カードサプライ PR

ミニサイズカードでのおすすめスリーブの組み合わせ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は僕が遊戯王とヴァンガードで普段行っているスリーブ構成について紹介していきます。

ミニサイズカード用のスリーブ構成となるので、遊戯王やヴァンガード、バトルスピリッツなどに使える組み合わせとなっています。

色々試行錯誤してきて今ではずいぶん自分に合っているなと感じている組み合わせなので参考にしてみてください。

 

スリーブを二重にするか三重にするか

今回紹介するスリーブ構成はイラストスリーブをスリーブプロテクターで保護するというものになっています。

なので、基本的には

  1. 使いたいスリーブを選ぶ
  2. スリーブプロテクターを選ぶ

の二重スリーブ構成となっています。

 

しかし、いつでも二重スリーブでOKかと言うと、そうとも言い切れません。

ミニサイズカードにスタンダードサイズ用のスリーブを使うとこんな感じになります。

カードを入れてもかなり余っていますね。

こんな状態だとプレイしているうちにスリーブの中でカードがずれやすくなりますし、端までカードが入っていないので端っこの触り心地が何とも心もとない感じです。

 

なので僕はミニサイズカードをスタンダードサイズ用スリーブに入れたいときは、まずミニサイズ用のスリーブを付けてからスタンダードサイズ用のスリーブに入れています。

こうするとスリーブの中でカードが動きにくくなるので使い心地が良くなります。

 

おすすめのスリーブ構成:遊戯王

二重スリーブ

一重目のスリーブは使いたいものを選ぶと良いでしょう。

ただ、ミニサイズスリーブのイラストものは少なく、スタンダードサイズ用のスリーブと比べるとほとんど出ていないと言っても良いです。

 

しかし、そのほとんど出ていない中でも例外がありまして、それは公式スリーブです。

要するに遊戯王であれば、遊戯王の公式が出しているスリーブということです。

【新品】 遊戯王 デュエリストカードプロテクター ◆グリーン Ver.2◆ スリーブ 55枚入り

遊戯王はミニサイズカードなので、公式が出すスリーブもミニサイズカードにピッタリのサイズとなっています。

 

僕も遊戯王のデッキにスリーブを付けるときは、公式から発売されているスリーブをよく使っています。

もちろんカードゲームを合わせる必要はありません。

僕は昔バトルスピリッツのスリーブを遊戯王に使っていたりしました。

どのカードゲームもモンスターのイラストのスリーブはよく出すので、カッコいいものが見つかれば使ってみるのもいいでしょう。

 

使いたいスリーブが決まれば、次はスリーブプロテクターです。

僕がおすすめしているスリーブプロテクターは2つあります。

  1. オーバーガードZ
  2. ブロッコリースリープロテクター

この2つです。

 

どちらもスリーブプロテクターの中ではかなり質が良いものです。

スリーブプロテクターは所詮スリーブを守るためのもので、質なんてどうだっていい派の人もいるかもしれません。

 

ただ僕はスリーブプロテクターには良いものを使うことをおすすめします。

僕は昔、100枚200円ほどで売っているスリーブプロテクターを安かったのでよく使っていましたが、まあよく裂けました。

元々僕はシャッフルあんまり得意な方でもないので、シャッフルするたびにスリーブを引っ掛けたりしていたのですが、その度に裂いてしまっていました。

 

あまりによく裂けるので常に予備スリーブを持ち歩かなければ不安だったのですが、だいぶ邪魔くさかったですね。

上に挙げたブロッコリースリープロテクターとオーバーガードZですが、丈夫です。

シャッフルをミスっても大丈夫というのはかなり心強いですね。

 

オーバーガードZはめちゃくちゃ硬いスリーブです。

がっちりスリーブを保護したいという人におすすめ。カードがしっかりするので、硬めのカードが好きな人にもおすすめです。

 

ブロッコリースリーブプロテクターは色々な種類が出ています。

シャッフル感を重視したエンボス仕様から薄さを追求したスリムタイプまで幅広いラインナップです。

 

それぞれ個別に説明していますので、良かったらこちらも読んでみてください。

自信をもって人におすすめできる二重スリーブはオーバーガードZという話スリーブプロテクターを付けてスリーブを二重にしている人は多いと思います。 でもスリーブプロテクターって似たようなものがいっぱいあっ...
ブロッコリーのスリーブプロテクターまとめ 一番のおすすめはどれ?最近ブロッコリーから出ているスリーブプロテクターを使っています。 結構品質が良くて好きなのですが、1つだけ困ったことがありまして。...

 

三重スリーブ

三重スリーブ構成の場合、使うスリーブは

  1. ミニサイズカード用スリーブ
  2. 使いたいスリーブ(スタンダードサイズ用)
  3. スリーブプロテクター

の3つです。

 

ミニサイズカード用スリーブにはKMCカードバリアーミニがおすすめです。

カードバリアーミニはスリーブの中でもかなり薄めにできており、デッキ全体の厚さを抑えることができます。

ここで使うミニサイズ用スリーブはあくまでスリーブ内でカードが動かないようにするためのものなので、頑丈なものを使う必要はありません。

分厚いスリーブを使ってしまうと、デッキ全体が分厚くなってしまうのでKMCカードバリアーはインナー代わりに使うのにピッタリです。

 

次に使いたいスリーブ、スタンダードサイズ用のものを選びます。

スタンダードサイズ用のスリーブはイラストスリーブがかなり多く出ており、迷ってしまうところです。

 

僕はよくシャドウバースのスリーブやポケモンのスリーブを使います。

どちらも良い感じのイラストが多く出ているので探してみてください。

シャドウバース スリーブ」とか「ポケモン スリーブ」とかで検索すると出てきます。

 

スリーブプロテクターには同じですが、オーバーガードZやブロッコリースリープロテクターを使っています。

 

おすすめのスリーブ構成:ヴァンガード

ヴァンガードのスリーブ構成も遊戯王とほぼ同じなのですが、1つだけ違う点があります。

僕はヴァンガードの場合、三重スリーブにしません。二重スリーブだけにしています。

 

なぜなら、三重スリーブにするとデッキが分厚くなりすぎるからです。

ヴァンガードのデッキはそもそも遊戯王よりだいぶ分厚いです。

カード自体も分厚く、デッキ枚数は50枚と遊戯王より多くなっています。

 

なので三重スリーブにしてしまうと、シャッフルしにくい分厚さになってしまうというわけですね。

なので、僕はヴァンガードのデッキは二重スリーブに留めています。

 

使っているスリーブはヴァンガード公式のものがほとんどです。

中でも共通面スリーブがかなりお気に入りです。

デッキに合わせやすくて扱いやすいので、特に理由が無ければ共通面スリーブを使っています。

 

スリーブプロテクターにはブロッコリースリーブプロテクターを使っています。

オーバーガードZにするとデッキが分厚くなりすぎてしまうので、スリーブプロテクターも薄めを選んでいます。

ブロッコリースリーブプロテクターでちょうど良いかなという感じですね。

 

まとめ

遊戯王とヴァンガードのスリーブ構成について紹介しました。

一番悩むのはスリーブプロテクターの選び方ですね。色々な種類があって、どれも同じように見えるので悩みやすいです。

僕も色々買ってきましたが、だいたいオーバーガードZかブロッコリースリーブプロテクターに落ち着きました。

どちらも質が良くて使用感良しです。

 

僕はシャッフルのしやすさを重視しているので、デッキの分厚さは結構気にしています。

分厚過ぎるとシャッフルしにくくなるので、質を求めながらもできるだけ薄くなるようにしていますね。

次回はスタンダードサイズのカードゲームで使っているスリーブ構成について紹介していきます。

自信をもって人におすすめできる二重スリーブはオーバーガードZという話スリーブプロテクターを付けてスリーブを二重にしている人は多いと思います。 でもスリーブプロテクターって似たようなものがいっぱいあっ...
ブロッコリーのスリーブプロテクターまとめ 一番のおすすめはどれ?最近ブロッコリーから出ているスリーブプロテクターを使っています。 結構品質が良くて好きなのですが、1つだけ困ったことがありまして。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA