今回紹介するのは、「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」です。
以前にも紹介しましたが、そちらは効果判明時の記事です。
大ヴァンガ祭で実物を手に入れたので、実際に使ってみました。
使ってみて新たに感じたことを中心に紹介していきます。
効果
まずは効果から。
夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ
グレード4 パワー15000+ グランブルー ヴァンパイア
超越
【起】【V】【ターン1回】:【カウンターブラスト1、あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする】あなたの、ドロップゾーンからGゾーンの表のカードの枚数+1枚まで選び、亡霊状態で別々のリアガードサークルにコールし、3枚以上コールしたら、このユニットのクリティカル+1。
【自】【V】:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのドロップゾーンの「ナイトローゼ」を含むカード1枚につき、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
ドロップゾーンからのスペリオルコール効果を持っています。
どのタイミングで超越するかで使い勝手が変わってくるので、それぞれについて紹介したいと思います。
後攻初回超越
この段階では、スペリオルコールできる枚数は2枚です。
枚数的には十分強力ですが、一番の問題はドロップゾーンの少なさです。
「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」のようにソウルをドロップゾーンに落とすこともできないため、スペリオルコールできる選択肢が非常に少ないです。
幸い起動効果なので、メインフェイズでいつでも効果が使えます。
ソウルをドロップゾーンに置ける「倦怠の呪術師 ネグロレイジー」を併用するなどしてコールするユニットの選択肢を増やしたいところです。
「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」は強力な効果ですが、後攻の初回超越段階ではドロップゾーンの少なさから使いにくさが目立ちました。
ドロップゾーンを増やす効果も持たないため、考えなしに超越しても活躍は見込めません。
ソウルさえ増やしておけば、「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」の方がスペリオルコール対象には困らず、便利です。
ドロップゾーンにコールしたいユニットがいれば、「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」に超越するといったような感じです。
先攻Gガーディアン+初回超越
Gガーディアンを使った後の初回超越では、コールできるユニットは3枚です。
3枚以上コールすれば、クリティカルが上がるため、ぜひとも狙っていきたいところです。
上と同様に、スペリオルコールしたいユニットがいない可能性があるという問題は残ります。
しかし、Gガーディアンの「蝕骸竜 ディープコープス・ドラゴン」を使うことで、多少なりともドロップゾーンを増やすことができます。
Gガーディアンなしの初回超越の場合よりは使いやすいです。
初回超越からクリティカルを上げることができるため、できれば積極的に超越したいところです。
2回目以降
初回超越でGB2を達成しておけば、スペリオルコールできる枚数は4枚以上になります。
一気に盤面を構成することが可能になります。
スペリオルコール枚数が多いため、色々なことが一気に行えます。
「死せざる死者 グルナッシュ」や「防潮のバンシー」をコールして次のターンに備えたり、「粉骨の呪術師 ネグロボーン」をコールして連続攻撃を狙ったりできます。
もちろん全部コールすることも十分にできます。
状況に応じた布陣を整えることができるため、非常に強力な効果となります。
ヴァンガードのクリティカルも上がるため、ヴァンガードの攻撃をガードさせつつ、リアガードで連続攻撃を行うことができます。
ソウルの枚数に関係なく効果が使えるため、「防潮のバンシー」を始めとしたソウルブラストが必要なユニットを十分に使うことができるのは、「嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ」にはない利点です。
さらに、ドロップゾーンの「ナイトローゼ」の数だけユニットのパワーを上げられるため、リアガードの攻撃も高パワーで行うことができます。
デッキのグレード3をナイトローゼに寄せる必要がありますが、終盤には3枚程ドロップゾーンにあることが期待できます。
リアガードのパワーラインを1段上げることができるのも強力です。
VSリンクジョーカー
亡霊効果を持たないユニットを亡霊状態にできるところがリンクジョーカーの呪縛を避けるうえで役に立ちます。
「キング・サーペント」や「粉骨の呪術師 ネグロボーン」は、亡霊効果を持たないゆえにターン終了後も自分の場に残り、呪縛されてしまっていました。
「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」は亡霊効果を持たないユニットも亡霊状態にできるため、自分のターン終了時には呼び出したユニットを場から退却させることができます。
呪縛をかわしながら、「粉骨の呪術師 ネグロボーン」を使って存分に攻撃できるようになったのは強力です。
呪縛を気にせずに展開できるようになったのは大きな強化と言えます。
場以外から呪縛するユニットに対しては無力ですが、それは今までなんとかできていたわけでもないので仕方なしといったところです。
場を呪縛する相手には強く出られるようになり、特にメサイアデッキ相手にはより攻め込みやすくなりました。
まとめ
「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」を使った感想をまとめました。
初回超越では思ったより微妙で、2回目以降の超越は思ったより強かった、そんな印象です。
ドロップゾーンが整ってからの使いやすさは抜群です。
今は既存のデッキに「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」を入れただけですが、序盤の墓地肥やしを増やしてみて、より「夜薔薇の海賊王 ナイトローゼ」を使いやすくしてみるのもありかもしれません。
ドロップゾーンが整えば強力なのは分かったので、特化してみる価値はあるユニットです。