雑記 PR

最近のあれこれ ついにボードゲームを遊び始めました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

お盆も前半が終わり、残すは後半。最近時間の流れが異常に早く感じます。ちょっと前まで一年の半分が終わったとか言ってたらもう8月も中頃だもんな。このままだと知らん間に一年終わってそうです。

 

お盆期間はヴァンガードの新情報も止まり気味なんで、今回は最近のお買い物について。

例によってどうでも良いことだらけですが、良かったらお付き合いください。

 

最近めちゃくちゃ運が良い

いきなり自慢なんですが、最近マジで運が良い。

マジック・ザ・ギャザリングのパック買ってたら1枚15000円くらいするカード当たりました。

まあこのパック自体1パック1500円とめっちゃ高いのですが、それでも15000円は間違いなく大当たり。

7月にもテフェリーって高いカード当てて、運やべえなって言ってたんですがまた引くとは。そろそろ車に轢かれてもおかしくないと思います。

 

ちなみに前回のテフェリーはスリーブつけずに放置した結果、買取価格を下げられたので今回は当たった時に即スリーブに入れてファイルに突っ込みました。高レアの保管場所があるって良いね。

ファイル収納はかなり満足度高いんでおすすめですよって話【カードゲーム】おはようございます。しんぺいです。 最近ファイル収納にハマってきました。 いやファイル収納やってなかった頃って、「ファイルに入れ...

 

運の良さはここだけにとどまらなくて、遊戯王だとプリズマティックシークレットが当たったり。

しかも「アークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン」。表紙だ!

幻影騎士団とRRが強化されるって聞いてかなり久しぶりに遊戯王のパックを買ったんですが、まさかプリズマ当たるとは。しかも幻影騎士団RRで使えるやつ。

買取価格10000円なので売るかめっちゃ迷ったんですが、自分の組むデッキのエースモンスターともなればさすがに使いたくなる。売らずにデッキに入れてます。

 

しかしまあ、ここまで運が良いとマジで揺り戻しが怖い。

そのうち何かとんでもないことが起こるんじゃないかと思って震えてます。急にブログの更新が止まったら察してください。

 

トレーディングじゃないカードゲーム始めました

普段遊んでる友達の間で謎のカードゲームブームが。いやボードゲームって言った方が良いのかな。正式な定義は知らんけど。

遊んだのは「Blade Rondo(ブレイドロンド)」と「まじかるベーカリー わたしが店長」ってやつ。こういうボードゲームって子供の頃に人生ゲームやった時以来なんですが、結構おもしろいですね。

 

「ブレイドロンド」はなんかシャドウバースぽいなって思った。毎ターンたまっていくコストの数までなんか召喚して攻撃していき、先に相手のライフゼロにした方が勝ち。ボードゲームっていうかこれはマジでカードゲームっぽかった。

毎ターンコスト払って攻撃力を上げていけば大ダメージを与えられる物理攻撃と、ダメージは物理攻撃ほどじゃないけど相手の防御力を無視して攻撃できる魔法攻撃を使い分けるのがカギだと思います。

 

相手がどっちの攻撃を軸にしてるか見極めるのも大事。物理攻撃に備えるのなら、コストを払って防御力を上げられるんだけど、相手が魔法攻撃しかしてこないなら上げる意味も無い。その辺の駆け引きが面白かったり。

 

対戦は7枚のカードを使って行うんですが、それはランダムに配られた15枚から選んだ7枚なので、遊ぶたびに使うカードが否応なしに変わります。カードゲームですが、毎回同じ展開にならないのも良いですね。

 

配られたカードの中から相手の手札を予測したりできるのも面白い。同名カードは2枚しか入ってないんですが、15枚の中に同じカードが2枚来たら、もうそのカード相手は持ってないって分かったりね。

細かいところで駆け引きができるゲームです。

 

あとイラストがかわいい。僕が持って来たやつじゃないので詳しい写真は撮ってないけど。キレイ系のイラストです。

ちなみにソロプレイもできる。その場合は決まったパターンで攻撃してくるボスを倒すゲームになります。5連勝すれば勝ち。

こういうボードゲームって久しぶりに遊んだんですが、面白いですね。だいたい2000~3000円くらいでわりとガッツリ遊べるので結構お得なんじゃないかと思います。

 

「まじかるベーカリー わたしが店長」はまじかるベーカリーシリーズの2作目だったかな。いうて1作目やったことないけど。別にそこは問題になりません。

一時期Twitterで話題になってたことがあったので、もしかしたらこの絵を見たことがある人はいるかも。

ゲーム的には自分が経営するパン屋さんを対戦相手より大きくすれば勝ち。大きくするっていうのは、人を集めたり施設を拡大すると手に入るポイントの量を競うってことです。

 

毎ターン引いたカードを使って人や施設を増やせるんですが、中には相手の人や施設をパクるカードがあったりして泥沼の争いが繰り広げられます。このゲーム前作もそうでしたが、かわいい顔してやってること結構ブラックですね。

 

なんか資本主義の塊みたいなゲームだなって思いました。汚いところとか含めて。とりあえず堅実に人や施設を集め、コインや手札を稼いでいくのがセオリーなのかな。キレイに生きていこう。人や施設が増えるにつれてターン内の行動回数が増えていくので、基本的に負けてる状態からの一発逆転はできません。

 

ラッシュデュエルみたいに毎ターン5枚の手札が補充されるんですが、人が多くいるプレイヤーは追加でカードをゲットすることもできるので、規模のでかいところの方が有利です。

そうならないために勝ち逃げしそうなやつの人や施設をパクったりもできるわけなんですが、差をつけられてからそれやっても相手の手札が多くて防がれやすくなるだけなので、一発逆転はあまり期待できないという感じ。足場を整えることの重要性が学べるゲームです。

 

まあいうてこのゲームはまだ一回遊んだだけなのでもしかしたら違うセオリーがあるのかもしれませんが。この手探りの段階が楽しい。

なんか新しいゲームやってる時って無性に楽しいんですが、この手探りで遊んでる状態が一番楽しいのかなって思います。

「たぶんこうするのが良いんじゃない?」をみんなであれこれ言い合って遊んでる時がみんなでゲームしてるって感じがして良いんだ。

 

こうやってボードゲームしてると自分でもなんか買って持ち込んでみようかなって思えます。このブログでもそのうち何か記事にしてみようかな。ボードゲーム記事って書いたことないからどういう感じにしたらいいか分からんけど、気が向いたら書いてみよう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA