おはようございます。しんぺいです。
モダンホライゾン2が発売されましたね。
僕はモダンと言えばエルドラージトロンを組んでいるのですが、モダンホライゾン2にもエルドラージトロンを強化できそうなカードが入っています。
どんなのが役立ちそうか見ていきましょう。
フィニッシャーが増えた カルドラの完成体

とりあえずこれに注目するよね。「カルドラの完成体」。
7マナで出せるアタッカーとしてスペックがめっちゃ高い。
5/5で先制攻撃と破壊不能と速攻とトランプル。盛りすぎです。
エルドラージトロンでよく使う「現実を砕くもの」が破壊不能と先制攻撃を持ってきたと思えばヤバさが際立つかもしれません。

7マナなのでウルザ土地が揃ったら「カルドラの完成体」出せますね。3ターン目に出してみたい。
あと「大いなる創造者、カーン」を採用するデッキであれば、サイドデッキから持ってくることが可能です。

カーンのアーティファクト調達効果が便利すぎる。アタッカーとしてサイドボードに仕込んでおけば、確実に手札に加えられます。
とりあえず僕はカーンを使ってるので1枚サイドボードへ。
アタッカーとして2枚くらいメインに入れるのも良さそうだけど、高いし1枚だけ買ってサイドに入れておくのを選びました。
なんか使えそうな気がする液鋼の首飾り

「液鋼の首飾り」はマナを生み出す効果に加えて、パーマネントをアーティファクト化する効果も持っています。
アーティファクト化でまず思いつくのが「大いなる創造者、カーン」での起動能力封じ。
パーマネントをアーティファクトにして「大いなる創造者、カーン」で起動能力を封じるコンボは「マイコシンスの格子」ですでに可能な凶悪コンボですが、マイコシンスが高くて僕は手を出してない。なので「液鋼の首飾り」で代用してみようかと思います。

サイドデッキに1枚入れてカーンでサーチするのが主な使われ方の「マイコシンスの格子」と違って、「液鋼の首飾り」はマナ加速目的でメインデッキに入れやすい。
代わりにアーティファクト化できるパーマネントは1個だけですし、土地をアーティファクト化できないのはあるけれど。
マナ加速ができるので2ターン目に出せば、3ターン目に「大いなる創造者、カーン」を出せるのが「液鋼の首飾り」の強みです。
とりあえずマナアーティファクトなので腐らなさそう。そのついでに起動能力を封じられると思えば採用する価値ありかもしれません。
無色のブレスト 石なる知識

「石なる知識」は起動能力で「渦巻く知識」が撃てるアーティファクトですね。
1ターン目に設置して、2ターン目に起動させてウルザ土地を探しにいけるので、「探検の地図」に近い役割が期待できます。
「探検の地図」と比べると、土地以外も探しにいけるのが強みでしょうか。後半でも腐りにくくなっています。
あと手札破壊への耐性がつくのが悪くない。
手札破壊効果に対応して起動させることで、捨てたくないカードをデッキの上に逃すことができます。
結構デッキを回しやすくできそうなので入れておいても良さそうです。
なんかやばい対策カード来てる 虚空の鏡

これは使うカードじゃなくて、使われるとマズイカードですね・・・。
「虚空の鏡」が置かれている限り、色マナを使って呪文を唱えなければ打ち消されてしまいます。
エルドラージトロンでは無色マナばかり扱うので、これ出されるとどの呪文も唱えられなくて詰んでしまう。
・・・どうやって対処したらいいのこれ??
幸いメインデッキに積むようなカードでもないので第1セットはいけるか。でもサイドにはわりと採用されてそう。
トロンだけでなく、続唱とか想起のようなコストを払わずに呪文を唱えるような効果も対策できるため、わりと刺さる範囲が広いカードですね。使われる側としては逆に困る。
対策としては「絶え間ない飢餓、ウラモグ」のような唱えた時に発動する効果で除去することでしょうか。

ウラモグ、サイドデッキに入れてるけどメインに移動させようかな。「液鋼の首飾り」でのマナ加速も活かせそうだし。
あとは「ヨーグモスの墳墓、アーボーグ」みたいに、無色土地からでも色マナを出せるようにすれば普段通りに動けます。

1つでも色マナが使われていれば打ち消されないんでね。
アーボーグ持ってないんだけどこのために買うか・・・!?
逆にアーボーグなんかを使って対策できてしまえば、自分で「虚空の鏡」を使う手もあります。
無色マナだけのデッキだけでなく、マナコスト払わずに唱えるカードの対策にもなるので自分でも使いたいカードですね。
サイドデッキに1枚入れておけば「大いなる創造者、カーン」で持ってこられるのも便利なところ。
毒をもって毒を制すか。どうなるトロン。
まとめ
モダンホライゾン2で進化するエルドラージトロンについてでした。
なんか良い感じの強化があると思ったらとんでもない対策カード来てて複雑な気持ち。
ていうか今回無色マナを出す土地への風当たりが厳しすぎる。トロン嫌われ過ぎててつらい。
でも自分で利用できそうなものもあるし、構築次第で対応していけそうか・・・?
どういう風に作っていこうかな。