遊戯王 PR

ユベルのデッキ構築を考える 第2回 ユベルに混ぜるテーマ【遊戯王】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

先日、ユベルデッキの構築を考えていこうという記事を書きました。

ユベルのデッキ構築を考える 第1回 ユベルというテーマについて【遊戯王】おはようございます。しんぺいです。 「PHANTOM NIGHTMARE」が発売されてからはや2週間ほど。デッキ構築は進んでいます...

とりあえずテーマカードについてまとめて、今回は混ぜ物構築でいこうかと決めたんで、この記事ではユベルに混ぜるのに適したテーマを探していこうと思います。

 

ユベルに混ぜたいテーマ

先日の記事では、ユベルデッキの長所を

  • 効果ダメージ量が大きい
  • 戦闘に強い
  • 効果破壊に強い
  • 融合による除去ができる
  • EXデッキをあまり使わない

辺りかなあと考え、短所は

  • 効果ダメージ量が相手依存(ガイストーチ・ゴーレム使えば別)
  • 戦闘で相手モンスターを処理しづらい
  • 単体だと手札で腐りがちなモンスターを多く採用する必要がある
  • Dロータス止まると何もできない
  • 魔法・罠カードへの除去がない

こんな感じとしてみました。

 

この辺を踏まえると、ユベルに求めるテーマとは、

  • 召喚権を使わない
  • 空いてるEXデッキを利用できる
  • 魔法・罠カードへの対抗策を持ってる

があるテーマが良いよねってところまで話してたと思います。

 

あとそれらに加えて、ユベルテーマでよく利用するものは把握しておきたい。使うモンスターのステータスとかそんなん。

ユベルでよく使っていく事項としては、

  • 闇属性
  • 悪魔族
  • 攻守0
  • レベル1
  • レベル10
  • 永続魔法
  • 永続罠
  • 自陣の効果破壊

この辺を覚えておけば利用できるものもあるはず。

以上を踏まえてユベルに混ぜるテーマを考えていきましょう。

 

ユベルに混ぜるテーマ候補

幻魔

アニメ再現のエモさとしては幻魔は真っ先に検討したいですね。

三幻魔+ユベルのデッキが組めるとあらば、ぜひともやりたい次第です。

というわけで早速僕は組んでたんですが、妙に扱いづらさもあったり。

というのも、ユベルの進化形態に加えて三幻魔まで入れると引きたくないカードがあまりにも多くなってしまいます。

 

必要な時にサーチしてくる前提みたいなカードが多く、単品で引いてもどうにもならないものが増えやすい。要するに事故率急上昇です。

なので安定感を上げるなら、三幻魔は無しで幻魔サポートのみ入れるのが堅いかなあと思った次第。

 

採用するのは「暗黒の招来神」と「七精の解門」に留めるのが良いでしょう。

「七精の解門」は攻守0の悪魔族である「サクリファイス・D・ロータス」と結びつきが強く、また、ユベルがいれば墓地から永続魔法の回収も行えます。

 

これらの幻魔サポートを入れることで、悪魔族の小型モンスターを展開できるようになります。

そこから汎用リンクの力を借りて盤面を作っていく方向になるかな。

「S:Pリトルナイト」が立てられるようになるだけでも強さは底上げされると思います。

幻魔サポートのみに留めると、メインデッキの空きが出てくるので他のテーマを入れる余地もあります。

後述する破械やドラグマを適宜混ぜ込んでいくのが、扱いやすい構築なのではと思っているところ。

 

破械

自陣の破壊が得意な破械と合わせるのも良き。

「破械神王ヤマ」の存在が大きいですね。

悪魔族2体が必要ですが、ユベル関連のカードは悪魔族ばかりなので問題なし。同じく悪魔族の幻魔サポートを入れるのも良いでしょう。

ここから「破械神シュヤーマ」や「破械神シャバラ」に繋げると展開が伸びていきますね。

これらの破壊効果にユベルを巻き込むことで、展開を伸ばしていくことができます。

「スピリット・オブ・ユベル」は破壊されれば「ユベル」を呼ぶ効果を持ちますが、その効果にターン1回制限がないのはぜひ利用していきたいところ。

うまく利用すれば大きく展開を伸ばせるでしょう。

1つ気になるのは、ユベル側は破械のおかげで助かりますが、破械側はユベルを使う理由があるのかと言ったところ。

破械は元々相手カードの処理が得意なので、わざわざユベルに頼らなくても良いような雰囲気は感じます。

 

破械が強くて寄せていった結果、「これ破械で良くね??」にならないようには注意していきたいですね。

幸いにしてデッキに入れるのは「破械神王ヤマ」と「破械神シュヤーマ」だけでも充分な雰囲気はあるので、このデッキは破械じゃないと言い切ることはできそうです(?)

 

ドラグマ

ユベルはEXデッキをほとんど使わないため、ドラグマギミックを入れることができます。

EXデッキには墓地に送られた時に発動できる効果を持つモンスターを採用することで、効率よくアドバンテージを獲っていけますね。

「天底の使徒」から「教導の大神祇官」を持ってきて、「灰燼竜バスタード」を落とすことで「教導の聖女 フルルドリス」をサーチすれば1妨害構えられます。

この時「天底の使徒」で落とすカードと、「教導の大神祇官」で落とすカード1枚は自由なので、

  • 「共命の翼ガルーラ」でドロー
  • 「旧神ヌトス」で破壊
  • 「捕食植物キメラフレシア」で「超融合」サーチ

などなど色んなことができます。

新顔の「エニグマスター・パックビット」にも期待したい。

ユベルを永続罠扱いで置けるため、破壊して効果発動に繋げる準備ができます。

「天底の使徒」1枚から動けるので便利ですが、EXデッキからの特殊召喚ができなくなるデメリットは強烈なので動くタイミングは要注意ですね。

 

ユベル側がEXデッキをあまり使わないため入れやすいですが、破械などを採用すると普通にEXデッキを使っていくので、併用する際は展開の順番に注意が必要です。

 

捕食植物

意外と入れてみたくなるのが捕食植物。

実は初期のユベル関連のカードって植物モチーフのものが多いので、植物族を入れてみるとなんかそれっぽいデッキが出来上がります。

アニメで使ってたやつ。なんで入れてたのかは謎。

 

カード効果的には、闇属性・融合を扱うと共通項があるため合わせることができそうです。

とりあえず捕食植物が「ナイトメア・ペイン」で破壊する的になれる闇属性なのは嬉しい。

 

ペンデュラム2体が揃えば、召喚権を使わずに融合モンスターを展開できるのも良いですね。

また、展開の過程で自然に「捕食植物ダーリング・コブラ」を呼び出せるため、「超融合」の用意がスムーズにできます。

ユベル融合体のおかげで融合素材にできる範囲は捕食植物よりも広いため、並べられれば融合による妨害は捕食植物よりも強力な可能性も・・・?

 

気になるところとしては

  • 妨害範囲が被ってる(どっちもモンスターへの妨害)
  • 捕食植物も召喚権あった方が動きやすい
  • 捕食植物が基本2枚初動

こう考えると混ぜるのあんま向いてなさそう。

雰囲気勢としては気になる組み合わせではあります。

 

エルドリッチ

召喚権を使わず、魔法・罠への除去手段を持つテーマ。

エルドリクシルを使うとアンデット族しか特殊召喚できなくなるというデメリットは気になりますが、使う前にユベル展開を終わらせれば良いのでなんとかなる範囲。

展開がコンパクトですし合わせやすそうではあります。

「呪われしエルドランド」が存在する限りアンデット族モンスターでしか攻撃宣言できないデメリットだけは忘れないようにしましょう。

これもエルドリッチ特殊召喚時に処理できるのでそこまで大きな問題ではないですが。

 

レベル10かつ永続魔法をよく墓地に送るので、幻魔サポートとのかみ合いが良いですね。

「七精の解門」の永続魔法回収効果をフルに発揮することができます。これによりエルドリッチ側のディスアドバンテージを軽減できるのは良き。

 

エルドリッチ側で対象に取れるカードを処理し、対象に取れないモンスターはユベル側で処理するという流れも作れるので、盤面処理能力が上がりそうです。

 

まあエルドリッチ使うなら展開制限系の永続罠をガン積みする方が話は速そうなんですけど。ユベルいらなくね?感は否めません。

でもあの手のやつって相手によってどの罠が効くか不透明なので、モンスター対策をユベルで行えば一様に効果が期待できると思うと併用する意味もありそうです。わりと強引な擁護ではあるが。

 

やるならユベル+幻魔+エルドリッチで組む感じかな。

いよいよ三幻魔を入れる隙は無さそうですが、強そうな雰囲気を感じます。

せめて「降雷皇ハモン」と「失楽の霹靂」だけでも入れたいが果たしてそんな枠があるのかは気になるところ。

 

まとめ

ユベルに混ぜるテーマについてでした。

ユベルと何か1つのテーマを混ぜるっていうよりは、各テーマから少しずついるものを入れていく感じになるのではないでしょうか。ユベル+幻魔+破械とかね。

個人的に長々とした展開はあまり好きではないので、エルドリッチを入れる構築は考えてみる価値があるんではないかなと思いました。

そろそろ本格的にデッキ構築に向けて動いていこう。

 

次回はこちら。

ユベルのデッキ構築を考える 第3回 ユベル三幻魔の可能性を追求する【遊戯王】おはようございます。しんぺいです。 ユベルデッキの構築を考えています。 前回、ユベルのデッキに混ぜるテーマについて考えていま...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA