ヴァンガード PR

無限に悩むゾルガ・マスクスのデッキ構築【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

ゾルガ・マスクスのデッキ構築に悩んでいます。

一応昨日はデッキ紹介をしていましたが、

ゾルガ・マスクスのデッキ構築を紹介していく(~仮面竜奏)【ヴァンガード】おはようございます。しんぺいです。 ゾルガ・マスクス組みました! ゾルガ・マスクスのデッキ組んだ! 竜骨断ちめちゃめちゃカ...

もうちょっとなんとかできるはず・・・!という気持ちも。

ってことで今回はゾルガ・マスクスのデッキ構築メモ。気になってる細かいところをまとめていこうかと思います。

 

マスク・オブ・ヒュドラグルムの枚数は何枚か

「マスク・オブ・ヒュドラグルム」の枚数に悩んでいます。

これ、できる限り減らしたいんですよね。オーダーで使ってもそんな強くないし。

でもマスクスユニットのライドに必須なので、1枚はドロップに落としておきたいやつです。

 

ゾルガ・マスクスのデッキでは「マスク・オブ・ヒュドラグルム」の枚数は可能な限り減らすことが出来ます。

「影纏い」のおかげですね。

登場時効果でデッキからドロップに落とせるので、「影纏い」4枚入れておけばそれはもう「マスク・オブ・ヒュドラグルム」4枚入れてるのとほぼ同じ。

オーダーとしてそこまで強くない「マスク・オブ・ヒュドラグルム」を減らせるのはゾルガ・マスクスの強みなのかなと思っています。

 

ちなみに今のところ僕は3枚入れてる。ぶっちゃけ多い。

コストの無いオーダーなので入れておけば魔合成しやすい、と思って多めに入れましたが、いざ使ってみるとマスク使って何も持ってこれないみたいな場面が結構あったんで減らして他のオーダーの方が良いよなあとか思っているところです。

 

マスクがダメージに落ちることを考えると2枚か。でも気持ちとしては1枚にしたいくらい。

 

竜骨断ちは何枚か

僕がゾルガ・マスクスで使いたいカードの1つに「竜骨断ち」があります。

イラストがめちゃくちゃカッコいい。ゾルガ系列のユニットってマジで雰囲気良いですね。

効果も強くて、今まで3回攻撃しかなかったゾルガには革命的な4回目の攻撃が可能になっています。

 

ただし、龍樹マーカーを置く必要があるので効果を使うまでに結構手間がかかりますね。

そんな「竜骨断ち」ですが、何枚入れましょう?

 

ダブついても困るのは確かですが、1枚も見えないとそれはそれで困る。極力早めに攻撃に参加させたいところですが・・・。

 

僕は今3枚入れてます。感覚的な話ですが、2枚だと来ないゲームもちょいちょいあって、3枚だと1枚は来るってイメージ。

ユニットは「影纏い」のように自由に持ってくるカードが無いので、欲しいやつは多めに入れておくしかありません。

 

今のところ3枚でOKだとは思ってる。が、2枚にしてその分ドロップを増やせるオーダーを入れてみるのも悪くはないか・・・?とも思う次第です。

 

ちなみに「竜骨断ち」を使わない構築も色々と試してるところ。

そっちだと感覚的には今までのゾルガに近いかな。手札しっかり貯めて「彷徨の獄竜」で攻めていく感じ。

ゾルガ・マスクスは前列+10000と過去最大級のパワーアップを自前で持っているので、ここに「混濁の瘴気」も絡めてパワー高めの攻撃を仕掛けていきたいところ。

そこに「死招きの黒呪術」のようなドローカードも使えるのが良いですね。龍樹関連にコスト使わない分ここらに使っていきたい。

 

龍樹の落胤はどっちを使うか

「竜骨断ち」を使うなら龍樹の落胤も入れないといけません。

デプス・エイリィとビスト・アルヴァスのどっちを使うかは迷うところですね。

今のところはデプス・エイリィ派。序盤雑に前列に出せるのが良い。

でも後半はビスト・アルヴァスの方が良いんだよなあ。ブーストこなせると出せるパワーが結構違ってきます。

 

ただなんというか、どっちも強いとはあんま思えない。

「竜骨断ち」がカウンターブラスト使うのに、龍樹マーカーを置くのにもコスト使わないといけないってのがどうしても気になります。

さらに魔合成のコストまで考えると・・・。

 

っていうのが気になって、どれだけいじっても「そもそも竜骨断ち自体いるのか・・・?」という気持ちになってしまいます。

ハマった時は超強いんですが、揃わなくて「どうすんだこれ・・・」みたいなことになることも多い。揃わないなら別に入れなくてもいいわけで。

 

この辺りから「竜骨断ち」を抜いた構築もありなんじゃないかと思い始めてるところです。

 

竜骨断ち抜き構築を考えてみる

せっかくなので「竜骨断ち」抜きの構築も考えてみる。

考えるっていうか色々と試してるところです。

今はこんな感じ。

個人的にお気に入りのオーダーが

  • 混濁の瘴気
  • 死招きの黒呪術

なんですよね。龍樹関連を抜くことで余るカウンターブラストをここらに使っていきたい。

 

グレイヴ=ゾルガのように自由にドロップのカードを回収できるわけではないので、積極的に使いたいオーダーは厚めに採用した方が良いかと思われます。

なので「混濁の瘴気」は3枚。地味にゾルガ・マスクスが同名魔合成できるので、「混濁の瘴気」+「混濁の瘴気」で過去最高のパワーアップ値になります。

ペルソナライド+ゾルガ・マスクス+混濁の瘴気×2で前列パワー+30000だ! やべえ。詰めに狙うやつ。

 

あとは「死招きの黒呪術」でしっかり手札を増やしたい。

「死招きの黒呪術」とかコスト重すぎて本当は1枚を使い回したいんですが、1枚だと「影纏い」で落として魔合成でバインドして終わりってことも多い。

複数回使うなら2枚以上は入れたいところ。にしても「死招きの黒呪術」はコスト重いんですが・・・。

1枚「甘美なるは悪しき夢」に変えるか悩み中。

これも現状のドロー系オーダーとしてはかなり良い方の選択肢だと思います。「死招きの黒呪術」と違って序盤から使えるのはえらい。

 

マスクは1枚に。強いオーダーを使っていきたいデッキなので、オーダー効果が微妙なマスクは割り切ってライド用としてのみ使います。このデッキだと龍樹も無いからただでさえ外しやすいしね。

 

あとは一応ソウルブラストのオーダーがあった方が魔合成はしやすいので、「仄暗き夜に、怨嗟は凍えて」は厚めに3枚。

色々と使い道があるのは変わりません。ただ落としたいカードが減って優先度は下がってるので、ここ1~2枚減らして別のオーダーに変えるのもありか? あんまり入れたいの無いけど。

 

グレイヴ=ゾルガと違って次のターンの魔合成を考えながら手札を使わないとオーダー切れを起こしてしまいます。

全力で突っ込む型のゾルガ・マスクスならそこまで考えなくてもゲーム終わってますが、こっちは長引きがちなので何も考えないとオーダー切れを起こしてしまいやすい。

 

なので「非業の死を乗り越えて」は一応入れておいた方が良いかという気持ち。

オーダー切れを防ぎつつ、バインド加速で「死招きの黒呪術」が使いやすくなります。

 

ユニットについては「影纏い」と「鬼首狩り」がメインですね。(彷徨の獄竜は割愛)

「影纏い」はまずマスクを落とす用。そしてリアガード回収でシールド値を回収して生き延びる感じです。

ソウルは余りやすくなってるから、リアガード回収はかなり使いやすいです。マスクで一気に2枚ソウル増やしながらライドするの結構デカい。

 

「鬼首狩り」はオーダーのコスト確保用。

カウンターブラストを使うオーダーは基本強くて、それらのコストを減らしてくれる貴重な存在です。

また、リアガードでのパワーが13000なので、龍樹マーカーを使わない分の減少を補ってくれます。

出せばコスト減らしつつリアガードのパワーも確保してくれる。単騎でも強い「彷徨の獄竜」のパワーをさらに上げてくれるのでめちゃめちゃ頼りになります。

 

地味にゾルガ・マスクスはカウンターブラストを使わずに「鬼首狩り」を復活させられることから、「怪雨の降霊術師 ゾルガ」と違って純粋にコスト減らしながら「鬼首狩り」を場に出せます。これちょっと感動した。

 

ゾルガ・マスクスのゾルガ除外効果は基本的にオーダー切れ起こしそうな時の保険みたいな感じで使ってますが、たまに「鬼首狩り」出してコストを間に合わせたり、「影纏い」で回収したいリアガードを出す時に使ったりもします。

わりと便利なのでゾルガをメインデッキにも入れたくなったのですが、さすがにそこまでの枠は無かったのが残念。

 

採用オーダーが10枚(盾はノーカン)。長期戦を見据えるならこれくらいは入れておきたいか。数枚減らしてゾルガに変えようかとも思ったんですが、それでドロップのオーダー足りなくなって魔合成できなくなったとか本末転倒ですし。

 

以下採用してないオーダーについて。

聖杯は抜きました。

ペルソナライドできるから強いんですが、普通にペルソナライドして魔合成オーダーの枠はフルに使った方が良くね?って思って抜いてます。こっちの型だとドロー多いからマスクスも引けるでしょっていうのもある。

 

「涙する悪意」はかなり迷ってるやつ。

「彷徨の獄竜」の処理が楽になるけど、「彷徨の獄竜」を落とし切ってから活躍するカードって印象が強いです。コストもそこまで困ってないし無くても良いかなと思ったり。

ただまあ、あったら楽な場面も多いので、1枚くらい入れておくのもありなのかなあ。

 

まとめ

ゾルガ・マスクスの構築についてでした。昨日デッキ構築記事上げといてアレなんですが、まだまだ悩んでるやつ。

最近のマイブームは「竜骨断ち」抜き構築です。古のゾルガ感あって好き。「竜骨断ち」を使えないのが残念ですが、こっちはこっちで良い。

またなんかまとまったら記事にしようと思います。

ヴァンガード D-BT10/013 戯弄の降霊術師 ゾルガ・マスクス (RRR トリプルレア) ブースターパック第10弾 仮面竜奏
ノーブランド品

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    個人的な意見として、竜骨断ちを使わない構築であれば寄る辺なきを入れるかなぁと。
    今のゾルガって仄暗きのおかげでデッキをガンガン彫れるので、トリガーの期待値も前より高めだから、トリプルドライブでえげつない攻撃をしていくっていうのもありな気がします。
    そうすると落胤ユニットはG1のビスト・アルヴァスがいいかなぁと思ってます。
    オーダーは新弾で登場した喚起の喘鳴が強いですね。
    獄竜やオーダーを落としつつペルソナを回収できるので腐りにくいと感じました。

    • shinpei より:

      コメントありがとうございます。
      寄る辺亡きも良いですよね。ビスト・アルヴァスで実質コスト変えていくの好きです。
      喚起の喘鳴はなかなか良い感じがするんですが、トリガーぼろぼろ落ちていくのが耐えられず不採用にしてしまいました笑
      ゾルガは色々なことができる分、構築に悩みますね~

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA