ヴァンガード PR

週ヴァンでブリッツCEOが紹介されたので感想【ヴァンガード】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おはようございます。しんぺいです。

週ヴァンでブリッツCEOのカードがいくつか公開されてましたね。

というわけで今回はブリッツCEOのカードについてざっくり語っていこうと思います。

 

プロダクトオーダーと稼働

ブリッツCEOのデッキはプロダクトと呼ばれるセットオーダーを使っていきます。

プロダクトオーダーは稼働した時に発動する効果を持っていて、ユニットが持つ「プロダクトオーダーを稼働させる」という能力によって、その効果を有効にしていこうというわけですね。

 

イメージ的にはロロネロルと曲オーダーに近いと思います。

道具は使う人がいて初めて使える的なことを週ヴァンで言っていましたが、まさしくその通りだなって感じ。

 

あと個人的には出てくるプロダクトオーダーが全部ごっついのが好きですね。

グレード1で大砲、グレード2で城塞、グレード3で空中要塞とだんだんレベルアップしていくのがもう最高。

 

ユニットの方がプロダクトオーダーをグレードアップさせる効果を持っていて、ゲームを通してグレード1→2→3とより強力なプロダクトオーダーに進化させていく流れですね。

 

強力なセットオーダーとそれを扱うブリッツのユニット達という感じで、設定と動きがマッチしてて好きだなあ。

 

ちょい気になったとこ

ブリッツCEOの戦い方として、プロダクトオーダーを進化させながら稼働させて戦っていくのはなんとなく分かったんですが、ちょっと気になるところが。

 

これ、プロダクトオーダーがダメージに落ちたら終わりじゃないか・・・?

一応デッキの性質上はライドデッキのグレード1が、グレード1のプロダクトオーダーを引っ張ってきてくれます。

 

で、ライドデッキのグレード2が、プロダクトをグレード2に進化させてくれる。

グレード2のプロダクトはペルソナライド時(正確に言うとグレード3から3へのライド時)にグレード3のプロダクトオーダーに進化します。

 

ということは、グレード2とかグレード3のプロダクトオーダーが出てくるまでには当然ダメージを受けてるわけですよ。

 

ライドを繰り返していくだけで勝手にオーダーゾーンに出てきてくれるからって、各1枚ずつの採用にしていると、いざダメージに落ちた時に詰みますね。

一応グレード1のプロダクトオーダーはタイミング的に確定で使えるので、オーダーゾーンが空っぽになることはないから詰むは言い過ぎか。でもさすがにグレード1のプロダクトオーダーのまま最後まで戦うのはしんどい。

 

ここどうしたら良いんでしょうね。

2枚入れておけばまあ両方ともダメージに落ちることはないでしょうし、グレード2と3のやつだけでも2枚入れておくか。それとも少しでも枠を確保するために1枚ずつにしておくか。

 

たぶんオーダー自体が2枚必要になることはないと思うんです。1回の稼働能力で稼働できるオーダーは1つだけですし。

一応、グレード3のプロダクトオーダーは稼働するとユニットになる能力を持っていて、それを「ブリッツCEO ヴェルストラ」がバトルフェイズ中に稼働させることで攻撃回数を増やすという動きがあります。

これにしたってバトルフェイズ中に稼働できるやつが他にない限りは、グレード3のプロダクトオーダーを2枚置く意味は無いでしょう。

 

なので1枚差しで良いと思うんですが、ダメージ落ちが気になる。

まあそんな大した確率じゃないと思うから1枚差しにしてみるか。ていうか出番が無いカードに枠を取るのが気になるので1枚差しで始めると思います。そしてダメージ落ちするまでが見える・・・。

 

まとめ

ブリッツCEOのデッキについてでした。ていうかアニメでがっつり出てたから結構カード紹介されると思ってたらほぼオーダーの紹介で終わってた。

来週の週ヴァンでブリッツのカード紹介らしいんでそこではリアガード要員の効果も分かることでしょう。できればついでにダメージ落ちをケアできるやつ出して欲しい。

 

ブリッツの動きは面白そうですね。プロダクトオーダーが稼働すると退却とかパワーマイナスを飛ばせて攻撃的。

グレード3までプロダクトオーダーを成長させると、オーダーがユニットとして出てくるのも面白い。タイミング的に攻撃回数が増えるのもグッドです。

ブースター出たら組んでみようかと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA