おはようございます。しんぺいです。
Vクランコレクションが次の冬に発売するじゃないですか。
新規カードが楽しみなのはもちろんなんですが、再録枠にも期待したい。
なんでかって言うと最近マジでVスタンダードのカードが集めづらいなと思ってきまして。
Dシリーズより前のカードってカードショップでもどんどん取り扱いが減ってきてますし、通販なんかで探しても在庫切れが目立ちます。
特に9月に出たVクランコレクションの発売以降は品切れが目立つような気がしていて、Vスタンダードが遊ばれるようになってて嬉しいっていうのと、カードが手に入りにくくなってて困るっていう複雑な気持ちになったり。
というわけでここは1つ、次のVクランコレクションで再録して欲しいカードをアピールしておきます。なんかの間違いで再録されて欲しい。そしたらカードショップにもまた在庫が生まれてカードを集めやすくなるという寸法です。
星守護者は必要かどうか
今マジで探すのに困ってるのが星守護者。

シールド30000のクリティカル守護者ですね。
オラクルシンクタンクを組もうとしているのですが、「神剣 クサナギ」がマジで見つからない。どこも品切れです。
クランセレクションプラスの時にドロートリガーの守護者は全クラン再録されたので、そっちは集めやすいのですが、星守護者はまだ再録されてないのでクランによっては集めるのがマジで難しくなってます。
まあ星守護者って完全ガードである引守護者に比べると使うデッキを選ぶので、再録の優先度が低いのは分かります。たいていのデッキは引守護者で良いですし。
でも中にはオラクルシンクタンクみたいに星守護者が欲しいデッキもあるので、再録をして欲しい。
同じくエンジェルフェザーも組みたいなあとか思っているんですが、星守護者の入手に困っています。

エンジェルフェザーも星守護者わりと欲しいよね。
プロテクトクランはプロテクトによって完全ガードを手札に入れられるので、星守護者は選択肢に入ってきます。
というわけで次のVクランコレクションには、再録枠に星守護者を入れて欲しいな。毎回、全クラン共通の効果を持ってるやつを再録してますし、わりとマジで入れてくれないかと思っています。
ていうかもうトリガーは全部入れて欲しい
星守護者のついでで言いますが、Vクランコレクションにもトリガー入れて欲しいなって思ってるところはあります。
いわゆる効果無しトリガーですね。

別に手に入りにくいかって言うとそうでもないんですが、トリガーまで入ってる方がカード集めるのが楽かなって。
持ってる人にはマジでいらないけど、持ってない人は欲しいカード。微妙なところですね。
トリガーってデッキ組むには絶対入れないといけないので、Vクランコレクションをきっかけにイチからデッキを組む際は別で集めとかないといけないやつ。
なので入れておいて欲しいのですが、枠の無駄と思わないでもない。難しいところです。
あとファーストヴァンガード。
ファーストヴァンガードも絶対に必要なんですが、Vコレには収録無いので別で集めとかないといけません。
というかファーストヴァンガードに関しては、Vコレの軸で組めるデッキに合うファーストヴァンガードが欲しいというのがあります。
ズィールをグレード3まで用意しといてグレード0のズィールがいないのはあまりに無情。

Vシリーズでも出して欲しい・・・!
でもトリガーとかファーストヴァンガードとか言い出すと、収録枚数がとんでもないことになるから難しいか。
少なくとも今みたいな、1箱で全種類揃うってのは出来なくなるでしょう。
今は今で悪いってわけじゃないですしね。少ない収録数で本当に必要なやつだけを選んでる感じがするの結構好きです。
VRって再録ないのかな
そう言えばこの先VRって再録されるんですかね。
昔、500円デッキにアルフレッドとかファントム・ブラスター・ドラゴンが再録されてたような気がします。

今までVRはVクランコレクションで再録されてないんですが、ひょっこり再録される可能性にも期待したい。
Vスタンダードのヴァンガード要員ってVクランコレクションで用意されてはいますが、VRの中にも面白いユニットはまだまだいるので、需要のあるやつは再録されないかなって思ったりしています。
ていうか次のVクランコレクション、ネオネクタールがセシリア”Я”だから再録枠にセシリア入ったりしません??

まあでも前のVクランコレクションではツクヨミ強化だったのに再録枠にツクヨミが全く入ってなかったし無いか・・・。
セシリア組みたい人は今の内に集めておいた方が良いかと思います。
セシリアだけでなく、次のVクランコレクションは既存ユニットのリバースがメインなので、今までよりも昔のカードが必要になる展開が多いと思われます。コキュートスとかヒミコとか。
だからこそVRでも再録あるか・・・?と思わなくもないんですが、前例ないから何とも言えない。
再録されない読み購入ってなかなか勇気いりますよね。元々持ってたら話は速いんですが、このために買おうとなると二の足を踏んでしまいます。
気前よく再録して欲しいけど、まああまり期待せずに組みたいデッキがあるなら必要そうなカードを集めておいた方が良いかとも思うのが難しいところ。
※追記
2021年5月にVR再版プロテクトが発表され、VRを再版しない方針が明確にされました。なので今後の新規商品にVRは再録されません。コメントでのご指摘ありがとうございます。使いたいVRは早いうちに集めておきましょう。
カードファイト!!ヴァンガード公式サイトより
まとめ
再録されて欲しいカード達でした。意外に再録して欲しいカードあるな・・・。
僕は普段あまりパック買わずにシングルで済ませるので、案外組んでるデッキ以外のカードって持ってないんですよね。なので新デッキ作ろうとしたらイチからカード集めないといけません。
それでもVクランコレクションのおかげでだいぶ組みやすくはなっててありがたいと思っています。ほとんどのパーツがVクランコレクションで済むのが嬉しい。
Vクランコレクションには再録枠がありますし、このまま続いていけば今は手に入りにくいカードも再録されていくでしょう。気長に待っておきます。
VRはそもそも再録禁止プロテクト的な措置が取られてますね
ご存知でしたらすいません
コメントありがとうございます。
再録禁止の存在は知ってたんですが、500円デッキで再録されてたしいけるかなって思ってスルーしてました笑
調べてみたら再録禁止の方が全然新しくて、完全に時系列を把握してなかったです。ご指摘ありがとうございます。