おはようございます。しんぺいです。
週ヴァンで第3弾にて登場する新ライドライン3種が公開されました。
【#週ヴァン】
9月24日(金)発売ブースターパック第3弾『共進する双星』収録の「ヴェルリーナ・エクスペクター」&ライドラインを紹介中✨BOX購入特典& DSR情報もチェックです👀https://t.co/i7mrMRAd1c#ヴァンガード #VGD pic.twitter.com/vnMlVIUHuC— カードファイト!! ヴァンガード公式 (@cfvanguard_PR) June 15, 2021
しかし情報が出るのが早い。まだ第2弾も出てないというのに。
早い方が好きなんで別に良いんですけどね。
さて、第3弾ではブラントゲート、ダークステイツ、ストイケイアに新軸が登場します。
第2弾ではケテルサンクチュアリとドラゴンエンパイアで出ていましたし、これで5国家は軸が3つあるという感じですね。
今回はこの3軸についてざっくり語っていきましょう。
若干のペイルムーンっぽさあるグリードン
ダークステイツの新グレード3は「強欲魔竜 グリードン」。スーツを着たドラゴンという異色の出で立ち。
帽子被ってパイプ吸ってる辺りが絶妙にペイルムーンっぽい。サーカス団の支配人ぽさある。
現状のダークステイツは、スパイクブラザーズっぽいのがブルース軸、ダークイレギュラーズっぽいのがバロウマグネス軸と考えると、ギアクロニクルっぽいのとペイルムーンっぽいのも出るはず。
で、グリードンはどう見てもギアクロニクルっぽくはないからペイルムーンっぽいデッキなんだろうなあっていうイメージ。消去法。
効果についてほんのちょっとの説明が入っていますね。「味方を取り込んで、より強力に!」とのこと。
たぶん味方をソウルに吸い込んでパワーアップするやつでしょう。
真っ先に思い付いたのがコイツ。
ディメンジョンポリスやんけ!とか言ってはいけません。
見た目もちょっと似てるし、良い線いってるんじゃない??
たぶんめっちゃアド損してスゴイパワー出して、相手のガードをぶち抜いていくスタイルだと思います。そういう見た目でしょこれは。
ただ、それってあんまりペイルムーンぽくないんだよなあ。どうなるんでしょう。
未知との遭遇 グラビディア・ネルトリンガー
未確認生命体みたいな見た目をしてるブラントゲートのグレード3。名前は「グラビディア・ネルトリンガー」。
ぶっちゃけ今回の3体の中で一番組みたくなったやつ。組むかどうかは未定。
エイリアンみたいな見た目が良いですね。女王っぽいのがなんとなく「スリヴァーの女王」を思い出しました。
異形のユニットの女王ポジションてなんか良くない?? かなり特別感ある。ボスキャラっぽさが強い。
固有効果は「隕石」。相手のリアガードを一掃とあるんですが、ただの退却と何が違うんでしょうね。
隕石と言えば、落ちてきた後にはクレーターが残るようなイメージから、退却したユニットがいたリアガードサークルになんらかの不利益を与えそうな予感もします。
もしかしたらそのサークル使用禁止とか出るかもしれません。知らんけど。
そういえばリンクジョーカーっぽいオルフィスト、ディメンジョンポリスっぽい極光戦姫と思っていたのですが、「グラビディア・ネルトリンガー」はどうにもリンクジョーカーっぽい。ノヴァグラップラーはどこに。
オルフィストはリンクジョーカー(星輝兵)、「グラビディア・ネルトリンガー」はリンクジョーカー(根絶者)っぽい枠ということで別枠なのかな。
ノヴァグラップラーっぽいブラントゲートの登場も待たれますね。
これはもう間違いなくアレ 旗艦竜 フラッグバーグ・ドラゴン
「旗艦竜 フラッグバーグ・ドラゴン」。アクアフォースですね。間違いない。
ストイケイアは今までグレートネイチャーっぽい樹角獣軸、グランブルーっぽいゾルガ軸と来たんで、アクアフォースっぽいストイケイアが来るのは納得です。メガコロニーはゾルガ軸に見え隠れしてると思うんですがどうなんでしょう。
効果は「アタック回数に応じてスキル発動」とあります。隠す気もありません。アクアフォースですね。
こうなるとフラッグバーグ軸は樹角獣と同じく攻撃回数が多い系のデッキになるんでしょうね。
列移動とか、スタンドとか出るかもしれません。
個人的にストイケイアを組むのはもうゾルガ軸だけでいいかなって思ってるんで、心情としては「ゾルガ軸で使えそうな攻撃回数増やす要員出てくれんかな」ってことだけです。
まあでも無いか。第2弾収録の「樹角獣 ダマイナル」もきっちりヴァンガード指定「樹角獣王 マグノリア」になってたし。
攻撃回数を増やすやつで汎用性の高いのは来ないでしょう。
でももし来たら樹角獣も強くなって3軸救われるから一石三鳥だと思うんですがいかがでしょうか。前向きに検討して欲しいと思います。
しかしフラッグバーグ、見た目がかなりメイルストロームをリスペクトしてる。蒼龍の民が復活しそうです。
まとめ
第3弾で追加される3軸についてでした。
まあ名前とイラストしか分かってないんで何語るもあったもんじゃないんですが、この段階って好き勝手語れるからわりと好きだったりします。
しかしちょっと前まで「スタンダードはゾルガ1つで良いかな」とか言ってたくせにもうデッキ増えるかもしれません。「グラビディア・ネルトリンガー」を組みたい。
でもいずれ僕の琴線に引っ掛かるダークステイツが出るような予感もしてるから安易にデッキ増やしたくない。
ヴァンガード、相変わらず軽率にデッキ増やしてしまいがちです。悩ましい。