ヴァンガード PR

ヴァンガード 「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」について 初回超越から終盤まで活躍

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回紹介するのは、「夜薔薇の海賊王ナイトローゼ」です。

ナイトローゼ2種類目のGユニットとなるこのカードは、ハーツ指定も無く、扱いやすい復活コールが行えます。

ナイトローゼデッキなら、ユニットのパワーアップも行えるため、ナイトローゼデッキでもそれ以外のデッキでも活躍できる性能となっています。

 

 

効果

まずは効果から。

 

夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ

グレード4 グランブルー ヴァンパイア パワー15000+

超越

【起】【V】ターン1回:【カウンターブラスト1、Gゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚表にする】あなたのドロップゾーンから、Gゾーンの表の枚数+1枚まで選び、別々のリアガードサークルに亡霊状態でコールし、3枚以上コールしたら、このユニットのクリティカル+1。

【自】【V】:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのドロップゾーンの「ナイトローゼ」を含むカード1枚につき、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中パワー+5000。

 

 

GBの数だけ復活コール

カウンターブラスト1と、Gゾーンの同名カードを表にすることで、ドロップゾーンのユニットをコールできます。

コールできる枚数は、Gゾーンの表の数+1枚と多く、初回超越でも2体のコールができます。

同じような効果を持つ「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」と比べると、ソウルの枚数に関係なくユニットをコールできる点で勝ります。

初回超越段階ではソウルが足りないことが多いです。

「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」の効果で、「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」と同じく初回超越時に2体コールしようとすると、ソウルが3枚必要になります。

「死せざる死者 グルナッシュ」など、ソウルに入らないファーストヴァンガードを使用していると、ソウルが足りないことが良くあります。

「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」以外でもソウルを使うことを考えると、ソウルを温存しながらリアガードをコールできるのが便利です。

 

呼び出したユニットは亡霊状態になります。亡霊能力を持っているかどうかに関係なく亡霊状態になります。

なので、この効果で出したユニットを場に残すことができません。とはいえ、グランブルーは復活コールが得意なため、場にユニットを残せないというよりも、呪縛対策になると考えることもできます。

本来場に残ってしまうユニットも、呪縛を気にすることなく出すことができます。

 

3枚以上コールすれば、クリティカル+1されます。

ヴァンガードのクリティカルを上げる、グランブルーには珍しい効果です。

グランブルーのヴァンガードのアタックはノーガードでやり過ごされることが多かったので、クリティカルを上げる効果はありがたいです。

3枚以上コールするには、Gゾーンに表のカードが2枚以上必要です。

最速のタイミングは、先攻でGガーディアンを使用した初回超越時です。

Gガーディアン次第とはいえ、初回超越でも狙えるのは非常に強力です。

 

 

ユニットのパワーアップ

バトルフェイズ開始時に、ドロップゾーンのナイトローゼの数だけ、自分のユニットのパワー+5000できます。

1枚につき、+5000とかなりの効率です。1トリガー分上げられるので、終盤になるほどかなりのパワーアップが期待できます。

グレード3にナイトローゼを採用するほど強力になります。

ナイトローゼデッキには、リアガード用のグレード3として、ナイトローゼ以外のユニットも良く採用されます。

このパワーアップ効果に頼るならば、ナイトローゼ2種で固めるという選択肢も出てきます。

 

 

課題

このユニットを使う上での課題はドロップゾーンをいかに増やすかということです。

「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」の効果だけではドロップゾーンを増やすことができません。

「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」なら、ソウルからドロップゾーンへ、「屍の幻妖術師 ネグロゾンガー」なら、山札からドロップゾーンへカードを送れます。

こういった補助がないので、初回超越でも使いやすい効果ですが、出すユニットを用意するのに苦労するかもしれません。

この点は「星影の吸血姫 ナイトローゼ」の超越スキルでカバーしましょう。

「夜霧の吸血姫 ナイトローゼ」ばかり目立っていますが、「星影の吸血姫 ナイトローゼ」の採用理由も出てきたと思います。

 

 

まとめ

「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」についてまとめました。

ソウルに関係なくユニットをコールできるので、安定感はあります。

一方で、ドロップゾーンを増やしにくくなっているので、その点で不安が残ります。

とはいえ、初回超越を超えれば自然にドロップゾーンは増えていきます。

2つの効果はどちらも終盤になるほど強力になります。

初回から終盤まで幅広く活躍してくれるGユニットとなっています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA