ヴァンガード PR

パワーアップ要員も便利になってきた 忍妖タタリブエについて【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

今回は「忍妖タタリブエ」について。

「神羅創星」に収録されるぬばたまのRですね。

イビルデコイ・トークンを使うデッキでのブースター役になりそうです。

それでは効果を見ていきましょう。

 

忍妖タタリブエの効果

忍妖タタリブエ

グレード1 パワー8000 シールド10000

ぬばたま ゴースト

【自】【V】:アタックがヴァンガードにヒットした時、1枚引く。

【永】【R】:あなたのターン中、グレード0のあなたのリアガードがいるなら、このユニットのパワー+5000。

 

さりげないヴァンガード時効果

最近よくあるヴァンガード時限定のちょっとした効果ですね。

同じ効果だと「サーベル・ドラゴニュート」辺りか。サーベルの方が微妙に効果強いけど。

この手の効果は完全に「あるだけお得」って感じですね。

期待するものでもないですが、使えるとなお良しといった感じ。

 

「伊達男ロマリオ」や「イエロー・ボルト」みたいにヒット時効果でもないので、余計に期待するものでもありません。

マジで、ライドできたらラッキー、ヒットしたらラッキーってもんでしょう。

 

でもぬばたまって単純に枚数得する効果が少なかったりするので、1ドローは貴重だったりする。

これ目当てに入れるようなものでもないですが、入れておくと意外に活躍してくれるかもしれませんね。

 

グレード0に反応するパワーアップ

本命の効果。リアガードにグレード0のユニットがいればパワー13000になります。

素直に考えるとイビルデコイ・トークンを使えということでしょう。

単騎13000になるので、「忍竜ボイドマスター」や「忍竜マガツゲイル」など単体15000のなれるユニットのブーストに使えば28000出せたりします。

 

ここで気になるのが、「嵐の忍鬼フウキ」の存在。

こっちはリアガードが手札に戻っていたらパワー14000になります。

イビルデコイ・トークンの生成ってだいたいリアガードが手札に戻っているので、乱暴に言えば「嵐の忍鬼フウキ」も「忍妖タタリブエ」も同じような条件と言えます。

 

パワー13000と14000の差は現状ではさほどありません。

単騎14000のユニットが多いのなら、パワー14000出せる「嵐の忍鬼フウキ」でしかパワー28000出せなくなるのですが、現状のぬばたまの前列は単騎15000が多め。

なので、「忍妖タタリブエ」でもパワー足りてると言えば足りています。

 

ただまあ、単騎14000出せる「嵐の忍鬼フウキ」だと、パワー9000の前列を単騎で良い数字で攻撃にしに行けるというのも考えられますし、ここら辺は考え方の違いでしょうか。

 

V限のヒット時効果を目当てに「忍妖タタリブエ」を選ぶか、パワーの高さを目当てに「嵐の忍鬼フウキ」を選ぶか。

僕だと「嵐の忍鬼フウキ」を選ぶような気がします。

理由は単純で、「妖魔忍竜・暁ハンゾウ」の効果を使ったターンにグレード0のリアガードが残っていない可能性があるから、ですね。

 

「妖魔忍竜・暁ハンゾウ」はコストでグレード0のユニットを退却させるので、「忍妖タタリブエ」の条件を満たそうと思ったら、またグレード0のユニットを出さないといけません。

「嵐の忍鬼フウキ」であれば、「妖魔忍竜・暁ハンゾウ」の効果を使ったときにリアガードが手札に戻っているので条件は満たしています。

なんか、個人的には条件を満たせない場面があるっぽいのがめっちゃ気になるので、「忍妖タタリブエ」よりは「嵐の忍鬼フウキ」かな、といった感じです。

 

とは言え、ヒット時効果持ってますし、「忍妖タタリブエ」でもありなのかな。

ここら辺は何を重視するかですね。僕は少しでも安定した働きをしてくれそうなユニットを選ぶ傾向があります。

なんか色々悩ましいユニットですね。

 

まとめ

「忍妖タタリブエ」についてまとめました。

いわゆるパワー高い系のブースターですが、すでに似たような役割の「嵐の忍鬼フウキ」がいるおかげで悩ましい存在ですね。

とは言え最近のカードよろしく効果盛りがちなので、試してみても良いんじゃないでしょうか。

 

その他の収録カードは神羅創星 収録カード一覧【ヴァンガード】にまとめておりますので、良かったらそちらもご覧ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA