おはようございます。しんぺいです。
最近ファイル収納にハマってきました。
いやファイル収納やってなかった頃って、「ファイルに入れるのなんて出し入れめんどくさいしやってられんわ」って思ってたんですが、やってみると案外良いものですね。
というわけで今回はファイル収納をおすすめしていきたいと思います。
なんでファイル収納が良いのか、僕がどういう使い方をしているのかっていうのと、おすすめのファイルとか紹介していくのでどうぞよろしくお願いします。
ファイル収納をする理由
ファイル収納をする理由って大きく2つあると思っていて、
- レアカードの保管
- コレクション目的
この2つに分かれてくると思います。
レアカードの保管
高いカードってそのままにして置いておくのは不安。知らん間に傷が入って買取価格下がったりすると激萎えですね。
ちなみに僕はこの前マジック・ザ・ギャザリングで買取価格5000円くらいのクソ高いやつを当てたんですが、
今日マジで運良いな…… pic.twitter.com/oQ2RlAr8mM
— しんぺい@ブログ書き (@shinpeicardnews) June 28, 2020
左上のテフェリーってやつ。
これ買取に出そうとしたら裏面にいつの間にかえらい傷が入ってて買取価格1500円下げられました。マジか。
まあ当てた時にとりあえず裸で使ってないデッキケースに入れて、買取に持っていく時だけ申し訳程度にスリーブ付けてた僕も悪いんですが・・・。
これやらかしてからとりあえず高そうなやつはちゃんと保管しておこうと思った次第。
特にマジック・ザ・ギャザリングって買取価格下がりにくいカードも多いし、マジックくらいはファイル収納しようかと思いました。
まあマジック相場あんま詳しくないんでとりあえず高そうなカードを入れてるだけなんですが・・・。
それでもウギンが高いことは分かるし慎重に保管しておきたい。
コレクション目的
もう1つの理由であるコレクションですが、正直こっちはやってる人あんまいないかと思います。なんか保管目的の人よりは少ない印象。
イメージ的には遊戯王のナンバーズカードを揃えてるのとかが分かりやすいでしょうか。
出来上がったナンバーズ一覧は玄関に飾ることにしました pic.twitter.com/leUMy60Ait
— じゅん (@6453) July 13, 2020
まあこれはファイルじゃないんで厳密に言うと違うんですが、目的としては一緒でしょう。
値段に関係なく特定のカードを揃えたい、ということです。なのでコレクション目的ってことですね。
僕はヴァンガードでダークイレギュラーズが好きなんで、ダークイレギュラーズのカードを集めてファイルに入れています。
初期からナンバー順にまとめて入れて、たまに眺めたりしてます。楽しい。
ちゃんとプロモも揃えた。ヴァンガードって基本的に昔のカードに価値は無いので、初期のカードはSPでも1枚50円とかで買えて集めやすい。
そんな値段のやつをわざわざファイルに入れるのって思うかもしれませんが、コレクション目的なんであんまり値段は関係なかったりします。
上のツイートにある遊戯王のナンバーズコレクションも、1枚単位で見れば大して価値のないやつもありますが、集めてる人にとってはそういうことではないのです。
なんというか、好きなやつをコンプリートして手元に置いておくってなんとも言えない楽しさがあるので、集めたいやつがある人はやってみるのもおすすめですよ。
おすすめのファイル
僕はまだファイル収納歴が浅いのであんま偉そうなことは言えませんが、一応ファイルを買う際にどれが良いかなっていうのは検討したりしています。
それでおすすめを紹介させていただくと、やのまんのカードファイルがおすすめ。
これ何が良いって、中のシートが良いですね。
上からカードを収納するタイプのポケットなのですが、返しがついていてカードが出ないようになっています。
普通の上から収納するタイプのポケットって、知らん間にホコリ入ったりするのがちょっと微妙かなって。
もちろんカードを入れる時は返しを押さえておかないといけないのでちょっとめんどいのですが、それを差し引いても使う価値ありと思います。
ポケットのサイズですが、デュエルマスターズサイズのカードにスリーブ入れてもまだ入るので、大きさ的には問題ないでしょう。
ただ、デュエルマスターズサイズのカードの場合、二重スリーブにすると入らないので注意。遊戯王サイズのカードなら二重スリーブでも入ります。
ちなみに中のポケットだけでも売ってるんでファイルの中身を足すこともできます。
ていうかファイル買ったときの初期枚数だと少ない気もするんで、ファイル買うときは1つくらいポケットも買っておくと安心です。
あとやのまんってわりとカードショップ以外でも売ってるんですよね。
ジョーシンとかのカード置いてる電気屋でも売ってたりすることがあるので、近所にカードショップ無い人でも探しやすいかと思います。そういう点でもおすすめ。
基本的にはやのまんのファイルで良さそうなんですが、マジック・ザ・ギャザリングのカード入れてるファイルって中のカードも結構高いんで、そういう意味では良いファイルを使いたくもなる。
それで良さげなファイルを探していたんですが、
アルティメットガードから出ているファイル。これは良さそうです。
ジッパー付きで中身が飛び出ず、ポケットも横入れ収納とスリーブに入れて保管する時の収納力がかなり高い。
値段が高いんですが、いつかはこれに乗り換えたいような気持もあります。
アルティメットガードの商品って、高いけど物が良いっていうのはデッキケースの時に学んだんでこれもいずれ買いたいなあ。
まとめ
ファイル収納についてでした。
ある程度カードゲームやってる中で、高いけど今は使ってないカードがたまってきたって人はファイル収納おすすめですね。
コレクション目的で手を出すのも良いでしょう。ぶっちゃけかなり楽しいです。