラインのグレード3と合わせて公開!!🏆
決勝ラウンド進出おめでとうございます👏 pic.twitter.com/wBFxv3e5H6
— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) November 18, 2023
今までと同じく、決勝ラウンド進出デッキだから最終結果とかはまた違うんだけど、まあ上位勢ということで。
なんというか、また集計しようかと思ってたんですが、集計するまでもなく
シラヌイ多くね???
パッと見で分かるレベル。数えてみたら32チーム中16チームにシラヌイいた。半分やん。
新しいデッキだし強いしね。そらそうかって感じです。
超越すると圧倒的な手数とドローで手が付けられません。
それに合わせてか速いデッキのMyGO!!!!!も増えてます。数えたら32チーム中21チーム!? シラヌイより多い・・・。
また、シラヌイが効かないMorfonicaもちらほら見るようになってますね。この辺は環境勢っぽい動きで面白い。

Morfonicaは楽曲でシラヌイの支配を防ぐことができます。

MyGO!!!!!とMorfonicaが幅を利かせてる現状なんかスゴイな。
世はまさに大ガールズバンド時代だ。
しかしこの現状、一番気になるのは燈と立希ちゃんの殴り合いが頻発していただろうということでしょうか。

全部コイツ↑のせい。さすが忍者汚い。


リアガードを支配してヴァンガードに殴らせて、ヴァンガードを支配してリアガードに殴らせるって・・・。
人の心が無さすぎる。これが大会環境か。過酷すぎるぜ。
どうかMyGO!!!!!側が速攻で決めてシラヌイ骸を出される前に勝負が終わっていることを願うばかりです。
いよいよデラックス本戦
次の大型大会はなんだろうな~って確認してみると、もうデラックス本戦なんですね。
ていうか今週末やん。時の流れは早い。
新商品の発売も無いし、今回と同じような感じになりそう。
各地で結果を残してきたファイターたちの最終決戦か~。
いったい何が優勝するんでしょうね。結果が気になります。
まとめ
デラックス名古屋についてでした。やっぱりシラヌイが増えてた。
ルアードは思いのほか見てないけど、アイツも結構やばいデッキだと思うんだよな。
超越でVが強いのにリアガードも毎回しっかりきっちり揃えてくるのは普通にやばいことやってると思います。
デラックス本戦はどうなるんでしょうね。個人的にはドラジュエルドユースベルクリアノーンを応援しています。Dシリーズの意地を見せてくれ・・・!
過去の大会感想はこちら。


