おはようございます。しんぺいです。
7月17日(金)はいよいよバンドリコラボブースターの発売日ですね。
バンドリは僕も好きなやつなのでこの機会に紹介していこうかと思います。これを機にバンドリにハマってくれる人が出てくれると非常に嬉しい。
カード効果の説明をしつつ、キャラとか曲の方も語っていけたらなあって感じで進めていきます。
6バンド出てるんで6回に分けてお送りしていきます。今回はハロー、ハッピーワールド!です。
ハロー、ハッピーワールド!ってどんなん?
ハロー、ハッピーワールド!。ハロハピとよく略されてます。
ボーカルの弦巻 こころが世界を笑顔にするために結成したバンド。ここだけ見ると主人公感やべえな・・・。
こころの言動がアレなため作中だと変なバンドと思われがち。変というか、色々超越してる。枠から外れてると言った方が良いのかもしれません。でも他のバンドに比べると病院とか養護施設での演奏が多いので意外に社会派。あれ、もしかして結構まともなバンドでは・・・?
全体的にぶっ飛んでるのがカード効果にも反映されてるのか、主な戦い方は味方を手札に戻して再度コールすることによる連続攻撃。絶え間なくユニットが出たり入ったりするのでわちゃわちゃ感を味わえます。雑に言うとバミューダ△に近い。
メンバー紹介
弦巻 こころ
発売前なんで適当にヴァイスシュヴァルツの画像を持ってきました。
ハロハピのボーカル担当。ヴァンガードではボーカルのカードだけ3種類ありますね。グレード1から3までこれらにライドしていけってことでしょう。
グレード1の効果はこちら。
なんでも大好き! 弦巻 こころ
グレード1 パワー8000 シールド10000
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【V/R】:アタックかブーストしたアタックがヒットした時、あなたの山札の上から2枚見てよい。見たら、その中から<ハロー、ハッピーワールド!>を1枚まで公開し、手札に加え、残りを山札の下に望む順で置く。
一応ゲームデザイン的にはボーカルのキャラにライドしていくことになっていますが、ハロハピはリアガードの名称指定が無いので、別にボーカルのキャラをリアガードに出しても使えるのが良いですね。
グレード1のこころはヒット時効果。不確定ですが、コスト無しで手札が増える可能性があるのが嬉しい。
ライドはもちろん、後半でも使っていけるでしょう。ハロハピは攻撃回数が多いのでヒット時効果とかみ合っているはず。
ブーストだけでなくアタックヒット時でも良いので、フォースⅠでパワーを上げて自ら攻撃していくのも面白そうです。攻撃終わったら他の効果で手札に戻してまた呼んできましょう。
グレード2はこちら。
笑顔のハリケーン! 弦巻 こころ
グレード2 パワー10000 シールド5000
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【V】:登場時、あなたの山札の上から7枚見て、「弦巻 こころ」を含むグレード3を1枚まで公開し、手札に加え、山札をシャッフルする。
【自】【R】:登場時、あなたの手札を1枚リアガードサークルにコールしてよい。
グレード2はV登場時にデッキの上を7枚見て、グレード3のこころを手札に加える効果。
グレード3のこころにライドすることはハロハピデッキで非常に重要なので、この効果はありがたいですね。V登場時しか使えないので極力ライドしていきたい。
リアガードでの登場時効果は手札からのコール。ヴァンガードは手札からのコールにコストを必要としないカードゲームなので一見意味が無いですが、バトルフェイズ中に使えると意味が出てきますね。
バトルフェイズ中では1体追加で呼ぶごとに攻撃回数を1回増やせるので、このこころで手軽に追加コールできるのはありがたい。しっかり盤面を空けて準備しておきましょう。
グレード3がこちら。
オンステージ! 弦巻 こころ
グレード3 パワー13000 ギフトアイコン:フォース
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【V】:登場時、あなたの、山札かドロップゾーンから「ミッシェル」を含むカードを1枚まで探し、リアガードサークルにコールし、山札から探したら、山札をシャッフルする。
【自】【V】:アタックした時、このターンに<ハロー、ハッピーワールド!>の楽曲がプレイされているなら、あなたの手札を1枚リアガードサークルにコールしてよい。
登場時効果でミッシェルを呼べます。あとで書きますがミッシェルは楽曲をプレイできる効果を持っているのでかなり重要。ここで確実に持ってこられるのは良いですね。
あとミッシェルはアタック終了したユニットを手札に戻せる効果も持っていますし、ここでも重要になってきます。
手札に戻して再コールしてを繰り返して攻撃していくハロハピデッキではミッシェルはかなり大事。これで確保していきましょう。
ていうかデッキにとっての必須効果である楽曲プレイをこころじゃなくてミッシェルが持ってるっていうのがなんか良い。
別にミッシェルがいなくても攻撃は始められるんだけど、ミッシェルがいないと威力半減どころか8割減な辺り妙な原作再現がされてると言えます。
アタック時効果は手札からのコール。ハロハピデッキはアタックを終えたユニットを手札に戻すことができるので、それで空いたサークルにコールして攻撃回数を増やしていきたいですね。
メンバー紹介動画を置いておきます。背景からして王の風格。こころ宅なんですけど。このレベルの家に住もうと思ったらどれくらい稼がないといけないのか気になる。
瀬田 薫
ハロハピのギター担当。シェイクスピアの生まれ変わり。嘘です。つまり、そういうこと。
カード効果はこちら。
笑顔の貴公子 瀬田 薫
グレード2 パワー10000 シールド5000
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【R】:アタックした時、このターンに<ハロー、ハッピーワールド!>の楽曲がプレイされているなら、コスト【ソウルブラスト1】することで、そのバトル中、相手は可能な限りインターセプトし、そのバトル終了時、このユニットを手札に戻す。
ハロハピの楽曲がプレイされているなら、相手に強制インターセプトさせます。薫の攻撃に反応してガードに殺到する辺り原作再現感がすごい。薫のファンは多いからね。仕方ないね。
連続攻撃を軸にするハロハピデッキを相手にするとなると、攻撃を受けるタイミングというのは慎重に選びたいところなのにここで勝手にガードに回されるのはつらい。
別の列にヒット時効果持ちを置いておいて、ここは無理やりガードさせるとか決まったら楽しそう。
あとは無駄ガードさせられるパワーを狙いたいですね。過剰なインターセプトになるか、インターセプトさせてもまだガード値足りないかのどっちかを狙いたい。別の列をガードした過ぎて、インターセプトさせたうえにここを通させられれば最高です。
何気に攻撃終了時に手札に戻せます。自らサークルを空けられるので、再コールと合わせやすいのが利点ですね。この辺の融通の利きやすさはさすが先輩っぽい。
初見の時はノリがあんまりなあと思っていたけど、シナリオ読むうちに好きになれる人。特にシリアスシーンでの頼り甲斐がハンパないです。
北沢 はぐみ
ハロハピのベース担当。肉屋さん。9割くらいコロッケ屋になってるけど。
カード効果はこちら。
はじめる笑顔 北沢 はぐみ
グレード2 パワー10000 シールド5000
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【R】:登場時、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
めっちゃシンプルな登場時パワーアップ。使いやすい。「ハイスピード・ブラッキー」の下位互換?ちょっと黙っててくれないか。
ハロハピのリアガードの中では単体で最大パワーを出せるので攻めの要です。何回も使い回して高パワーをぶつけていきたいですね。
自力で戻せる効果を持たないのでその辺はミッシェルが必須になってきます。ミッシェルで戻してこころで呼んでくる。1年生トリオのコンビネーションを見せつけましょう。
そう思うとハロハピの動き方って結構エモいなあ。
自己紹介動画からにじみ出る良い子感。最高です。
松原 花音
ハロハピのドラム担当。ふええの人。
カード効果はこちら。
前向きな笑顔 松原 花音
グレード1 パワー8000 シールド10000
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【R】:ブーストしたバトル終了時、このターンに<ハロー、ハッピーワールド!>の楽曲がプレイされているなら、コスト【このユニットをソウルに戻す】ことで、ソウルチャージ1。
楽曲がプレイされているなら、ブースト終了時に自身を手札に戻してソウルチャージ1。
ハロハピには地味にソウルブラストのコストが多いので、ここでソウルをためられるのは良いですね。
あとは自身を手札に戻せる点か。後列を戻すので前列戻しよりも恩恵を受けにくいですが、再コールでブースト役を出すことで、後続の攻撃のパワーも確保できます。
何気に序盤が一番役に立ちそうですね。コスト無いに等しいので、出すだけ出してブーストして、自身は回収して除去を避ける感じ。
ソウルもためていけるので、薫の効果も使いやすくなります。これが二年生コンボだ。
連続攻撃は序盤だとやりにくいですし、とりあえず出して攻撃して、自身は手札に戻って除去を避けるというぬばたまに近い動きが序盤のハロハピになりそうです。
頼りなさそうな感じですが、ある意味一番頼りになる人。
ミッシェル
ハロハピのDJ担当。上のカード名が違う? 察しろ。全てを。
カード効果はこちら。
笑顔を届けるDJ ミッシェル
グレード1 パワー8000 シールド10000
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【R】:あなたのリアガードサークルの<ハロー、ハッピーワールド!>がアタックしたバトル終了時、コスト【ソウルブラスト1】することで、そのユニットを手札に戻す。
【起】【R】:このターンにオーダーがプレイされていないなら、コスト【カウンターブラスト1】することで、あなたの、山札かドロップゾーンから、あなたのヴァンガードのグレード以下の<ハロー、ハッピーワールド!>の楽曲を1枚まで探してプレイし、山札から探したら、山札をシャッフルする。
1つ目の効果はアタックしたユニットを手札に戻す効果。再コールの際にサークルが全部埋まっていると上書きになって損なので、これで戻せるのはありがたい。はぐみみたいに自力で戻せないやつを戻せるのが良いですね。
地味にターン1回制限が無いので、再コールの準備のために戻すほか、除去や殴り返しを避けるために戻すというのもできそうです。ソウルの消費がマッハですが、花音さんや楽曲でうまくためていきたいところ。
楽曲をプレイできる効果も持っています。他のバンドはほとんどボーカルが持っているのですが、ハロハピはミッシェルですね。
グレード1の段階から安定してオーダーをプレイできるというのが良い。ハロハピは他にカウンターブラストを使うやつも少ないので、ミッシェルに序盤からカウンターブラストを充てていってもいいでしょう。
ハロハピの楽曲は手札やソウルを増やせるので、序盤から使って準備を整えていきたいところ。
名実ともにハロハピに必要不可欠な存在。初見のインパクトはやばいです。
ついでにもう1人の自己紹介動画も。奥沢 美咲。ハロハピのメンバーですが、ミッシェルがいる時は姿が見えません。逆にこの子がいる時はミッシェルがいない。不思議ですね。
楽曲紹介
ここからは楽曲カードの紹介。正直カード効果じゃなくて曲を覚えていってほしい。
えがおのオーケストラっ!
えがおのオーケストラっ!
グレード1 ノーマルオーダー 楽曲
BanG Dream! ハロー、ハッピーワールド!
【自】【R】:登場時、あなたのヴァンガードが<ハロー、ハッピーワールド!>なら、山札の上から2枚見て、1枚まで手札に加え、残りをソウルに置く。
楽曲カードは使ったら中央後列に置かれ、ターン終了時にドロップゾーンに置かれます。
効果はデッキの上を2枚見て手札とソウルに振り分けるというもの。
展開させるには手札がいるし、ソウルもガンガン使っていくので、両方増やせるのはありがたい効果。
通常オーダーカードは手札から使うので、この楽曲を使っても最終的には手札は増えていません。
ただミッシェルの効果を使えば手札を使わずにオーダーがプレイできるので、手札+1に変換できます。カウンターブラストを消費する価値はありそう?
楽曲をプレイしないと花音と薫の効果が使えないので、雑に使いやすいっていうのは大きな利点だと思います。
うまく説明できないんですが、曲からかなりセカオワ感を感じる。似てるのかな。はっきり似てるとは言いにくいんだけど。不思議です。
試聴動画置いておきます。
せかいのっびのびトレジャー!
せかいのっびのびトレジャー!
グレード2 ノーマルオーダー 楽曲
【永】【R】:相手のヴァンガードがグレード2以上なら、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。
【自】【R】【ターン1回】:あなたの<ハロー、ハッピーワールド!>のアタックがヒットした時、『1枚引き、カウンターチャージ1』してよい。
永続効果で前列のパワー+5000。これかなり嬉しいですね。
楽曲をプレイするとヴァンガードをブーストできない。するとヴァンガードの攻撃をトリガー込みで1枚でガードされやすくなるのですが、5000上げることでガードを難しくできます。
同時にリアガードのパワーも上げるので、ブーストとしてはかなり良さげ。
しっかり手札を補充する効果もついているのでただ手札を減らすことにもなりません。
ヒット時効果ではあるものの、ハロハピのアタックなら誰でも良いので3列出せていればどれかは当たるでしょう。ソウルもためられるので便利。ヒット先がヴァンガードかリアガード問わないのも良いところです。
曲の始めとサビのテンションの差にビビる曲。ラップが始まったと思ったらいつの間にか歌になってた。
えがお・シング・あ・ソング
えがお・シング・あ・ソング
グレード3 ノーマルオーダー 楽曲
【自】【R】:あなたのバトルフェイズにあなたの<ハロー、ハッピーワールド!>が登場した時、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、そのターン中、その登場したユニットのパワー+10000。
【自】【R】【ターン1回】:あなたの、VかRの<ハロー、ハッピーワールド!>がアタックしたバトル終了時、コスト【カウンターブラスト1】することで、手札を1枚リアガードサークルにコールする。
1つ目の効果はバトルフェイズ中のコールに反応したパワーアップ。+10000できるのは非常にでかいと思います。
再コールって基本的にブーストまで出せるのは期待できないので、ここでパワーを上げられるのは大きいですね。
ターン1回制限も無いので、これでガンガン出したやつをパワーアップさせていきましょう。
2つ目の効果はアタックしたバトル終了時の追加コール。こころのアタック時効果と同じく攻撃回数を増やせます。
カウンターブラスト1が若干気になるか。カウンターブラストはわりとミッシェルに回したいので、楽曲での消費はつらい? カウンターチャージも無いですし。
まあでもターン1回なので全然使っていける範囲でしょう。
基本的に追加コールはグレード3こころのアタック時効果と、この楽曲の2回分って感じ。
そこでグレード2のこころを呼び出せば登場時効果でさらに増やせるかもといったところです。
合計5回の攻撃と言えば、連続攻撃をウリにしているデッキでは普通っぽいですが、ハロハピの強みと言えば自分でユニットを手札に戻せるところでしょうか。
序盤からガンガン展開して攻撃しやすいですし、最初から最後まで攻めっぱなしみたいな動きができるかもしれません。
グレード2こころを使えば攻撃回数の最大値も伸ばせるので、押しも強そう。ユニットが出たり入ったり、盤面が慌ただしそうですね。ハロハピっぽいっちゃハロハピっぽい。
かなりハロハピっぽい曲。元気な感じです。バンドリ二期で登場した曲。この時期に登場した曲って結構バンドにイメージに合った曲が多くて好きな曲が多いです。
まとめ
バンドリコラボブースターのハロー、ハッピーワールド!についてでした。
カード効果的に強いのはもちろん良いんですが、原作再現的な部分に力を入れてくれるのが本当嬉しい。さすがは自社コラボ。
これでバンドリを知って、そこから本家に興味持ってくれる人が増えれば嬉しいなあって気持ちです。